コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/割り切れない坂下

未対処 利用者:割り切れない坂下 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック)殿の行為について、他ユーザーよりコメントを頂きたく、提出を行います。

これまでの経緯[編集]

未対処 利用者:割り切れない坂下 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック)殿は昨年末に井口眞緒での記事での行為について、この編集で要約欄の目的外利用(これの編集自体は問題なかったのだが)やこの編集で方針で禁止されているWP:RADIOLISTENの投稿を行い、それを僕がこの編集で戻しました

その直後、他ユーザーと私に対してそれぞれの会話ページにて編集の正当性を主張してきました。これと僕のページでのこれになります。

ところがここから、他ユーザーの方より注意があり、その直後に同会話ページで私のページにもあった旨を他ユーザーの方に報告しました

そうしたところ?被依頼者はここから自分の方針に反する行為を棚に上げて、他ユーザーのページで僕を含めて逆ギレを開始して、人間として間違っているとの人格否定発言の形態で暴言を吐いたのを皮切りに、自分の編集をいじられること=自分の思い通りにならない行為が気に入らないからと言って、僕のページでもおめでたい事柄においてまでそういう感情を露にできないのは、人間性としてどうかしています。機械的編集をする前に自分が人間であるということを理解できない人であるあなたとの会話はこれ以上いたしません。私はあなたは嫌がらせアカウントとして記憶させて頂きます。と逆ギレ発言をしてきました。

さらにその後ここで逆ギレを咎めた所、これで「冷静な目で判断出来ていないのなら編集も辞めてください。」などと言った人の注意に対して暴言と礼儀に反した発言でまたも個人攻撃を行いました。「冷静な目で判断出来ていないのなら編集も辞めてください。」の発言は共同作業上問題がある=共同作業には向いてないユーザーと私もこの時点で判断しました。このため管理者伝言板に報告を行いました。しかしそこでもここで「事実としてDVD商品化されている発言を@妻面 氏は取り消しています。妻面氏こそ人と人のやり取りを無視した言動を繰り返しているのではないでしょうか。要約欄に何らかの記載をという方針に反した編集取り消しをしている彼こそ、何らかの処分を与えていただきたいです。」と自己の正当性主張と暴言を行いました。だったらその出典つけなさいよと思いましたが…。

その後私が年末年始で席を外した際には一旦収まったのですが、今度は席を外していた期間で、無関係なユーザーを僕のページで問い合わせもせずに、自分の編集態度を棚に上げて逆ギレの上で侮辱行為及び自作自演呼ばわりしたり、僕と同一人物呼ばわりしてでっち上げて濡れ衣を着せて冤罪行為を狙って来るなどをしたた上で別のユーザーを管理者伝言板に延べ4度も報告を行いました。それが[ これこれを皮切りに、これこれになります。

これ以降、私は被依頼者を「(会話ページで被依頼者は似た主旨で僕に発言したんですが)このユーザーは自説をごり押しすることや逆ギレ三昧状態になってるので、何を言っても聞く耳持たない奴=共同作業には向いてないユーザー」と判断するようになりました。人に侮辱するなやとの主旨で物を言う割には自分は僕や他ユーザーには要約欄で侮辱行為呼ばわりするというダブスタが目立ちます。

おまけに私が行った管理者伝言板の報告にも逆ギレ管理者への暴言を行ってます。

なお、私は投稿記事の内容からしてLTA:PALではないかと思ってますが、これは管理者伝言板で本人が否定しています。

さらにその後ここここでも自分の言葉遣いや僕たちへの礼儀に反する行為を棚上げした上での逆ギレ]を行うなど、人に厳しく自分に甘い状態を頻繁に見せるようになったことと、無関係な他人を巻き込んでのWikipedia:投稿ブロック依頼/妻面 他を提出し、相変わらず自分の編集態度については改善せずに依頼時に「常識ぶった態度」などの暴言を吐くなど、’’’逆ギレ三昧状態’’’となっていることで、第三者のコメント依頼が必要と判断し、今回提出に踏み切りました。

その他のユーザーについても、自分と意見の合わないユーザーに対しては徹底的に排除する態度を取った上でWikipedia:法的な脅迫をしないと言うガイドラインに反する行為も管理者伝言板で確認しました(当該編集)。

他にも(特に他ユーザー各人物に対しての強圧的かつヘイトと言うか排除と言うか排他的態度で)あることはありますが、意外と作成が面倒だったのと、この程度で他ユーザーにはわかると思うものと考え、この記述量でまずはコメント依頼を、被依頼者の非礼や逆ギレ三昧と自説の執拗な展開に対する論破の意味を兼ね、出すこととします。

