Wikipedia:コメント依頼/Plounaingt

利用者:Plounaingt会話 / 投稿記録 / 記録様のコメントには印象操作やすり替えが含まれており、それらの指摘が複数あって以降も、それら指摘を黙殺し同様の印象操作やすり替えのコメントを続けられており、対話拒否の姿勢が目に余ります。いかように対処すれば良いかのコメントを依頼いたします。--ClimaScience会話2012年6月24日 (日) 10:10 (UTC)[返信]

依頼理由[編集]

  1. Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/S-keiにおいて、Plounaingt様は「(S-kei様は)自分の気に入らない編集を「白紙化」と呼ぶなど印象操作をしている方」[1]とコメントされました。それについてはそのノートページで、実際に出典のある記述の白紙化をPlounaingt様が行われており「 (Plounaingt様の)当初の編集が白紙化と判断されても止むを得ないとご自身が認められたことと判断できます」との指摘がなされており、印象操作をしていたのはPlounaingt様でした。
  2. その後、Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/S-keiの裁決をした海獺様に対して「コミュニティの意見を反映しているとは言えず、公正であるとは言いがたい」[2]とコメントされています。それに対しては、海獺様より「Plounaingtさんの意見が反映されていないという結論が、「コミュニティの意見を反映しているとは言えず」という表現に変わっている」との指摘、及び、「Plounaingtさん自身に対してWikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/S-keiにて、指摘されている事柄が棚上げになっている」との指摘がなされています[3]
  3. その後も、特段の根拠を示さず「問題のある編集」[4]とのコメントが続き、論拠となる出典を示さずにこうすべしとの編集を繰り返され、Plounaingt様の意に沿わない編集が「(S-kei様の)問題編集」という表現に変わっている、とのまとめた指摘をしました[5]
  4. しかしながら、再度同様の根拠の無い編集[6]が続けられ、さらには、「s-kei氏およびClimaScience氏は「IPCCの総論であれば無条件で科学的コンセンサスであり、無条件でほかの科学的論文を否定できる」とお考えのようです」と、実際S-kei様も私も数々の文献に基づいた編集をしているにもかかわらず、偏った編集姿勢であるかのような、わら人形論法を取っておられます。

このように出典を何ら提示されるでもなく、出典に基づいた編集をされるでもなく、印象操作、Plounaingt様の考えがコミュニティを代表するとの思い込みが見受けられ、それらについて改められる様子がなく、本コメント依頼を提出させていただきました。--ClimaScience会話2012年6月24日 (日) 10:10 (UTC)修正2012年6月24日 (日) 10:25 (UTC)(項目名を番号に変更--2012年8月30日 (木) 11:00 (UTC))[返信]


被依頼者のコメント[編集]

Plounaingt様のノートに本コメント依頼を立項した旨を告知し、コメントなされませんので、こちらにコメントをお願いするとのコメントをしましたが、こちらに書き込まれるおつもりははなさそうです。「それは整理されていますか?今までと辻褄の合う質問であれば答えます」とのノートでのコメント後、ノートに以下のコメントがなされており、転載いたします(箇条書きは番号にしました)。

# 印象操作の件 私は印象操作しておりません。記事の白紙化というのも言いがかりで、ここに書くべきではないという判断の元でやったことです。
  1. 海獺さんの判定に関しては別の場所で書いたので、ここでは書きません。
  2. 編集姿勢について 実際にs-kei氏がIPCCの総論であれば無条件で科学的コンセンサスであるような発言を行っていましたし、それ以外の出典についても、スベンスマルクのものより優越するという理由が不明です。第三者にとってどのような評価がされているかわかるものを提示しなければ、どちらがどう優越しているかなんてわからないでしょう。
— Plounaingt、ノート

コメント[編集]

Plounaingtさんはそのような出典を提示されないまま、別の場所で「「IPCCの総論であれば(中略)、無条件でほかの科学的論文を否定できる」とお考えのようですが」と述べておられますが、上記の私の発言はそのように読めないと思います。
また上記の出典提示要請に対し、どなたからもそのような出典の該当箇所を示して頂けておりません。
とりいそぎ、事実関係のご指摘まで。--s-kei会話2012年6月27日 (水) 00:25 (UTC)[返信]
  • コメント このコメント依頼は、被依頼者の主張には「印象操作やすり替えが含まれて」いるのではないかと依頼者が考えていて、それについて具体例を列挙することにより根拠としているのですから、それら例示に触れることなく「問題点を見つけることはできませんでした」ということはできないと思います。例示された行動が問題ないものであると考えるのであれば、根拠とともにそのように述べるべきです。また、回答がまだ無いだけであると状況をみることもできるかもしれませんが、むしろ、おおむね指摘の通りであって反論することができない、とみるべきであるように思います。1個目の例では示されているIPユーザーの分析と指摘はもっともであると思いますし、2個目の例でも海獺さんのコメントは納得できるものですし、3個目の例も齟齬のあるものではなく、4個目の例のClimaScienceさんの主張も合理的なものです。これらの例は説明あるいは反論が不可能なものと結論付けられるものではないかもしれませんが、それらをしないまま同様の傾向を持ってさらなる編集を続けるのであれば、返答しないことで黙認していると考えざるを得ません。ですので、当該の指摘からは時間もたっていて、その間に関連する箇所での編集も続けているのですから、被依頼者はできるだけ早く、具体的には本コメント依頼が終了するまでには、ご自身の見解を明らかにするのが望ましいと思います。--Calvero会話2012年6月27日 (水) 12:43 (UTC)[返信]
  • 報告 ClimaScienceさんのご指摘が「整理されて」いるかどうか等を理由(?)に挙げ、ここでの議論に応じられる様子がありません[7]。印象操作等についても、合理的な反論や反省のご意志は見られないようです。--s-kei会話2012年8月25日 (土) 11:53 (UTC) --+link:2012年8月25日 (土) 11:54 (UTC)[返信]

コメント被依頼者のノートでの回答を受けてコメントいたします。被依頼者におかれましては、こちらでお答え頂きますよう、改めてお願い申し上げます。

  • 印象操作しておりません。記事の白紙化というのも言いがかり
記述内容を消去したことは認められますか?その事実に対する、このノートでの、「Plounaingtさんのこの編集は要約欄に理由を書き込まれないまま、出典付の文章を削除されていますので、白紙化荒らしに該当すると考えます」との指摘は、失当とお考えですか?
  • 海獺さんの判定に関しては別の場所で書いたので、ここでは書きません
どこでどのように書かれたのでしょうか?海獺様のコメント以降のPlounaingt様のコメントを見てみましたが、海獺様のコメントに対応する記述は見つけられませんでした。お示し下さい。
  • 実際にs-kei氏がIPCCの総論であれば無条件で科学的コンセンサスであるような発言
「ような」というのは、そうと確定しているわけではないということでしょうか?
  • それ以外の出典についても、スベンスマルクのものより優越するという理由が不明
ノート:スベンスマルク効果にて、論文の中身にまで踏み込んだ説明がなされています。理由が説明されていにもかかわらず「理由が不明」とはどういう意味でしょうか?
  • 第三者にとってどのような評価がされているかわかるものを提示しなければ、どちらがどう優越しているかなんてわからない
ノート:スベンスマルク効果にて、Plounaingt様が資料を求めた34分後に、Calvero様が提示されています

まとめ[編集]