コンテンツにスキップ

UPシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。TobeBot (会話 | 投稿記録) による 2010年2月1日 (月) 17:15個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (ロボットによる 追加: sh:Up Series)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

UPシリーズ(Up series)とは、1964年英国グラナダ・テレビが制作したドキュメンタリー番組『seven up!』が、その後シリーズ化されたもの。映画監督として著名なマイケル・アプテッドが第1作目から制作に携わり、2作目以降はプロデューサー兼インタビュアーを担当している。

1964年に英国で放送された『seven up!』は、ロンドン周辺やリヴァプールなど、英国に住む7歳の子供たちを集めてインタビューし、7歳までの生育環境が、どれだけ彼らの成長に影響を与えるかを、同様の質問を投げかけることで浮き彫りにし、階級格差がこの段階で固定化されてしまうことを立証しようとしたドキュメンタリー番組であった。

その後、同じ出演者に、7年ごとに取材を繰り返すことで、彼らの人生がどれだけ幼少時の生育環境に影響されるか、テレビに出演し続けることが彼らの生き様にどのような影響を与えているか(観察者効果)などを探る上で、心理学、社会学、教育学など様々な見地から興味深い番組となっている。

2005年に制作された「49UP!」が最新版で、日本では、約3分の1に短縮されたバージョンがNHKから2006年秋に放映された。各シリーズの完全版はDVDで輸入による入手が可能だが、日本語字幕や吹き替えの付いたものは存在しない。

また2005年には、英国BBCで、新たな7歳の取材対象者たちを追うニューバージョンの制作が始まっている。

詳しくはマイケル・アプテッドを参照。

シリーズ一覧

  • 『seven up!』
  • 『7 Plus Seven』
  • 『21 UP』
  • 『28 UP』
  • 『35 UP』
  • 『42: Forty Two Up』
  • 『49 UP』