トランス (分子生物学)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。村木荒茂 (会話 | 投稿記録) による 2021年5月18日 (火) 09:54個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎参照文献)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

分子生物学におけるトランス(Trans-)とは、「異なる分子の間で機能する」の意味である。「トランスに働く(機能する)」(:Trans-acting)、「トランス・エレメント(要素)」(英:Trans-element)などの用法がある。対義語はシス。一般に、標的遺伝子に対してその発現に影響を与えるような、別の遺伝子(必ずしも別のDNA分子上になくてもよい)もしくはその遺伝子発現の産物であるRNAまたはタンパク質を指す用語である。トランス因子は標的遺伝子と同じ分子上にあるシス因子、または他のトランス因子を介して機能する。

転写においては、標的遺伝子の転写を調節するRNAまたはタンパク質、もしくはそれをコードする遺伝子をトランス要素という。タンパク質の場合は一般に転写因子という。このような発現産物が標的遺伝子と同じ染色体上にあるシス因子(オペレーターエンハンサープロモーター等)に結合することにより、標的遺伝子の転写に影響を与える。

またmRNAの安定性や翻訳に影響を与えるトランス因子としても、種々のタンパク質因子のほか、miRNAなどのRNA因子が知られる。

関連項目

参照文献