アナトール・アブラガム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年8月20日 (土) 14:57; 218.46.17.101 (会話) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
アナトール・アブラガム

アナトール・アブラガム(Anatole Abragam、1914年12月15日 - 2011年6月8日)はフランス物理学者核磁気共鳴の分野で業績をあげ、『Principles of Nuclear Magnetism (Oxford)』の著者である。

ロシア帝国ラトビアで生まれたが家族とともにフランスに移る。ソルボンヌ大学で学ぶが第二次世界大戦の軍務の後、École Supérieure d'Électricité で学び、オクスフォード大学で学位をえる。

1960年から1985年の間、コレージュ・ド・フランスの教授である。アカデミー・デ・シアンス会員。

受賞[編集]

著作[編集]

  • A. Abragam (1961). The Principles of Nuclear Magnetism. Clarendon Press. ISBN 9780198520146