伝言ゲーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Tondenh (会話 | 投稿記録) による 2012年3月9日 (金) 07:07個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (cite ref)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

伝言ゲーム(でんごんゲーム)とは、あるグループが一列になり、列の先頭の人に、元となる一定の言葉メッセージ)を伝え、伝えられた人はその言葉を次の人の耳うちし、それを最後の人に伝えるまで繰り返し、最後の人は自分が聞かせてもらったと思う言葉を発表し、元の言葉と発表された言葉が一致するかどうか、またどの程度違っているかを楽しむ遊びである[1]

また「伝言ゲーム」という表現は、内容の不正確さが次第に増していってしまうような、人づての情報伝達方法の比喩としても用いられる。

概要

伝言ゲームは、グループ内でメッセージを順に伝え、正確に伝わらない様を楽しむ遊びである。世界各国に同様の遊びが存在する。英語では「Chinese whispers」 や 「broken telephone 壊れた電話」などと呼び、フランス語では「téléphone arabe アラブの電話」、ポルトガル語では「téléphone sans fil 壊れた電話(線の切れた電話)」と言い、アラビア語でも「壊れた電話」という意味の表現をしている。

一般的には、同人数のグループを複数つくり、正確に伝えることを目指して競い合い、にもかかわらず互いに不正確になってしまう様を楽しむ。一般的には、ひとつのグループは一列になり、隣のグループには聞こえないように小さな声、つまり ひそひそ声 で伝えてゆく。メッセージの誤りは、伝言が繰り返されるにつれ増してゆき、6~7人先に伝えられた段階ではメッセージは面白いほどに元のものとは異なってしまっている。遊びとしては、元の言葉と伝言の連鎖の先の言葉が異なっていれば異なっているほど面白い[2]

面白いことに、ごく簡単な文章でも正確に伝わらない[2]。意外なほどにメッセージが正確に伝わらない[2]。それを楽しむ遊びである。


こういった遊びは、一般的には、音声で行われている。

大人向けでは不確実性を増すために「背中に文字を書いてメッセージを伝える」ということも行われることがある[1]。結果的に「昨日うちのが仔猫を4匹産んだ」が「さのららさのかこめこ4きんだ」など意味不明で呪文のような言葉になってしまうことも珍しくない。その滑稽さを楽しむのである。

比喩表現

人づてにメッセージ、命令、話などが不正確さを増しながら伝わってゆくことが比喩的に「伝言ゲーム」と言われている。

学校から生徒の親へ連絡事項を伝えるための連絡網が伝言ゲームに喩えられることがある[3]。伝言ゲームと同じで、最後にはメッセージがトンチンカンな内容になってしまうと言われている[3]

ある程度以上の規模の組織では上司が命令した通りに部下が動いてくれないことがある[4]。(日本の組織で言うと)部長が指示したことは、部長課長係長主任 → 一般社員と伝わることになり[4]、伝言ゲームのようなことが起き、最初の人が「月はまるい」と言ったのに最後の人に「土星には輪がある」と伝わるようなことが起きる[4]。これを防ぐには、直属の部下にメッセージが伝わったか確認するだけでなく、その先まで確認する必要があり、できれば指示が末端まで伝わったと思われるころに、直接自分で末端の人にどのようなメッセージが伝わったか確認し、どこで情報の歪みや滞留が起きたのかチェックする必要がある[4]

命令などのメッセージはちょうど伝言ゲームのように人から人へと伝えられ[5]、内容が変化し、間違った内容が伝わる危険があるが、それを防ぐために文書化が行われている。行政などでは訓令は文書の形で通達として出される[5]


比喩の関連項目

出典

  1. ^ a b 小山混 2010.
  2. ^ a b c 有元光彦 1996
  3. ^ a b 佐藤良子『もっともっとメールでコミュニケーション: 離れていても届く想い』2003、p.135
  4. ^ a b c d 川北義則 2010, p. 106-108
  5. ^ a b 『ぶんこ六法トラの巻 行政法』三修社、p.65

文献

  • 小山混『決定版いちばんたのしいレクリエーションゲーム』主婦の友社〈主婦の友ベストbooks〉、2010年。ISBN 9784072733530 
  • 有元光彦「伝言ゲームの言語学的分析」『日本文学研究』第31巻、梅光学院大学、1996年1月20日、A25-A35、NAID 110001019773 
  • 川北義則『40歳からの人間関係うまくいく人いかない人』PHP研究所、2010年。ISBN 9784569779515