Wikipedia:コメント依頼/Ninosan and 獄児

利用者:Ninosan会話 / 投稿記録 / 記録の編集行動および利用者:獄児会話 / 投稿記録 / 記録のWikipedia上での行動についてコメントを依頼いたします。

これまでの経緯 私は一時期refタグの除去を一度に行っています[1]が、WP:QSをよく読んだ上で行っています。その行動としてTmatsuさんから「ご一考」と会話[2]がありましたがこちらについては1度の書き込みでその後Tmatsuさん通常の編集活動に戻られています。 ところが、獄児氏はその後私の会話ページに連続でメッセージを書き込まれていますが、抽象的な内容を繰り返すばかりで「具体的に書いてほしい、もしくはそれは井戸端での案件では」という返答にも耳をかたむけようとせずさらに抽象的なメッセージを繰り返し書き込んでくる状況です。また獄児氏の投稿記録[3]を見ると正直、通常の編集が少ないばかりか時には「苦言」という節を会話ページに設けている光景が見られます。一体何のためにWikipediaで活動しているのか少々疑問に感じる行動です。

被依頼者(獄児氏)のコメント[編集]

えーっと何故私自身にコメント依頼が出されたのかがまったくわかりませんが。そもそもこんなことにコメント依頼を出すくらいなら、私が最初から求めていたことである自説に対しての客観的裏付けをとるためにコメント依頼を出すべきではなかったのではありませんか?あなたの行動は一つ一つがずれていると思うのですが……そんなにご自身の主張を客観的な意見を貰うのに抵抗があるのですか?そういった編集方針では第三者の納得は、今後とも得られることはないでしょう。--獄児会話2012年5月24日 (木) 14:58 (UTC)[返信]

先のコメントにおける発言では煽ったような意図があったことは認めます、これについては私に問題があったことでしょう、申し訳ありません。しかし私が指摘してる一件におけるやりとりにおいては、私はあくまで依頼者に対しちゃんと手順を踏んでから出典の有効性の有無を判断し、そのうえで無効となってから記述を排除すべきであると指摘してるのであり、その点における対応に関しては夜飛さんのご意見を参考にするのであれば、そこに限り大きな非や不備があったとは思っていません。その結果どういうわけかコメント依頼となってしまったので、私からすればはっきり言って言いがかりの類にしか思えず、このうえ依頼者の対応が不誠実に感じてあのようなコメントをしてしまいました。そこに関しては理由にならないので反省しきりですが、依頼者が本コメント依頼を行う引き金となった件に関して私に非があると言われることに関しては正直心外に思います。--獄児会話2012年5月28日 (月) 16:42 (UTC)[返信]

被依頼者(Ninosan)のコメント[編集]

最低でも具体的な問題を指摘して欲しいです。獄児氏は「具体的な項目名」も「具体的な編集内容」も「私が抵触していると思われるガイドライン」について何一つ説明しようとしません。 これでは行動を改めようがありません。 よくあるケースでは私の編集後に「この編集は問題がある」と差し戻して私がさらに差し戻したのであれば明らかに私の方に問題があると判断されると思いますが、編集合戦がどこにも発生していない、ノートで主張を押しつけているわけでもないのに、曖昧・抽象的なメッセージを連続で送ってくるのは正直私の編集機会を妨害しようとしているとしか思えません。(無視するとWikipediaでは対話拒否になりますので) なぜ再三申し上げてもさらに抽象的な発言を重ねてくる理解に苦しみます。 獄児氏の上記行為はWP:MCFの「他の利用者と口論すること」「ごり押しをすること」WP:BATTLEの「ウィキペディアは戦場ではありません」、WP:CIVの「礼儀を忘れない」、WP:NPAの「個人攻撃はしない」あたりにかなりはっきりと抵触していると感じました。特に獄児氏は「ウィキペディアは戦場ではありません」を一度も読んだことがないのではとすら思います。はっきり言って私は獄児氏の行動に「困って」おり私の編集機会をこれ以上奪わないでもらいたいと思います。 そして余計かもしれませんが獄児氏は通常の編集をほとんど行わないという姿勢は少々省みてほしいと思うところです。Wikipediaはガイドラインのさらに上に「みんなで百科事典を作る」というのが目的だと思うのですが。 また、上記とは別のアプローチで井戸端などでコメントを集めてから会話ページに書き込むというのも考えられると思いますが、獄児氏はそれも行おうとしません。そこで私がこうしてコメント依頼を決意しましたが正直この間も編集予定のものが後回しになっている状態です。正直こんな事態に発展したことが大変残念でなりません。--にの会話) 2012年5月24日 (木) 05:49 (UTC) typoです、すいません--にの会話2012年5月24日 (木) 06:02 (UTC)[返信]

