グラズノフの楽曲一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。EmausBot (会話 | 投稿記録) による 2013年3月20日 (水) 04:52個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ボット: 言語間リンク 2 件をウィキデータ上の (d:Q3256281 に転記))であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

グラズノフの楽曲一覧では、アレクサンドル・グラズノフの作品リストを示す。

作品番号順

作品番号順
Op. 作品タイトル 作曲年 編成 備考
1 弦楽四重奏曲第1番ニ長調 1881-82 SQ
2 「サーシャ」の名による組曲 1883 pf
3 ギリシャの主題による序曲第1番 1882 Orch
4 5つのロマンス 1882-85 独唱,pf
5 交響曲第1番ニ短調『スラヴ』 1880-81 Orch 1929年改訂
6 ギリシャの主題による序曲第2番 1883 Orch
7 セレナード第1番 1883 Orch
8 悲歌『英雄の思い出に』 1881-85 Orch
9 性格的組曲 1884 Orch
10 弦楽四重奏曲第2番ヘ長調 1883-84 SQ
11 セレナード第2番 ヘ長調 1884 Orch
12 抒情的な詩 1884-87 Orch
13 交響詩『ステンカ・ラージン』 1885 Orch
14 2つの小品 1886-87 Orch
15 5つのノヴェレッテ 1885-86 SQ
16 交響曲第2番嬰ヘ短調 1886 Orch
17 悲歌 変ニ長調 1887 pf
18 マズルカ ト長調 1888 Orch
19 幻想曲『森』 1887 Orch
20 2つの小品 1887-88 Orch
21 結婚行進曲 変ホ長調 1889 Orch
22 2つの小品 1889 pf
23 「サベラ」の名によるワルツ 1890 pf
24 夢 変ニ長調 1890 hrn,pf
25 3つの小品 1888 pf
26 弦楽四重奏曲第3番ト長調『スラヴ四重奏曲』 1886-88 SQ
26a 交響的スケッチ『スラヴの祭り』 1888 Orch 弦楽四重奏曲第3番の終楽章より編曲
27 2つの歌 1888-90 独唱,pf
28 幻想曲『海』 1889 Orch
29 東洋風狂詩曲 1889 Orch
30 交響的絵画『クレムリン』 1890 Orch
31 3つの練習曲 1889-91 pf
32 瞑想曲 ニ長調 1891 vn,pf/Orch
33 交響曲第3番ニ長調 1890 Orch
34 音楽的絵画『春』 1891 Orch ニ長調
35 組曲 ハ長調 1887-91 SQ 全5曲
36 小ワルツ 1891 pf
37 夜想曲 変ニ長調 1889 pf
38 宗教的旋法で 1892 tp,hrn,2tb 本来はピアノ曲として作曲
39 弦楽五重奏曲 イ長調 1891-92 2vb,va,2vc
40 勝利の行進曲 変ホ長調 1892 Orch
41 演奏会用大ワルツ 変ホ長調 1893 pf
42 3つの小品 1893 pf
43 サロン・ワルツ 1893 pf
44 悲歌 ト短調 1893 va,pf
45 序曲『謝肉祭』 1893 Orch ヘ長調
46 組曲『ショピニアーナ』 1893 Orch フレデリック・ショパンの作品より編曲
47 演奏会用ワルツ第1番 ニ長調 1893 Orch
48 交響曲第4番変ホ長調 1893 Orch
49 3つの小品 1894 pf
50 祭典の行列 ニ長調 1894 Orch
51 演奏会用ワルツ第2番 ヘ長調 1894 Orch
52 組曲『バレエの情景』 1894 Orch 演奏会用の組曲
53 暗闇から光明へ 1894 Orch
54 2つの即興曲 1895 pf
55 交響曲第5番変ロ長調 1895 Orch
56 戴冠式カンタータ 1895 4独唱,cho,Orch
57 バレエ音楽『ライモンダ』 1896-97 Orch 全3幕4場
57a 組曲『ライモンダ』 1898 Orch バレエより
58 交響曲第6番ハ短調 1896 Orch
59 6つの歌 1898 独唱,pf
60 6つの歌 1898 独唱,pf
61 バレエ音楽『お嬢さん女中、または女の試み』 1898 Orch 全1幕。または『恋愛合戦』
62 前奏曲とフーガ ニ短調 1899 pf/org
63 パブロフスク研究所100周年祭のための祝祭カンタータ 1898 独唱,女声cho,2pf
64 弦楽四重奏曲第4番イ短調 1894 SQ
65 プーシキン生誕100年記念カンタータ 1899 独唱,cho,Orch
66 プーシキン讃歌 1899 女声cho,pf(任意)
67 バレエ音楽『四季』 1898-99 Orch 全1幕4部
68 パ・ド・カラクテール 1899 Orch バレエ『ライモンダ』の追加された楽曲。ピアノ版あり
69 ロマンティックな間奏曲 1900 Orch
70 弦楽四重奏曲第5番ニ短調 1898 SQ
71 吟遊詩人の歌 1900 vc,Orch/pf
72 主題と変奏 嬰ヘ短調 1900 pf
73 祝典序曲 1900 Orch
74 ピアノソナタ第1番変ロ短調 1901 pf
75 ピアノソナタ第2番ホ長調 1901 pf
76 ロシアの主題による行進曲 1901 Orch
77 交響曲第7番ハ長調『田園』 1902 Orch
78 バラード ヘ長調 1902 Orch
79 組曲『中世より』 1901-02 Orch
80 終わりなき歌 1900 S,A,pf
81 バレエの情景 1904 Orch
82 ヴァイオリン協奏曲 イ短調 1904 vn,Orch
83 交響曲第8番変ホ長調 1905-06 Orch
84 劇的序曲 1908 Orch
85 2つの前奏曲 1906-08 Orch
86 ロシアの幻想曲 1906 Orch
87 交響的プロローグ『ゴーゴリの思い出』 1909 Orch
88 フィンランド幻想曲 1909 Orch
89 組曲『フィンランドのスケッチ』 1912 Orch 全2曲
90 劇付随音楽『サロメ』 1908 Orch 全2曲。オスカー・ワイルドの劇のための
91 荘厳な行列 1910 Orch
92 ピアノ協奏曲第1番ヘ短調 1910-11 pf,Orch
93 前奏曲とフーガ第1番 ニ長調 1907 org
94 1907 cho
95 劇付随音楽『ユダヤの王』 1913 Orch,cho K.ロマノフの劇のための
96 君が代』の主題によるパラフレーズ 1914 Orch
97 弦楽のための主題と変奏 ト短調 1917 弦楽
98 前奏曲とフーガ第2番 ニ短調 1914 org
99 カレリアの伝説 1916 Orch
100 ピアノ協奏曲第2番ロ長調 1917 pf,Orch
101 4つの前奏曲とフーガ 1918-23 pf
102 劇付随音楽『仮面舞踏会』 1912-13 Orch M.レールモントフの劇のための
103 牧歌 嬰ヘ長調 1926 pf
104 幻想曲 ヘ短調 1919-20 2pf
105 エレジー ニ短調 1928 SQ
106 弦楽四重奏曲第6番変ロ長調 1921 SQ
107 弦楽四重奏曲第7番ハ長調 1930 SQ
108 コンチェルト・バラータ ハ長調 1931 vc,Orch
109 サクソフォーン四重奏曲 変ロ長調 1932 sax,vn,va,vc
109 アルト・サクソフォーンと弦楽のための協奏曲 変ホ長調 1934-36頃 sax,弦楽 『サクソフォーン四重奏曲』と番号が重複
110 幻想曲 ト短調 1935 org 怒りの日』による

