SICF

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
SICF会場風景

SICF(Spiral Independent Creators Festival)は、表参道の複合文化施設スパイラルを運営する株式会社ワコールアートセンターが主催する、若手クリエーターの発掘・支援・育成を目的としたアートフェスティバルである。

概要[編集]

2000年にスタートしたSICFは例年、ゴールデンウィークの四日間、スパイラルホール(スパイラル3F)を会場に開催される。
事前の書類審査を通過したクリエーター100組が前半二日間(A日程)、後半二日間(B日程)の50組に分かれ、各々の展示ブースで作品を展示・発表する。
会期最終日には審査会及び授賞式が開催され、A・B両日程を通じてグランプリ及び各賞が決定する。
グランプリを受賞した作家は、開催年の秋に青山通りに面したスパイラル1Fの展示スペースにて個展を開催する権利と制作費を獲得できる。またグランプリ含め各受賞者は、翌年のSICF開催期間にスパイラル館内で作品を発表する機会を与えられる。

SICFは出展者のジャンルを指定していないため、現代美術作家をはじめ、工芸、写真、ダンス、音楽、映像など多彩な作品が集まることが特徴である。なお、イベント名はすべての表現者を対象とする意味で「アーティスト」ではなく「クリエーター」と表現している。

作品の販売を目的としたフリーマーケットでない事も特徴である(但し作品の販売自体は規制されていないため可能)。また、出展者同士の出会いや来場したギャラリストやデザイナーとの交流の場といった側面も強い。このため、出展者は作品を設置して終了ではなく、会期中は会場に常駐し自身の作品を来場者にプレゼンテーションすることが求められている。

審査員及び顕彰[編集]

毎年、日本のカルチャーシーンを牽引する審査員が参加している。
グランプリ、準グランプリ、各審査員賞、来場者の投票によるオーディエンス賞がある。
会期最終日には授賞式及び受賞作品の公開講評会が開催される。

会場[編集]

スパイラル3Fのスパイラルホールに50のブースが設置される。
ブースのサイズは高さ2,400 x 幅1,650 x 奥行き1,650 mmのホワイトキューブ状のスペース。床は体育館の様な素材である。
照明は舞台用照明を上方から照射するが、電源利用を申請すれば別途持込の照明も利用可能。
映像作品など、暗環境を求められる作品の場合は、事前相談の上で対応している。
会場内は飲食不可だが、スパイラルホールのロビー(ホワイエ)には会期中カフェが併設され、飲食が可能である。

開催歴[編集]

SICF1[編集]

SICFの第一回目。会期は三日間で出展者も78名であった。 会場には足場が組まれブースを上から見下ろすことができるなど、現在のスタイルとは異なる会場構成であった。 フライヤーのイラストはしりあがり寿が担当。

開催概要[編集]

会期 2000年4月14日(金)-16日(日)
主催 株式会社ワコールアートセンター
企画制作 スパイラル
協賛 タンカレー ジン
協力 有限会社アップリンク、株式会社新風舎、ニフティ株式会社、株式会社美術出版、吉本興業株式会社
会場構成 CLIP
特別出演 明和電機

審査員[編集]

浅井隆(アップリンク主宰)
小山田徹(ダムタイプ
南條史生(美術評論家、インディペンデント・キュレーター)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 中原英隆
準グランプリ 本田かな
準グランプリ 松田陽
オーディエンス賞 CODE

SICF2[編集]

開催概要[編集]

会期 2001年4月6日(金)-8日(日)
主催 株式会社ワコールアートセンター
企画制作 スパイラル
協賛 タンカレー ジン
協力 有限会社アップリンク、株式会社新風舎、日経コンデナスト、ニフティ株式会社、株式会社美術出版
会場構成 CLIP

審査員[編集]

浅井隆(アップリンク主宰)
生駒芳子(ヴォーグニッポン副編集長)
南條史生(美術評論家、インディペンデント・キュレーター)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 月岡彩
準グランプリ ハタノ・ナナ
オーディエンス賞 SECAM
浅井隆賞 鈴木秀雄
生駒芳子賞 小澤さよ子
南條史生賞 川野博子

SICF3[編集]

この年からゴールデンウィークの開催となった。また、会期が前期後期に分かれたのもこの回からである。

開催概要[編集]

