メトミオグロビン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2013年4月14日 (日) 13:27個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ボット: 言語間リンク 2 件をウィキデータ上の d:Q426464 に転記)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

メトミオグロビン(Metmyoglobin)は、酸素運搬タンパク質であるミオグロビン酸化したものである。メトミオグロビンは、食肉が古くなると茶色を呈する原因物質である。

生きている筋肉においては、補酵素であるNADHシトクロムb4の存在下でメトミオグロビンの補欠分子族であるヘムのFe3+を通常のミオグロビンのFe2+に還元するメトミオグロビン還元酵素の活動によりメトミオグロビンの濃度は無視できるほど少量である。死んだ筋肉である食肉は、メトミオグロビンを除去するためのこの還元作用が働かず、ミオグロビンが酸化されてメトミオグロビンが過剰に生成され、それゆえ食肉が古くなるとメトミオグロビンが蓄積されるものである。

脚注