コンテンツにスキップ

ドメニコ・トレジーニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Katana213 (会話 | 投稿記録) による 2021年6月14日 (月) 13:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

記念碑

ドメニコ・トレジーニ(Domenico Trezzini, 1670年 - 1734年)は、ロシア建築家都市計画家

イタリア系スイス人で、ピョートル1世の側近としてサンクトペテルブルク都市建設事業を統括した人物。

代表作

  • ペトロパヴロフスク要塞
  • ピョードル1世夏の宮殿
  • アレクサンドル・ネフスキー修道院内のブラゴヴェーシェンスカヤ教会
  • (通称)12官庁
  • 自邸

などがある。

参考文献

  • 零の形態 [叢書・二十世紀ロシア文化史再考] マレーヴィチ/著 宇佐見多佳子/訳 水声社 2000年11月
  • ロシア・アヴァンギャルド建築 (INAX叢書8) 八束はじめ INAX 1993年11月
  • 木瓦と葱ぼうず [INAX booklet] (Vol.11 No.1) INAX 1992年1月
  • ロシアの木造建築-民家・付属小屋・橋・風車 A.B.オポローヴニコフ 井上書院 1986年
  • 壊れかた指南/筒井康隆 文藝春秋 2006年
  • 世界の歴史 11 井上浩一 中央公論新社 1998年