Wikipedia:井戸端/subj/百科事典なのに個人的見解で情報操作している人がいます

百科事典なのに個人的見解で情報操作している人がいます[編集]

(Category:プロテスタント・Category:日本のキリスト教は大きくなり過ぎないように継続的なメンテナンスが求められています)
この場はホームページや討議する掲示板でもなければ日記やブログでもありません。
表の記述は大勢が物事を判断する為の材料となる百科事典なんですよ。
それを裏で個人的見解が色濃い情報統制は、言論の自由を妨害していますし、百科事典としてふさわしくないはずです。
ウィキペディアの執筆は知識の豊かさは勿論必要ですが、最も重要なのが事実を逸脱せずに厳格に審査した内容が必須なはずです。
ウィキペディアの記述に少々疑念を抱くようになりました。
--モグト会話2013年5月30日 (木) 13:10 (UTC)[返信]

質問 具体的には誰のどんな編集がどのような問題なのでしょうか。--Frozen-mikan会話2013年5月30日 (木) 13:33 (UTC)[返信]
コメント 投稿ユーザーさんのページに行ってみましたが、同様のことが書かれており、おそらく「Category:キリスト教」や「Category:プロテスタント」のページ冒頭にある「このカテゴリは、大きくなり過ぎないように継続的なメンテナンスが求められています」というメッセージを、これら信教団体への「情報操作」としてご理解されているものと推察いたします。しかしどうしたらそのような理解になるのかが良く分かりませんが...。--Megevand会話2013年5月30日 (木) 15:53 (UTC)[返信]
コメント 以下のような編集が関係していると思われます。
  1. Category:キリスト教 2008年7月13日 (日) 10:01
  2. Category‐ノート:キリスト教 2008年8月7日 (木) 15:45, 16:05
  3. Category:プロテスタント 2009年6月21日 (日) 14:24
  4. 日本福音自由教会協議会 2009年9月7日 (月) 11:46
  5. 日本福音自由教会協議会 2010年1月30日 (土) 21:26
4番目の編集は「日本福音自由教会協議会は『日本のプロテスタント』で『福音派』ではあるが、『プロテスタント』ではない、『日本のキリスト教』でもない。」と受けとることも不可能ではありませんが、編集の意図はカテゴリーの整理と思われます。
5番目の編集は「日本福音自由教会協議会は『日本の福音派』ではあるが、『日本のプロテスタント』ではない、『福音派』でもない。」と受けとることも不可能ではありませんが、4番目と同じく編集の意図はカテゴリーの整理と思われます。
その後変更されずに現在 2013年5月25日 (土) 03:56に至っています。--Yamanosora会話2013年5月31日 (金) 04:51 (UTC)[返信]
(コメント){{Catdiffuse}}は読んだまま「このカテゴリ直下に記事を置きまくると見通しが悪くなるので、適切なサブカテゴリに置くように心がけましょう」ってだけの話なんですが。何処をどう読んだらコレが「情報統制」に見えるってんでしょうか? もし、そう読んでしまう読解力であるとか、あるいはウィキペディアのカテゴリ構造について無理解であるならば、編集に参加するのはご遠慮頂きたいとしか言いようがありません。--KAMUI会話2013年5月31日 (金) 11:06 (UTC)[返信]
モグトさんへ。カテゴリーの付与についてご疑念を抱かれたのであれば、「Wikipedia:カテゴリの方針#分割として機能するカテゴリ」をご覧ください。「親カテゴリの分割として機能しているサブカテゴリを記事に付与する場合、その上位カテゴリも合わせて付与する必要は一般的にはありません」とされています。ですから『日本の福音派』のカテゴリーが付与されてあれば当然キリスト教で、プロテスタントで、福音派で、日本のキリスト教で、日本のプロテスタントであるということになります。もし、キリスト教に関するカテゴリーの付与の方法について具体的なご提案やご相談をなさるのならば「プロジェクト‐ノート:キリスト教」に書き込んで下さい。過去には「プロジェクト‐ノート:キリスト教#キリスト教の人物系諸カテゴリ改名・カテゴリ基準の変更提案」のような議論がありましたので、合わせてご参考になさって下さい。--Yamanosora会話2013年5月31日 (金) 11:10 (UTC)[返信]
コメント モグトです。

日本のキリスト教は大きくなり過ぎないように…
この呼びかけは、明らかにこの人の主観だと思います。
「このカテゴリ」とは書かれておりません。 確かにキリスト教は伝道が活発なので、仏教に比べると非常に多く信者を世界中で獲得しています。
詭弁が書かれているようであったなら問題があるでしょうが、何故「日本のキリスト教は大きくなり過ぎないように…」との文言を裏のページに残す必要があったのでしょうか?
私は「日本のキリスト教を小さくするように協力して欲しい」と解釈しました。
他の宗教団体や政治団体にも、このような文面が掲げてあるのでしょうか?
私は宗教云々よりも、このような文言を掲げることそもそもが、ウィキペディアの百科事典という役割を、台無しにしてしまうと思っております。
どうしても文言が必要ならば、裏のページの文言をもっと万人が読んでも、理解しやすいように記述する方が先決ではないでしょうか?
これ以上、侃々諤々の議論はしたくないですし、私はウィキペディアの読み手の側なので、この議論に私はこれ以上参加しません。
信憑性の高い百科事典になることを期待しております。
--モグト会話2013年5月31日 (金) 14:32 (UTC)[返信]