作品番号なし

作曲年代順
作品タイトル 作曲年 編成 備考
5つの小品 1879-81 SQ
1881 Ms,pf
私の毒々しい歌 1882 独唱,pf
アラブの旋律 1884 vn,vc,pf
夜うぐいす 1884 vn,pf
セレナード 変ホ長調 1884 hrn,弦楽
牧歌 ニ長調 1884 hrn,弦楽
フィナーレ 変ロ長調 1886 SQ 合作『ベリャーエフ四重奏曲』の終楽章
キャロルの歌手 1888 SQ 合作の四重奏曲『命名日』の第1楽章
ボロディン:歌劇『イーゴリ公』の序曲と第3幕の補筆 1888 Orch 及びオーケストレーション
ハーフィズより 1889 独唱,pf
メヌエット 1890頃? pf アレンスキー、ブリューメンフェルト他との合作
パストゥレル 1890 4手pf 合作中の第5曲
ロシアの主題による変奏曲 1890 Orch 合作
2つのファンファーレ 1890 管楽 リムスキー=コルサコフの記念日のための作品。
合作中の第3曲と第5曲
主題と変奏 ト短調 1895 2vn,va,2vc 弦楽五重奏のための
『金曜日』からの3つの小品 1895 SQ
東洋風組曲 1895 Orch
アレグロ・ヴィーヴォ 変ホ長調 1895 Orch
4つの即興曲 1896 pf グラズノフを含む4人の作曲家による合作中の1曲
アルバムブラッド 変ニ長調 1899 tp,pf
ゆるやかなワルツ 1901 Orch
2つの小品 1902 SQ
カンタータ『アントコルスキーの思い出に』 1903 T,cho,Orch リャードフとの合作
ロシアの歌 1905 独唱,pf
厳粛な行列 1907 Orch
バレエの小組曲 1910 Orch
前奏曲 - カンタータ 1912 cho ペテルブルク音楽院50周年記念のための
マズルカ・オベレク ニ長調 1917 vn,pf/Orch 作品101か作品104とする資料がある
母なるヴォルガを下りて 1921 cho
前奏曲とフーガ ホ短調 1926 pf 1929年にオルガン用に編曲
幻想曲 1929-30 2pf
叙事的な詩 1933-34 Orch
アレンスキー:『弦楽四重奏のための変奏曲』のオーケストレーション ? Orch
ボロディン:交響曲第3番の第2楽章のオーケストレーション ? Orch 及び補筆完成
ムソルグスキー:歌曲『サウル王』のオーケストレーション ? Orch
戯れ(冗談) ? 2pf
復活祭の讃歌 ? cho
ロシア民謡の主題による変奏曲 ? SQ 共作
断片第10番 ? Orch 作曲ノートに残されている用途不明の作品

分野別一覧

バレエ音楽

作品番号順
Op. 作品タイトル 作曲年 編成 備考

交響曲

作品番号順
Op. 作品タイトル 作曲年 編成 備考
5 交響曲第1番ニ短調『スラヴ』 1880-81 Orch 1929年改訂
16 交響曲第2番嬰ヘ短調 1886 Orch
33 交響曲第3番ニ長調 1890 Orch
48 交響曲第4番変ホ長調 1893 Orch
55 交響曲第5番変ロ長調 1895 Orch
58 交響曲第6番ハ短調 1896 Orch
77 交響曲第7番ハ長調『田園』 1902 Orch
83 交響曲第8番変ホ長調 1905-06 Orch
- 交響曲第9番ニ短調 1910 Orch 未完、スケッチのみ。ガヴイリル・ユーディン補筆完成