内藤政敏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Yoyoma88 (会話 | 投稿記録) による 2016年1月23日 (土) 04:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

 
内藤 政敏
時代 江戸時代末期(幕末
生誕 天保14年8月1日1843年8月25日
死没 文久3年6月27日1863年8月11日
改名 静若、勝之丞
戒名 勇光院徹誉常倫超山
墓所 神奈川県鎌倉市光明寺
官位 従五位下、因幡
幕府 江戸幕府
陸奥湯長谷藩
氏族 内藤氏
父母 父:内藤政又、養父:内藤政恒
養子:内藤政養
テンプレートを表示

内藤 政敏(ないとう まさとし)は、江戸時代大名陸奥湯長谷藩の第12代藩主。

天保14年(1843年)、三河挙母藩主・内藤政成の子・政又の長男として生まれる。安政6年(1859年)に第11代藩主の政恒が死去したため、同年12月28日にその養子として跡を継いだ。文久2年(1862年)9月28日、従五位下因幡守に叙任する。文久3年6月27日に死去した。享年21。