コンテンツにスキップ

アーク炉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Zazanasawa (会話 | 投稿記録) による 2012年5月7日 (月) 10:15個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

アーク炉: electric arc furnace)はの一種。弧光炉電弧炉ともいう。

概要

電気炉の一種。アーク放電時には電流が両極間の気体中を高密度で流れ、同時に強いアーク熱)とが放出されるがアーク炉の場合はその熱を利用して炉内の加熱を行う。空中窒素の固定時やアルミニウム合金溶解電気製鋼など多岐にわたって用いられる。

参考文献

関連項目