Template‐ノート:女神転生

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

外伝作品のほとんどがシリーズの記事内でまとめて記述されている現在の状況で、テンプレートから作品毎にリンクをはるのは時期尚早なのでは? まずはそれぞれのシリーズで記事分割等の審議を経る方が先でしょう。それからでも遅くはありません。それにタイトル部分の背景色が暗すぎると思います。--Suemi 2006年8月1日 (火) 01:04 (UTC)[返信]

  • なるほど、確かに時期尚早だったかもしれません。では、【外伝的シリーズ】という項目を作ってシリーズを列記する方針で、あとで書き直します。タイトル部分の背景色は確かに暗いですね。女神転生らしくて見やすい色にはどのようなものがあるでしょうか?Suemiさん含めた皆さん、出来れば意見お願いします。それと、MIKさんの【PC版】という分類には感心しました。【本編・その他】でむやみに長くなっていたのを修正して下さり、ありがとうございます。--輪宝スダルサナ 2006年8月1日 (火) 05:23 (UTC)[返信]
  • 【シリーズ化されている外伝】として纏めてみました。ただ、もっといいタイトル・纏め方も在るのではと考え中。個人的には、「女神転生外伝」と銘打っているラストバイブルを外伝とするのはまだ妥当だが、サマナーやデビチルを完全に外伝とするのには抵抗あり。まぁ、拘り過ぎると某シリーズの「時空の覇者」まで気になってしまうので、現表記にしました。--輪宝スダルサナ 2006年8月1日 (火) 14:20 (UTC)[返信]

ペルソナは各種シリーズに入ると思いますけど。少なくとも「真」シリーズではない。また各種シリーズもインデントすべきではないでしょうね。MIO 2008年2月27日 (水) 14:48 (UTC)[返信]

ペルソナは「広義の真・女神転生シリーズ」に含まれます。「真・女神転生シリーズ」と言った場合、狭義と広義の2種類があるのです。
  • 広義の「真・女神転生シリーズ」・・・アトラスから発売された全ての真・女神転生関連タイトルの総称。真・女神転生グループとも呼ばれる。アトラス、あるいはゲーム雑誌などで「真・女神転生シリーズ」と書かれる時はこの場合が多い。
  • 狭義の「真・女神転生シリーズ」・・・「真・女神転生」「II」、「if...」、「NINE」、「III」のみを指す。デビルサマナーやペルソナがシリーズ化された際に、これらに対応して生まれた。比較的歴史の浅い概念。
出典は真・女神転生ポータル、真・女神転生正典(ISBN4757712685)、真・女神転生グリモア(ISBN4757716621)。これらの書物ではペルソナ、デビサマもひっくるめて真・女神転生シリーズとして扱われています。ちなみに海外版のタイトルは「Shin Megami Tensei Persona3」「Shin Megami Tensei Devil Summoner」「Shin Megami Tensei Digital Devil Saga」という風にいずれもSMTが頭についています。--MIK 2008年2月27日 (水) 15:17 (UTC)[返信]

広義なら「真~」ではなくテンプレの名前通り「女神転生」シリーズだと思いますが。前者ですとアトラス名義で出した旧約がシリーズに入らないことになります。MIO 2008年2月29日 (金) 13:41 (UTC)[返信]

大分類の廃止提案[編集]

今の分類に違和感を覚える。ラストバイブルはデジタルデビルストーリーと設定的・ストーリー的につながりはないし、ペルソナとデビルサバイバーには全くつながりがない一方でifとペルソナ、デビルサマナーとペルソナにはつながりがある。そう言う事を考えるとDigital Devil Story、真・女神転生シリーズ、女神異聞録シリーズという大分類は廃止した方がむしろわかりやすくすっきりすると思う。