コンテンツにスキップ

ヨルク代艦級巡洋戦艦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。VolkovBot (会話 | 投稿記録) による 2012年1月1日 (日) 17:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (r2.7.2) (ロボットによる 変更: en:Ersatz Yorck class battlecruiser)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ヨルク代艦級巡洋戦艦
ヨルク代艦級完成予想図
艦級概観
艦種 巡洋戦艦
艦名 -
前級 マッケンゼン級
次級 シャルンホルスト級
性能諸元
排水量 常備:33,000 t
全長 227.0 m
全幅 30.4 m
吃水 8.70 m
機関 パーソンズ式ギアードタービン4軸、32缶、90,000馬力
最大速力 27.5 ノット
航続距離 8,000(14ノット)
乗員 1,227名
兵装 45口径38 cm連装砲4基
45口径15 cm単装砲12門
45口径8.8 cm単装砲8門
60 cm水中魚雷発射管6門
装甲 装甲帯:100 - 300 mm
ターレット部:100 mm - 320 mm

ヨルク代艦級巡洋戦艦(Große Kreuzer der Ersatz Yorck-Klasse)はドイツ帝国海軍第一次世界大戦中に計画した巡洋戦艦である。戦局の悪化により未成で終わる。

概要

本級は前級のマッケンゼン級とほぼ同等の能力を持つ。同型艦は3隻。

主砲は新設計の45口径38cm砲で砲撃力の強化がなされている。主機、装甲等はマッケンゼン級とほぼ同様である。

同型艦

参考図書

  • 「世界の艦船増刊第26集 ドイツ戦艦史」(海人社)

関連項目

Template:Link GA Template:Link GA