コンテンツにスキップ

クルンテープ橋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Luckas-bot (会話 | 投稿記録) による 2010年6月23日 (水) 06:41個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 追加: id:Jembatan Krungthep)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

クルンテープ橋

クルンテープ橋(左)ラマ3世橋(右)
基本情報
タイ王国の旗 タイ
所在地 バンコク
交差物件 チャオプラヤ川
建設 1954年 - 1959年
構造諸元
全長 626.25m
関連項目
橋の一覧 - 各国の橋 - 橋の形式
テンプレートを表示

クルンテープ橋英語Krungthep Bridge タイ語สะพานกรุงเทพ)はタイ王国バンコクにあるチャオプラヤ川に架かる跳ね橋。チャオプラヤ川に2番目に架かった橋で、1959年に完成した。総距離は626.25m。慢性的な交通渋滞のため、隣にラマ3世橋が架かる。