コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/Goki 20100616

利用者:Goki会話 / 投稿記録 / 記録氏のウィキペディアの執筆者としての在り方についてのコメントをお願いします。--Lincun 2010年6月16日 (水) 14:24 (UTC)[返信]

経緯[編集]

以前より、「Template:Jdate」というテンプレートの扱いを巡って今回の被依頼者のGoki氏と私との間で考え方に違いがあり、Goki氏としてはこのテンプレートが存在することを快く思っていなかったようです。しかし、使用が禁止されていたり、抑制が求められているわけでもないにも拘わらず、「Jdate」を剥がして回るGoki氏に対して、彼のノートで苦情を申し上げたところ([1])、私との対話を頑なに拒絶し、しまいには話の決着を待つこともないまま私の発言をすべて消去(Goki氏流には過去ログ化)するに到りました。

Goki氏はウィキペディアの執筆活動にはかなり古くから携わっていたようで、古参者としての自負も強くお持ちのようですが、それもあってか非常に自己中心的ともとれる行動を頻繁に行うユーザであると私は見ています。

Goki氏の特徴としては細かい表記、あるいはソースの表記の仕方に非常に拘りがあるようで、そのこと自体を責めるつもりはありませんが、かなり高圧的な姿勢、時には嘲笑を交えながら自分以外の執筆者に求めることがかなり頻繁に行われてきました。表記が正しくソースが精緻であるに超したことはありませんが、本当に大事なのは文章の中身ではないでしょうか。Goki氏がこのように枝葉末節の部分で騒ぎ立てることで、ウィキペディアにとって本当に価値のある書き手を相当失ってきたのではないかということを私は懸念しています。 また、テンプレートについても細かい表記やソースが気になるようで、十分な技術力がないにも拘わらず手を出し、時には逆にテンプレートが正常に機能しなくなるということもありました。

また議論の場においても、唯我独尊、ひたすら自説を捲くし立てることに終始しひとの話に聞く耳を持たず、議論の他の参加者で相当神経をすり減らした方もいるのではないでしょうか。

Goki氏がこれら幼稚で粗暴な行動を改めない以上、私はコミュニティがこのままGoki氏をウィキペディア上で野放しにさせておくことが賢明なことだとは思えません。皆様のお考えをお聞かせください。

過去のコメント依頼[編集]

Wikipedia:コメント依頼/Goki

被依頼者のコメント[編集]

コメント[編集]

  • コメント 両者の確執をいくらか垣間見た者としては、どっちもどっちだと思っています。わたし、どっちの利用者からもかなり荒い言葉で対されたことがあるので、どっちの利用者も敬遠ぎみなんです。
    で、おふたかたに提案ですが、争いにテンプレートという無機的なものが介在してるからめんどくさくなってるんだとおもいます。年号の表記方式の議論はただでさえ混迷するのに、テンプレートのせいでますます本質的な議論ができない。両者とも、年号関係のテンプレートをさわるのは、当分の間やめたほうがいい、……じゃなくて、やめてほしい。議論なら、テンプレートに関係なくできます。 --Hatukanezumi 2010年6月16日 (水) 14:48 (UTC)
    取り下げ --Hatukanezumi 2010年6月24日 (木) 22:32 (UTC)[返信]
    • コメント 某所での発言を拝見し、依頼者は第三者のコメントがどうしてもほしくてコメント依頼を提出したわけではないと判断しましたので、わたしのコメントは取り下げさせていただきます。--Hatukanezumi 2010年6月24日 (木) 22:32 (UTC)[返信]
  • コメント まあ行動はどっちもどっちだと思いますが、議論の場で出てきた意見だけを眺めると被依頼者の方が理が通っているように見えるのは私だけでしょうか? この依頼はGokiさんへのコメント依頼なので依頼者に対してはいちいち書きませんが、被依頼者のみに原因を見いだすのは難しいと思います(別に被依頼者の行動を是としている訳ではありません)。--ろう(Law soma) D C 2010年6月18日 (金) 00:41 (UTC)[返信]
    • (追記)上記コメントを踏まえた依頼者の方との対話を参考までに提示します(利用者‐会話:Law soma#Goki氏のコメント依頼より)。なお、Gokiさんは自分のトークページでの対話は拒否しているように見えますが、議論場所への誘導リンクを貼っているので対話拒否には当たらないと思います。--ろう(Law soma) D C 2010年6月22日 (火) 02:00 (UTC)[返信]
      • 上記リンク先での依頼者の発言「私とGoki氏のやり取りの険悪さという表面的なことに囚われるばかりで、今回の一件についてのあなたの理解がコメント依頼でものを言うレベルまで達しているとは思えません。(中略)発言を撤回して頂ければと思います。」を拝見し、依頼者は被依頼者の行動・態度についての第三者のコメントがほしい訳ではないと判断しましたので、私のコメントも取り下げます。--ろう(Law soma) D C 2010年6月30日 (水) 00:25 (UTC)[返信]
  • コメント Gokiさんの編集履歴をざっと見てみたところ、ノートでの指摘以降は問題となっている編集は行われていません。またテンプレートの編集はテンプレート利用者・編集者を中心に公の意見を求めるべきことで、利用者の会話ページで行うべきことではありません。Goki氏の編集に軽率な点があったとはいえ、Lincun氏の経緯説明は私見が交じるおおいに誘導的なものだと言わざるをえません。コメント依頼の前提となる経緯に公平性が欠けた説明をするというのは、特定人物の弾劾のためにコメント依頼を私物化しているも同然です。なので僕は、このコメント依頼には一切の意義を見いだせません。早期の終了を望みます。--チャボ 2010年6月24日 (木) 09:50 (UTC)[返信]

終了 1ヶ月以上新たなコメントがなく、依頼当初から状況も変わっていると思われますので、本コメントは終了といたします。--maryaa 2010年8月3日 (火) 11:38 (UTC)[返信]