コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/黄金虫 20101011

黄金虫 - ノート[編集]

選考終了日時:2010年10月24日 (日) 22:09 (UTC)

  • (自動推薦)2010年9月度の月間強化記事賞受賞記事。--Pastern 2010年10月10日 (日) 22:09 (UTC)[返信]
  • 賛成 19世紀アメリカ合衆国文学について、「暗号」というトピックについて、丁寧に説明してある記事だと思います。GA化に賛成します。--Tantal 2010年10月11日 (月) 02:46 (UTC)[返信]
  • 賛成 読みやすくておもしろいの一語に尽きます。小説の記事化は難しいと思いますが、きわめて完成度が高く、文学史的・暗合史的関心も満足させる感嘆すべき記事です。--Chokorin 2010年10月19日 (火) 02:15 (UTC)[返信]
  • 賛成 大変よく書けていると思います。昔この暗号は自分でも解読を試した記憶があります。ところで、解読された文中にある"forty-one degrees and thirteen minutes northeast and by north"は、北北東に四十一度十三分だと思うのですが、その下の訳文は二十一度十三分になっています。英文の原文もforty-one degreesなので修正しようかと思ったのですが、訳文は日本語訳された「黄金虫」を出典にしているようなので、もしかするとそちらではそのように違う記述がされているのかと思って修正を止めました。このあたりを改定あるいは注記いただけるとありがたいです。--Tam0031 2010年10月20日 (水) 12:52 (UTC)[返信]
    • コメント ご指摘ありがとうございます。検索してみたところどうもtwenty-oneとなっている版もあるようで[1] 参照した巽訳はこれに従っているようなのですが、自分で解読してみたところforty-oneになりました(提示されている暗号文は上の訳でも同一でした)。おそらく誤植か書き間違えた版を使ってしまったのだと思われるのでその部分のみ修正し、脚注に追記いたしました[2]。参照する訳を変えようかとも思ったのですが、手持ちのもう一つの丸谷才一訳だと解読文の日本語訳が直訳的でわかりにくいのでこのような形になっています。--頭痛 2010年10月21日 (木) 13:25 (UTC)[返信]

賛成のみ3票の状態が48時間継続のため、早期終了、通過となります。--Tam0031 2010年10月23日 (土) 06:54 (UTC)[返信]