ジェームス・タイラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Wakuwaku99 (会話 | 投稿記録) による 2015年6月27日 (土) 04:23個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎外部リンク)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ジェームス・タイラー・ギター (英称: James Tyler Guitars) は、アメリカ合衆国カリフォルニア州エレクトリックギターのカスタムオーダーを主体とした楽器製造会社。


概要

創業者であるジェームス・タイラー (James Tyler)は、大学卒業後の1978年に楽器屋のNorman's Rare Guitarsでリペアマンとしてアルバイトを始め、楽器業界でのキャリアをスタートさせる。1980年に資本金がたまりロサンゼルスで前身となるリペアショップが創業された。顧客にはマイケル・ランドウなどを代表する多くのスタジオミュージシャンを抱え始め、この期間に楽器卸売業者のMightyMiteからワーモス製やトム・アンダーソン製、シェクター製などのボディやネックを仕入れ、ギターの組み込み業務も開始し、ギタークラフトの技術も磨いていった。1987年にLA Guitar Showで第一作目となるStudio Eliteを発表し、ついにギターブランドとして立ち上げた。1988年頃からシェクターなどを買収した投資家の渋谷尚武と資本提携を結び、販路拡大を目論むが売上は芳しくなく失敗に終わり、1990年にはロサンゼルスのショップを閉鎖に追い込まれた。1991年にバンナイズでギター工房を再興させ、1993年に代表作であるBurning Waterを発表する。2011年にロサンゼルスに工場を新設する。[1]

製品の特徴

ボディにマムヨとジェームス・タイラーが名付けたジェルトンいう木材を使用したり、チェンバード加工やホロー加工など通常のエレキギターでは使われない構造など独創的なのが特徴。 ピックアップの切り替えやオンオフをコントロールする多彩なスイッチ装備、ミッドブーストできるプリアンプを内蔵しているモデルも多い。 オーダーメイドを受け付けているので、プレイヤーの好みによってアルダーアッシュのような一般的なボディ材を使用したオーダーも可能である。 自社でワイヤリングしたピックアップも販売している。またブリッジなどは後藤ガットやHipshotに特注するなどのこだわりもある。

使用ミュージシャン

脚注

  1. ^ [1] 公式サイト 「History」

外部リンク