コンテンツにスキップ

リウドルフ (ザクセン公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。RedBot (会話 | 投稿記録) による 2012年3月6日 (火) 09:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.5.2) (ロボットによる 追加: bg:Лиудолф (Саксония))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

リウドルフドイツ語: Liudolf, 806年 - 864年あるいは866年3月12日)は、ザクセン伯爵。東ザクセン公とも呼ばれる。東ザクセンの領土をめぐってノルマン人スラヴ人と争った。リウドルフ家(リウドルフィング家)の名は彼の由来する事実上の家祖である。

リウドルフは、フランクの王子ビルンクとエーダの娘オーダ結婚した。このフランク貴族との結婚によって、リウドルフ家はフランク王国内で確固たる地位を占めた。オーダは913年5月17日に亡くなった。107歳と推定されている。

845年(あるいは846年)、リウドルフとオダはローマ教皇セルギウス2世のもとへ赴き、女子修道院を建設する許可を願い出た。セルギウス2世はこれを許可し、852年にブランシャウセンに女子修道院が建設され、その後の881年に、ガンダースハイムに移設された。リウドルフの娘のハトゥモット(Hathumod)は女子修道院長となった。リウドルフはブランシャウセンに埋葬された。

先代
?
ザクセン伯
844年 - 866年?
次代
ブルン