コンテンツにスキップ

ゴルフパラダイス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。98.83.42.198 (会話) による 2011年7月29日 (金) 14:30個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (+en)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ゴルフパラダイス』は、2000年3月23日にT&Eソフトより発売されたプレイステーション2用のゲームソフトで、PS2で初めて発売されたゴルフゲームである。

PS2の性能を充分に活用したゲームで、従来の家庭用ゲーム機で市販されたゴルフゲームとは別次元の高画像を誇っていた。

従来のゴルフゲームでは省略されるか、おまけ程度の粗末な扱いを受けていたゴルファー以外のキャラ(ギャラリー等)もきちんと描かれており、PS2のゴルフゲーム第一号としてふさわしい完成度と言える。

ゴルフゲーム第一号

PS2発売直後に発売されたゲームということで、PS2本体購入時に同時に買う者も多かった。ゴルフゲームでは老舗のT&Eが開発しただけはあって、コースの表現力、特に川や池のリアルさには驚かされた。

ゲームとしてはソツの無い造りで、女性キャディーを何人も用意するなどプレイヤーのニーズを把握していた。また、ストーリーモードでは自分のお気に入りのキャラの育成ができて、さらにコースの自動生成機能(プレイ時に読み込み時間が長いと言う欠点もあり)もあって、やり込み要素が豊富である。

驚異の造り込み?

ギャラリーにも当たり判定が設定されていて、リアルな命中音と共にボールに当たったギャラリーが倒れる所まで再現されていた。のみならず、ボールの命中音が人体の命中する場所によって異なり、顔面に命中した時はクリスピーな音がして、胴体に当たったときはボディブローのような鈍い音がした。

後に発売された大ヒットゴルフゲーム『みんなのGOLF3』でも、ギャラリーにボールが命中するところまでは再現していなかった。(キャディーに向けて打っても避けられる)