丁謐

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Miraburu (会話 | 投稿記録) による 2021年12月27日 (月) 13:39個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (Category:三国志の登場人物を除去; Category:魏の人物を追加 (HotCat使用))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

丁謐

尚書
出生 不明
豫州沛国譙県
死去 249年
彦靖
主君 曹爽
テンプレートを表示

丁 謐(てい ひつ、? - 249年)は、の政治家で、曹爽腹心。字は彦靖。父は丁斐

生涯

に居住していたが、明帝の代に度支郎中として召された。[1]

曹爽が政権を握るとその腹心となり散騎常侍に任命された。のちに尚書に昇進した。[1]

しかし栄進すると、しばしば人を弾劾したり、横暴な振る舞いをしたりすることが多くなったので人から憎まれた。司馬懿からも深く憎まれていた。[1]

また、司馬懿を大尉から実権のない太傅にすることを進言したのも丁謐とされている。[1]

249年高平陵の変で殺された。

三国志演義でも正史と同様である。

脚注

  1. ^ a b c d 小出「三国志武将事典」

関連項目