会期
A日程 2002年5月3日(金・祝)、4日(土・祝)
B日程 2002年5月5日(日・祝)、6日(月・祝)
主催 株式会社ワコールアートセンター
企画制作 スパイラル
協力 有限会社アップリンク、株式会社新風舎
会場構成 CLIP
グラフィックデザイン マグニチュード・グラフィックス

審査員[編集]

浅井隆(アップリンク主宰)
グルーヴィジョンズ
南條史生(美術評論家、インディペンデント・キュレーター)
皆川明(デザイナー)
北村豊 (スパイラル館長)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 川瀬浩介
準グランプリ m&m&m's
オーディエンス賞 深町玲
浅井隆賞 高森聡湖
グルーヴィジョンズ賞 ANDO・SHIKAKURA
南條史生賞 慎二園田・弘樹松浦
皆川明賞 SECAM
スパイラルマーケット賞 コジマミズナ
スパイラル館長賞 WATARU
スパイラル館長賞 福岡裕子

SICF4[編集]

開催概要[編集]

会期 A日程 2003年5月2日(金)、3日(土・祝)
B日程 2003年5月4日(日・祝)、5日(月・祝)
主催 株式会社ワコールアートセンター
企画制作 スパイラル
協力 日本ノボパン工業株式会社
会場構成 CLIP
グラフィックデザイン マグニチュード・グラフィックス

審査員[編集]

浅井隆(アップリンク主宰)
佐藤尊彦(ビームス・ニューズ店長)
南條史生森美術館副館長)
三原康裕(デザイナー)
北村豊 (スパイラル館長)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ サクラヤスユキ
準グランプリ サブロウ
オーディエンス賞 ハタノ・ナナ
浅井隆賞 中村裕子・大前攝士
佐藤尊彦賞 遠山夏未
南條史生賞 フランシス真悟
三原康裕賞 東野哲史
スパイラルマーケット賞 平石亜希子
スパイラル館長賞 HIDE AND SEEK

SICF5[編集]

開催概要[編集]

会期
A日程 2004年5月2日(日)、3日(月・祝)
B日程 2004年5月4日(火・祝)、5日(水・祝)
主催 株式会社ワコールアートセンター
企画制作 スパイラル
協賛 モエ・エ・シャンドン
会場構成 CLIP
グラフィックデザイン グルーヴィジョンズ

審査員[編集]

浅井隆(アップリンク主宰)
おかけんた(吉本お笑いタレント・現代美術コレクター)
加藤京子(MHDディアジオ モエ ヘネシー株式会社PRマネジャー)
佐藤尊彦(ビームス・ニューズ店長)
南條史生森美術館副館長
岡田勉 (キュレーター)(スパイラルチーフキュレーター)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ atiek+D
準グランプリ Marlbôro
オーディエンス賞 蹄
浅井隆賞 BLANK
おかけんた賞 Yoshie April
モエ・エ・シャンドン賞 久保美沙登
佐藤尊彦賞 Grid works
南條史生賞 高森聡湖
スパイラル奨励賞 SASS STONE
スパイラル奨励賞 西尾彩

SICF6[編集]

開催概要[編集]

会期
A日程 2005年5月2日(火)、3日(水・祝)
B日程 2005年5月4日(木・祝)、5日(金・祝)
主催 株式会社ワコールアートセンター
企画制作 スパイラル
協力 日本ノボパン工業株式会社
会場構成 CLIP
グラフィックデザイン グルーヴィジョンズ

審査員[編集]

浅井隆(アップリンク主宰)
イチハラヒロコ(アーティスト)
佐藤尊彦(INTERNATIONAL GALLERY BEAMS 兼 B GALLERY プランナー)
南條史生森美術館副館長)
岡田勉 (キュレーター)(スパイラルチーフキュレーター)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 塩保朋子
準グランプリ 佐藤好彦
オーディエンス賞 押忍!手芸部
浅井隆賞 カキノキクラブ
イチハラヒロコ賞 中川岳二
佐藤尊彦賞 ウチヤマチアキ
南條史生賞 大平龍一
スパイラル奨励賞 izukichi

SICF7[編集]

この年から会場構成を変更したことで、100組のアーティスト出展が可能となった。

開催概要[編集]

会期
A日程 2006年5月2日(火)、3日(水・祝)
B日程 2006年5月4日(木・祝)、5日(金・祝)
主催 株式会社ワコールアートセンター
企画制作 スパイラル
協力 日本ノボパン工業株式会社
会場構成 CLIP
グラフィックデザイン マグニチュード・グラフィックス

