中型核爆破資材

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。TXiKiBoT (会話 | 投稿記録) による 2010年9月23日 (木) 20:47個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 追加: fr:Medium Atomic Demolition Munition)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

中型核爆破資材(左下が弾頭部)

中型核爆破資材(Medium Atomic Demolition Munition, MADM)はアメリカ合衆国が開発した小型核兵器

地雷もしくは爆破工作に用いるものとして開発された。W45核弾頭を用い核出力は1から15キロトン。重量は181kg。1965年から1986年にかけて配備されていた。