コメント[編集]

  • コメント 利用者‐会話:Ninosan#秒刊SUNDAYの件に関しての辺りのやり取りに関連しては、屑肉の項にてこの編集を目の当たりにしたのですが、まずもって記事主体から言えば「通俗的な余事記事(IPユーザーに置き場所わきまえず挿入されたので整形して設置した箇所)」であるため「正直どうなろうと一向に構わない(百科事典的な一般論的説明部分に影響しない)」と思っていたので、件の「過去にウィルスコードを張るようなサイトを出典とするには無理を感じます」なんていうref部分の除去は無茶な理由付けだとは思いながらも、「厳密な意味での信頼できる情報源とは言いがたいEL」でもあったので、放置を決め込もうかと思いましたが、如何せんrefだけ除去して記事が検証可能性を失おうとしているのを放置している姿勢はウィキペディア参加者として如何なものかという意味もあり、別所から相応にましなELを再添付して要約欄で「ref内を弄るならこれくらいのフォローは必要かと」という意見をつけて放置しました。なお利用者:Ninosan会話 / 投稿記録氏の行動に関しては、過去ノート:ラップトップパソコンほかで何回かやり取りした感触として、どうにも的外れな発言(その方面にさほど見識が無いのに自身の理解の範疇でどうすべきだと主張してしまう)を放り込んだり、今ひとつ品質の伴わない「独自研究とみなして記事の切り貼り」をする方だ…という印象を抱いております。このあたりで「対話しても合意を得るまでに脱線気味な反発をいちいち処理しなければならなそう」と思っていたこともあり、先の屑肉の案件で氏の会話ページでは特に意見を入れずに放置した理由となっています…既に記事側のフォローは済んでいるのですから、そこを敢えて意見を入れて氏の行動を改めてもらおうとかいうのは面倒(そんな時間は取りたくない)だったので。
    まあ、個人的には「彼方此方でぶつかったり削れたりする間にいずれは幾許かなりとも分別ある行動が取れるようにはなるだろう」と思っているため、基本的に氏の行動に関しては「大抵のコトは放って置く」つもりではありましたが、意見を入れた相手が初回のみで相手してくれないことをもって終了したと判断する・他利用者から意見を入れられると後始末を他者に強いるような発言を返してしまう、更には全般的な問題として「はっきり言って性急すぎるうえに独断が過ぎる」といわれているのに、各々のケースに限定させようとする(そしてそれは論点を無制限に増やしてしまえる)、更には相手が問題だと主張してコメント依頼を提出してしまう態度(まさしく性急)はいかがなものかと。少なくとも、小生の目には利用者‐会話:Ninosan#秒刊SUNDAYの件に関してにおける利用者:獄児会話 / 投稿記録氏の意見はさほど問題があるように感じられません。むしろNinosan氏におかれては、自身の判断を過信せず、他の利用者に対して謙虚に接し、Wikipedia:善意にとるを常に念頭に置くくらいでちょうどいいのではないかと感じることしきりです。--夜飛/ 2012年5月24日 (木) 11:11 (UTC)[返信]
  • コメント ここが何のためのコメント依頼なのかをはっきりとさせて欲しいです。Ninosan and 獄児とありますが、ぱっと見では獄児さんの行動の是非を問うコメント依頼にしか見えません。また獄児さんの姿勢についてコメント依頼を出すのなら、獄児さんの会話ページにて先に忠告をするべきでしょう。それでも解決が望めないのであればこうしてコメント依頼をするべきですがこれは少し性急なように思えます。にのさんのそうした姿勢はあまりよろしくないと思います。一応獄児さんについてのコメントもしますが、獄児さんは議論を目的としているか、解決を目的にしているかがわかりにくいです。利用者‐会話:Ninosanでもコメント依頼が出されたあとにコメント依頼にレスしておきましたよ。ちゃんと答弁をお願いします。人にコメント依頼を出したのですからちゃんと責任を持って行動してくださいね。とコメントされてます。これは見方によっては煽っているようにしか見えない場合があります。そのあたりがにのさんも引っかかったためコメント依頼をされたのではないでしょうか?しかしながら、そこまで事を荒立てる必要もないように見えますので、クールダウンすることが問題の解決に繋がると進言させていただきます。--122.18.152.231 2012年5月27日 (日) 17:22 (UTC)[返信]

終了Ninosan氏が活動停止しておられるので獄児さんの主張に異議がないとみなし終了とします。--アケオノス会話2012年11月27日 (火) 06:34 (UTC)[返信]