分国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。219.106.0.249 (会話) による 2017年4月30日 (日) 06:10個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

分国(ぶんこく)とは、日本の中世における1国の単位。平安時代の知行国にあたる。

平安時代中期以降の上皇法皇皇族の所領となった院宮御分国、源頼朝の知行国である関東御分国南北朝時代以降の守護大名の知行した領国などが当たる。

戦国時代には、戦国大名は領内を対象とした分国法を制定して統治。