名づけられた葉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Llamest (会話 | 投稿記録) による 2021年6月17日 (木) 07:43個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (詩の種類、内容について少し編集させていただきました。)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

名づけられた葉(なづけられたは)は、新川和江による詩である。詩の種類は口語自由詩の叙事詩である。

曲がつけられ、合唱曲として知られている。

詩では、一律に「ポプラの葉」としか呼ばれない「ポプラの木に生える葉」と、一人ひとりに固有の名前で呼ばれる人間(「わたし」)を対比させて、それゆえ人間は、自分自身に固有の生き方、また人生の終わり方を考えねばならないことをうたっている。

詩の出典は『現代詩文庫64 新川和江詩集』(思潮社1975年)。

合唱曲

1986年飯沼信義が曲をつけ、教育芸術社から出版されたものがメジャーである。混声三部合唱である。なお、第1連の一部が作曲に際してカットされている。

同じ詩による加賀清孝安彦善博の合唱曲もある。こちらは前者よりも格段に伴奏が難しいものになっておりスケールも大きくなっている。

関連項目