Wikipedia:井戸端/subj/IPユーザに対する項目作成制限の提案

ログインしないと新項目を立てれないと言う制度はどうでしょう[編集]

mixiでもトピックスとして挙げてますが、英語版や中国語版などでは、ログインしないと新項目を立てられないと言うシステムを日本語版でも導入したらどうでしょう。関連リンク(ログイン必要)-三菱善次郎(zenjiro-mitsubishi)talk|action 2006年11月9日(木) 04:04(UTC)

質問。

  1. 導入することによるメリットとデメリットとして、想定されているものを教えてください。
  2. 英語版や中国語版が導入に踏み切った理由は何ですか?
  3. 各言語版で、導入は成功だったと評価されているのでしょうか?
  4. なぜ英語版や中国語版に倣うとよいのでしょうか?
  5. 日本語版に固有の状況(端的には、非ログインユーザの割合が他言語と比較して多い)を考慮する必要はあるでしょうか?

反対ではないのですが、唐突な提案という印象を受けるので、考えを聞かせてください。--Tamago915 2006年11月9日 (木) 04:22 (UTC)[返信]

ログインユーザーの新項目の追加について、なにか問題があるのでしょうか? たいした問題なしに提案するのであれば、賛同を得られないのではないでしょうか? 個人的には、メリットもあるとは思いますが、デメリットも出てきそうです。--idea 2006年11月9日 (木) 04:52 (UTC)[返信]
導入することによるメリットは、悪質利用者の排除(ブロックなどによる)、デメリットは、白紙項目(赤リンク)が、半保護に準じたものになることや、ログインユーザー増加によるIPユーザーの減少、白紙保護項目の原因は、IPユーザーによるものが多く解消方法が身意出せていない。英中での導入に踏み切った理由や評価はわからないが、非ログインユーザーに関しては、既存の項目については半保護が施行された経緯から技術的には可能である。しかし、ドイツ語版、スペイン語版、フランス語版、イタリア語版、韓国語版では、このような制度は導入されていません。--三菱善次郎(zenjiro-mitsubishi)talk|action 2006年11月9日(木) 07:13(UTC)
韓国語版では一回検討されたことがありますが利用者が少ないので保留になったようです。IP利用者の書き込みについて--hyolee2 2006年11月9日 (木) 07:43 (UTC)[返信]

上では反対しないと書きましたが、意見変更。この程度の考えで提案されたのでは、賛成できません。問題点もゴールも設定できずに、(ゴールがないのだから当然ですが)提案が問題の解決にふさわしいのかの考察もせずに、ただ「英語版でやっているから」という理由で導入されても困ります。

どのような問題を解決するための提案で、この提案が実行されるとなぜ問題が解決するのかを、まとめていただけますか。--Tamago915 2006年11月9日 (木) 09:21 (UTC)[返信]

ちょっとずれた話になってしまいますが、ドイツ語版では[1]というような新機能が搭載されたそうです(記事によるとテスト段階だそうです)。詳しくは知りませんが、悪質な利用者を排除する目的ならば、日本語版の利用状況から見てもこちらの方が有用な気がします。--Pippi 2006年11月9日 (木) 10:32 (UTC)[返信]
おそらく将来的には、管理者による対応が困難になる…などの原因により、導入を検討することになる可能性もあるでしょう。しかし、現状において、新規記事についてIPユーザーによる大きな問題点などは、出ておりませんので保留で良いのでは? 個人的には、管理者システムの改善で対応できなくなった時など、最終手段のような気がします。--idea 2006年11月9日 (木) 10:34 (UTC)[返信]
IPユーザーによる悪戯や荒らしはちょこちょこ見かけますが、長期化するものには捨てアカウントを取り続けるものもありますし、IPユーザーだけに限定して規制を掛けてもあまり意味が無いと個人的に思います。上に書いたものは、「こんなものもあるよ」程度の紹介でして、提案しているわけではないのでご了承ください。(最初の書き込みへの返事だったので、インデントを1つ付けていたのですが、2つの方が良かったですかね?)--Pippi 2006年11月9日 (木) 10:50 (UTC)[返信]

他言語版における導入の際の議論等、該当するページへのポインタをお示しいただけないでしょうか? 論点の整理という意味でも参考になると思いますので。よろしくお願いします。 --Masao 2006年11月9日 (木) 14:00 (UTC)[返信]

自分も詳しいことは知らないのですが、ジョン・シーゲンソーラー ウィキペディア経歴論争からたどってください。--Tamago915 2006年11月10日 (金) 14:40 (UTC)[返信]