審査員[編集]

浅井隆(アップリンク主宰)
伊藤千枝(珍しいキノコ舞踊団 代表)
佐藤尊彦(INTERNATIONAL GALLERY BEAMS 兼 B GALLERY プランナー)
南條史生森美術館副館長)
岡田勉 (キュレーター)(スパイラルチーフキュレーター)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 松田直樹
準グランプリ 印design
準グランプリ 杉山純・田中章子
オーディエンス賞 タノタイガ
浅井隆賞 君島彩子
伊藤千枝賞 鈴木仁子
佐藤尊彦賞 大友邦子
南條史生賞 アンケート・アート
スパイラル奨励賞 盧袗雲

SICF8[編集]

開催概要[編集]

会期
A日程 2007年5月2日(水)、3日(木・祝)
B日程 2007年5月4日(金・祝)、5日(土・祝)
主催 株式会社ワコールアートセンター
企画制作 スパイラル
協力 日本ノボパン工業株式会社
会場構成 CLIP
グラフィックデザイン マグニチュード・グラフィックス

審査員[編集]

赤池学(科学技術ジャーナリスト)
浅井隆(アップリンク主宰)
佐藤尊彦(INTERNATIONAL GALLERY BEAMS 兼 B GALLERY プランナー)
南條史生森美術館館長)
野宮真貴(シンガー)
岡田勉 (キュレーター)(スパイラルチーフキュレーター)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 佐藤誠高
準グランプリ 美島菊名
準グランプリ 大沼剛宏
オーディエンス賞 書家 かな
赤池学賞 Chicka
浅井隆賞 のむらみちこ
佐藤尊彦賞 西尾千尋
野宮真貴賞 Makoto Tojiki
南條史生賞 四宮 優
スパイラル奨励賞 曽田朋子
審査員奨励賞 亨

SICF9[編集]

開催概要[編集]

会期
A日程 2008年5月2日(金)、3日(土・祝)
B日程 2008年5月4日(日・祝)、5日(月・祝)
主催 株式会社ワコールアートセンター
企画制作 スパイラル
協力 日本ノボパン工業株式会社
会場構成 CLIP
グラフィックデザイン マグニチュード・グラフィックス

審査員[編集]

浅井隆(アップリンク主宰)
佐藤尊彦(INTERNATIONAL GALLERY BEAMS 兼 B GALLERY プランナー)
ハワード・リクター(Nike,Inc. 東京デザインスタジオ クリエイティブディレクター)
ひびのこづえ(コスチュームアーティスト)
村田真 (アートジャーナリスト)
岡田勉 (キュレーター) (スパイラルチーフキュレーター)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 藤井秀全
準グランプリ 吉田慎司
オーディエンス賞 RYUZO三 (川埜龍三)
オーディエンス賞 Dan HARDS
浅井隆賞 橘智哉
佐藤尊彦賞 後藤俊幸
ハワード・リクター賞 岩崎秀雄
ひびのこづえ賞 Rico (本橋理子)
村田真賞 植田工
スパイラル奨励賞 瀧澤潔

SICF10[編集]

開催概要[編集]

会期
A日程 2009年5月2日(土)、3日(日・祝)
B日程 2009年5月4日(月・祝)、5日(火・祝)
主催 株式会社ワコールアートセンター
企画制作 スパイラル
協力 日本ノボパン工業株式会社
会場構成 CLIP
グラフィックデザイン マグニチュード・グラフィックス

審査員[編集]

浅井隆(アップリンク主宰)
佐藤尊彦(ビームス商品本部メンズ統括部係長)
南條史生森美術館館長)
ひびのこづえ (コスチュームアーティスト)
松永英伸(建築家)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 酒井翠
準グランプリ 栗真由美
準グランプリ 小桧山聡子
オーディエンス賞 YUSE
浅井隆賞 新垣美奈
佐藤尊彦賞 fujimoto tetsuya
南條史生賞 石田寛子
松永英伸賞 藤本雄策
ひびのこづえ賞 関智美
スパイラル奨励賞 モモルディカ
スパイラル奨励賞 高澤そよか

SICF11[編集]

開催概要[編集]

