Template‐ノート:日本の内閣記事

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

テンプレートの要否、名称及び内容について[編集]

Wikipedia:削除依頼/Template:日本の内閣記事の議論を経て、このテンプレートが暫定存続に決定したことを受けて、次の論点に関する議論を行います。

  1. このテンプレートは必要か。
  2. このテンプレートが必要であるとして、その内容はいかなるものにすべきか。
  3. このテンプレートが必要であるとして、改称は必要か。改称が必要ならば、その名称はいかなるものにすべきか。

以上の3点について、理由を付けてご意見をご提示下さい。--唐棣色 2008年10月6日 (月) 01:42 (UTC)[返信]

(1につき必要、2につき下記、3につき不要)まず、私は、このテンプレートは、情報の集約の観点から必要であると考えます。次に、内容は、同種記事の体裁を統一するため、定義文及びinfoboxとし、infoboxの要素は差し当たり重要と思われる「内閣名・内閣総理大臣名・代数・成立年月日・終了年月日・与党等・任期中の国政選挙・衆議院解散(年月日及び主な通称)・首相官邸サイトの閣僚名簿へのリンク」の9つとすべきであると考えます。また、テンプレートの内容に定義文を含むため、infoboxを付する名称変更は必要ないと考え、さらに、名称変更に伴う編集処理の煩雑さから、名称変更はすべきでないと考えます。--唐棣色 2008年10月6日 (月) 01:54 (UTC)[返信]
報告 報告 内閣関連の記事をよく編集している方々のご意見を広く募集したいので、ウィキプロジェクト 政治ウィキプロジェクト 日本の行政機関にも告知しました。--新幹線 2008年10月7日 (火) 08:46 (UTC)[返信]
注意 注意 この議論が終わるまで標準名前空間へのこのTemplateの適用はお控えくださるようお願いします。--akane700 2008年10月9日 (木) 17:09 (UTC)[返信]

1ヶ月の間、特に異論も出ていないようなので、議論は終了したとみなし、上記提案のとおり順次追記して行きます。--唐棣色 2008年11月6日 (木) 03:11 (UTC)[返信]

説明文について[編集]

現行の説明だと、新規に総理職に就いた人が組閣した内閣の場合はいいですが、留任した総理大臣が新たに組閣したいわゆる改造内閣に用いた時に非常に不自然だと思います。どうにか修正すべきだと思いますがいかがでしょうか? --Kojidoi 2009年8月2日 (日) 09:25 (UTC)[返信]

(賛成)内閣改造に関する修正に賛成します。修正は以下の通り行われることを提案します。
  1. あらたに【改造】【改造前】【改造年】【改造月日】【再改造年】【再改造月日】の6項目を設ける。
  2. 改造前の内閣の記事(たとえば第2次中曽根内閣の記事)は、現在の【終了年】【終了月日】の日付を最後の改造内閣が終了した年月日に修正する。【改造】の項目に、内閣改造が行われた年月日を記入する。表示される定義文は、従来の文章に加え「【改造】に内閣改造が行われた。」と付記される形とする。
  3. 改造内閣の記事は、まず【改造前】に当初の内閣(改造前内閣。たとえば第2次中曽根内閣 (第2次改造)の記事であれば、第2次中曽根内閣 (第1次改造)ではなく第2次中曽根内閣。)を記入し、現在の【成立年】【成立月日】を当初の内閣(改造前内閣)の成立年月日に修正し、【成立年】【成立月日】は【改造年】【改造月日】の項目に替える。表示される定義文は、シンプルに「○○改造内閣(○○ かいぞう ないかく)は、【改造年】【改造月日】に【改造前】の内閣改造が行われて成立した日本の内閣。」とする。
  4. 再改造が行われた改造内閣の記事は、2の修正に加えて、現在の【終了年】【終了月日】を当初の内閣の終了年月日とし、【終了年】【終了月日】は【再改造年】【再改造月日】の項目に替える。表示される定義文は、「○○第1次改造内閣(○○ だい1じ かいぞう ないかく)は、【改造年】【改造月日】に【改造前】の内閣改造が行われて成立した日本の内閣。【再改造年】【再改造月日】に、さらに内閣改造が行われた。」「○○第2次改造内閣(○○ だい2じ かいぞう ないかく)は、【改造年】【改造月日】に【改造前】の内閣改造が行われて成立した日本の内閣。」とする。
以上--お直し係 2009年8月3日 (月) 03:34 (UTC)[返信]
技術的なことがよく分かっていませんが、テンプレートの中では非改造・1次改造・n次改造などの場合分けを処理可能なんでしょうか? 改造前の情報はテンプレートに無理して入れ込む必要もないように思われるので、もう少しシンプルかつ汎用的な表現にできないものかと私は考えていたのですが。--Kojidoi 2009年8月5日 (水) 13:27 (UTC)[返信]