どう見たって、「カテゴリ」の話をしているのであって、キリスト教を小さくする云々の話ではないですが...。そういう見方がどうすればできるのか、逆に教えて頂きたいぐらいです。「裏のページ」というのはノートのことを指しておられるんだと思いますが、そのノートにも「カテゴリが」と銘打ってありますよ?それを何故わざわざとってまで解釈なされるのですか?謎です...。カテゴリがどんどん増えてふくれあがるよりも、整理した方が良いって話でしょう?カテゴリの仕方に問題があれば、それは改善すべきでしょうから、議論するべきですよ。改善できるものを放置して「ありゃだめだ」っていって眺めているのは、その状態を是認しているも同然です。議論に参加するしないは個々人の選択で自由だと思いますが、しかるべき場所で、しかるべき意思表明をしないと何事も変わりませんよ。Wikipediaだけに限りませんが、とにかくここはそういう場だと思います。--Megevand会話2013年5月31日 (金) 14:47 (UTC)[返信]
モグトさん、初めましてYamanosoraと申します。上にわたしが書いたことは検討見当ちがいでした。おわびいたします。こちら[1]の編集要約欄を問題なさっていたのですね。これは「カテゴリーに含まれるページ数が多くなり過ぎないように」という意味です。編集者のKinno Angelさんは現在のウィキペディア日本語版でキリスト教関係のページの改善にもっとも熱心な方のお一人でモグトさんがご懸念されるようなことはありません。ご理解いただければさいわいです。--Yamanosora会話) 2013年5月31日 (金) 14:54 (UTC)。誤字訂正。--Yamanosora会話2013年5月31日 (金) 15:00 (UTC)[返信]
コメント 御返事ありがとうございます。裏のページ(履歴)にある要約欄、特に「この差分」に書かれていることについて問題が有る、と理解いたしました。この要約欄につきましては、モグトさんのように読むことも可能ではありますが、「Category:日本のキリスト教」を一つのまとまりとして読んで頂き、カテゴリについて書かれている文章として理解して頂きたいです。率直に申し上げまして、私には「日本のキリスト教」を貶めるような意図は無かったと解釈できます。ただし、これは少なからずウィキペディアに関わっているが故の解釈であるのかもしれません。なお、「Wikipedia:削除の方針」に合致するような要約欄があった場合、要約欄が不可視化または削除されることがあり、普通の削除依頼と同じように削除を依頼することも可能です。--Frozen-mikan会話2013年5月31日 (金) 16:01 (UTC)[返信]

コメント 呼ばれたので、再び書き込みをします。

書き込みした人が、どのように思って書き込んだのか分かりませんが、(Category:プロテスタント・Category:日本のキリスト教は大きくなり過ぎないように継続的なメンテナンスが求められています)は誤解を招きかねない曖昧な表現だと思います。

虚偽は当然アウトですが、上記文章は読む人の立場によって、解釈が異なってしまいます。

誰が読んでも解釈が同一になるように、理解しやすい文言に改め直すか、出来なければ削除するのが妥当だと考えます。

裏の変更履歴とはいえ、万人に知識を与え殆どの人が信憑性が当然あると信じて疑わない百科事典の性質上、曖昧な記述は避けるべきだと判断します。

--モグト会話2013年6月1日 (土) 00:44 (UTC) (強制改行の修正[返信]

コメント まず、<br />の使用は「表」以外では禁じられていますので、修正させて頂きました(「Help:ページの編集#段落・改行」を参照)。ご了承ください。
仰りたいことがようやく分かりました。「裏の変更履歴」というのは、独特の表現ですが、編集の変更履歴として捉えます。さて、この編集の変更履歴での「コメント」をもってして「情報操作」というのは如何なものかと思います。モグトさんにおかれましても、キリスト教において「専門的」な表現を使われることでしょう。コミュニティ内での意思疎通を円滑にするためです。初心者、あるいは入門者には「一般的」な説明を行いますが、それらの人々の意見をもってして「専門的」な表現が変わることは、めったなことがない限りあり得ないと思います。意思疎通が図りづらくなるからです。今回の場合「Category:」というものが何を指しているのか分からないまま、それを「キリスト教」一般への情報操作として捉えられたことが既に意思疎通が図れていない一例です。それでは、初心者・入門者は何をするべきか?努めて「専門的」な表現を身につけることです。
また、初心者でもない「部外者」という方々もおられます。つまり読者です。ですが、モグトさんの仰られるように、読者と編集者を一緒くたにして物事を進めようとすると、つまり「編集作業」を読者向けにすると、混乱をきたすのではないでしょうか。単なる読者が「Category:」という「接頭辞」を見ただけで、キリスト教への干渉をイメージするでしょうか?あまり物事を誇大して捉えない方がよろしいかと思います。--Megevand会話) 2013年6月1日 (土) 01:16 (UTC) (インデントなどを修正。--Megevand会話2013年6月1日 (土) 01:19 (UTC)[返信]

コメント 情報操作だと感じるのは、被害妄想でしょう。これ以上の議論は不要でしょう。--JapaneseA会話2013年6月2日 (日) 04:54 (UTC)[返信]

コメント 結局、「(Category:日本のキリスト教)は大きくなりすぎないように」(以下略)と読むべきところを、「(Category:)日本のキリスト教は大きくなりすぎないように」(以下略)という風にモグトさんがお読みになった、というだけの話で、情報操作でもなんでもありませんし、曖昧な記述でもないでしょう。なぜなら、モグトさんが解釈なさった「(Category:)日本のキリスト教は大きくなりすぎないように」という読み下し方では、「Category:」という接頭辞が宙に浮いた形になり、日本語として不自然です。文脈から、「Category:日本のキリスト教」の話だというのは容易に理解出来ますから何の問題もありませんし、普通は、誰が読んでも解釈は同一になるはずでしょう。これ以上の議論は不要と考えます。(というか、要約欄に書かれた内容の読み違えで、ここまで大騒ぎしないでも・・・)--Rienzi会話2013年6月6日 (木) 04:00 (UTC)[返信]