ベレの方法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。299b69a (会話 | 投稿記録) による 2021年5月30日 (日) 12:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ベレの方法(ベレのほうほう、: Verlet algorithm)は、分子動力学法などにおいて、原子間(粒子間)に働くをもとに原子(粒子)を逐次的に動かす方法の一つ。ベレのアルゴリズムベレ法ベルレの方法などとも言う。

原子(粒子)の質量を M、座標を R、力を F とすると、運動方程式

である。加速度 d2R/dt2中心差分で近似すると、時間刻み幅を Δt として

となる。 以上から得られた

によって原子の位置を更新する。 ただし I は原子のインデックスである。

この手法にはいくつかの変形版、発展形がある。分子動力学法以外に、カー・パリネロ法などでも使用されることがある。

参考文献

  • L. Verlet (1967). “Computer "Experiments" on Classical Fluids. I. Thermodynamical Properties of Lennard-Jones Molecules”. Phys. Rev. 159: 98. doi:10.1103/PhysRev.159.98.