インターパイプ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年11月29日 (火) 13:07; Anaka Satamiya (会話 | 投稿記録) による版 (仮リンクの修正もしくは解消)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

インターパイプウクライナ語: Интерпайп)は、ウクライナ製造企業で、鋼管鉄道車輪の世界的な生産会社である。インターパイプの本部と生産施設は、ウクライナのドニプロペトロウシク州にある。販売のネットワークは、ウクライナ、CIS中東北米ヨーロッパの主要市場をカバーしている。[1]

インターパイプは、炭素鋼パイプ(会社の名前の由来)、中空構造セクション、鉄道車輪、鉄鋼ビレット市場で世界的に重要なメーカーである。[2]

2020年、インターパイプは469,900トンのパイプと192,400トンの鉄道製品を販売した。鉄鋼の内製は759,000トンでした。[3]

11,000人の従業員がインターパイプ・グループで働いている。

インターパイプの始まりは1990年とされ、そのころ研究および生産グループのインターパイプが結成され、後に若い科学者ヴィクトル・ピンチュクが率いた。1997年には、ピンチュクがインターパイプの社長に選出され、その後彼は政治力も兼ね備えた新興財閥・オリガルヒと目されてきた。

参照項目[編集]

脚注[編集]

外部リンク[編集]