どうか皆様、このユーザーの問題行為について、良識あるコメントをお願いします。--妻面会話) 2023年1月20日 (金) 03:09 (UTC)一部修正--妻面会話2023年1月20日 (金) 06:00 (UTC)[返信]

依頼者コメント[編集]

このユーザーは熱くなると自己スタイルの編集に拘るだけでなく、人に同じこと言っときながら自分も執拗に暴言吐いたり他ユーザーを含めての中傷行為や自分の思い通りにならないユーザーに対してのヘイト=排除=排他的態度を繰り返してる現状ですので、クールダウンと(この状態で読む気なしだろうが)方針文書の要熟読を理由に数週間の暫定ブロックは必要だと思います。--妻面会話) 2023年1月20日 (金) 04:43 (UTC)一部追記--妻面会話2023年1月20日 (金) 06:02 (UTC)[返信]

そのあと、予想通りでしたが、これを見ればわかるように、事実に反し、かつ自分の都合のいいようと言うか自分の思い通りに自分に有利な展開に持って行く目的で解釈する行為(と言うか、自分の言いたいことだけ好き放題言う行為)に出てきました。被依頼者は僕に「最初からこの様な態度だった」「ずっと喧嘩腰」と言いましたが、被依頼者会話ページを見ると明らかでしょうが、少なくとも最初は(今でもだが)喧嘩するつもりはなく、かつ大まかに言えば方針をも守るべきだとの主旨でお願いしたのですが、被依頼者が文句を言ったり逆ギレして結果的に話が拗れに拗れた訳であり、この点はコミュニティの各ユーザーにご理解をお願いしたく思います。それと同編集では「そのうち被依頼者の編集を取り消すネットストーカーになるだろう」的な言い方(と言うか暴言)をしてましたが、この発言やヘイト行為を引き続きしてる時点で完全に対話不可能と判断しました。なお、別のユーザーがこのコメント依頼は報復的提出だとの批判?もありましたが、被依頼者が引き続きブロック依頼で喧嘩腰的態度に出たのみならず、Wikipedia:論争の解決Wikipedia:議論が白熱しても冷静にWikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:個人攻撃をしないなどに反する態度を見せたことでやむを得なく出したものであり、報復の意思はないことの表明を行います。私も可能な限り会話ページでの対話をしましたが、逆ギレ(あと被害妄想的な部分も見せてはいますが)されてはさすがに第三者様のコメントが必要と判断して出したものです。--妻面会話) 2023年1月21日 (土) 01:33 (UTC)一部追加--妻面会話2023年1月21日 (土) 03:47 (UTC)[返信]

書き忘れがあった模様なんで追加です。年末のことですが、被依頼者は過去にも自己の編集=自己スタイルを正当化する行為として、こう言う攻撃的な暴言を行ったことと、これは先に書いたつもりが忘れてたのですが、僕への投稿ブロック依頼ではあれだけ暴言を吐いておきながら、自分の都合のいいように「言葉への恐怖」や「ともすれば私の編集だけ全て取り消そうとするネットストーカーにまでなるのではと不安に思っております。」と自分に有利な印象操作=人に厳しく自分に甘いダブスタかつ被害妄想的な発言があることも書いておきます。--妻面会話2023年1月21日 (土) 04:25 (UTC)[返信]

またもここで他ユーザーも多数僕が攻撃していると言う事実に反した投稿が行われました。被害妄想もここまで来るとどうしょうもありません。ブロック依頼でも「必死に」味方?の他ユーザーの意見に逐次返答して審議妨害や僕への挑発も行ってますが、他ユーザーのコメントをお願いします。被依頼者にはいつどこでどう他のユーザーを攻撃したのかここに明示すべきですね。論破兼ねて言います。そもそも被依頼者はこの発言で「関わりたくもない」と言っておきながら、私の編集をさせないために事実無根のことを言ったり被害妄想的発言をして印象操作させてヘイト=排除目的で陥れる行為は(ブロック依頼では依頼での被依頼者の言葉をそっくりそのまま返しますが)たまったものではないです。この被依頼者こそコミュニティを疲弊させるユーザーと思います。はい。--妻面会話) 2023年1月21日 (土) 04:49 (UTC)追加--妻面会話2023年1月21日 (土) 04:52 (UTC)[返信]

被依頼者コメント[編集]

第三者様コメント[編集]

まとめ[編集]