会期
A日程 2010年5月2日(日)、5月3日(月・祝)
B日程 2010年5月4日(火・祝)、5月5日(水・祝)
主催 株式会社ワコールアートセンター
企画制作 スパイラル
協力 日本ノボパン工業株式会社
会場構成 CLIP
グラフィックデザイン Thonik

審査員[編集]

浅井隆(有限会社アップリンク社長、「webDICE」編集長)
佐藤尊彦(株式会社ビームス販売促進本部プレス係長)
南條史生森美術館館長)
服部滋樹(デザインオフィスgraf代表)
岡田勉 (キュレーター) (スパイラルチーフキュレーター)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 青木美歌
準グランプリ 大石麻央
オーディエンス賞 高野幸雄
浅井隆賞 小林清乃
佐藤尊彦賞 イシカワナナ
南條史生賞 okada mariko
服部滋樹賞 秋場康平
スパイラル奨励賞 川上幸子
スパイラル奨励賞 清水玲
スパイラルマーケット賞 藤田伸

SICF12[編集]

開催概要[編集]

会期
A日程 2011年5月2日(月)、5月3日(火・祝)
B日程 2011年5月4日(水・祝)、5月5日(木・祝)
主催 株式会社ワコールアートセンター
協力 CLIP、株式会社ステージフォー、日本ノボパン工業株式会社
企画制作 スパイラル
グラフィックデザイン FORM::PROCESS

審査員[編集]

浅井隆(有限会社アップリンク社長、「webDICE」編集長)
佐藤尊彦(株式会社ビームス販売促進本部プレス)
南條史生森美術館館長)
紫牟田伸子 (デザインプロデューサー、ジャーナリスト)
岡田勉 (キュレーター) (スパイラルチーフキュレーター)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 福士朋子
準グランプリ 稲垣弥寿子
準グランプリ heterophonicDada + 濱大二郎
オーディエンス賞 アナグマ
オーディエンス賞 佐々木智也
浅井隆賞 稲垣侑子
佐藤尊彦賞 鳥居千夏
紫牟田伸子賞 クラーク志織
南條史生賞 加藤立
南條史生賞 林田健
スパイラル奨励賞 大西景太

SICF13[編集]

開催概要[編集]

会期
A日程 2012年5月3日(木・祝)、5月4日(金・祝)
B日程 2012年5月5日(土・祝)、5月6日(日)
主催 株式会社ワコールアートセンター
協力 CLIP、株式会社ステージフォー、日本ノボパン工業株式会社
企画制作 スパイラル
グラフィックデザイン FORM:PROCESS

審査員[編集]

浅井隆(有限会社アップリンク社長、「webDICE」編集長)
佐藤尊彦(株式会社ビームス販売促進本部プレス)
南條史生森美術館館長)
紫牟田伸子(デザインプロデューサー、ジャーナリスト)
岡田勉 (キュレーター) (スパイラルチーフキュレーター)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 佐野景子
準グランプリ ひしたにくるみ
準グランプリ 髙﨑紗弥香
オーディエンス賞 大野洋平
浅井隆賞 齊藤千尋
佐藤尊彦賞 GORO
紫牟田伸子賞 フクシマチヒロ
南條史生賞 悠
スパイラル奨励賞 城崎郁恵

SICF14[編集]

開催概要[編集]

会期
A日程 2013年5月3日(金・祝日)、4日(土・祝日)
B日程 2013年5月5日(日・祝日)、6日(月・振替)
主催 株式会社ワコールアートセンター
協力 CLIP、株式会社ステージフォー、日本ノボパン工業株式会社
企画制作 スパイラル
グラフィックデザイン FORM::PROCESS

審査員[編集]

浅井隆(有限会社アップリンク社長/「webDICE」編集長)
後藤繁雄(編集者/クリエイティブディレクター)
佐藤尊彦(株式会社ビームス プレス)
紫牟田伸子(編集家/プロジェクトエディター)
岡田勉 (キュレーター)(スパイラルチーフキュレーター) ※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 塩見友梨奈
準グランプリ 石野平四郎
準グランプリ クラークソン瑠璃
オーディエンス賞 osage
浅井隆賞 鈴切り絵
後藤繁雄賞 若生友見
佐藤尊彦賞 杉本格朗
紫牟田伸子賞 GABOMI
スパイラル奨励賞 栗田有佳

SICF15[編集]

開催15周年を記念し、この年から壁面がパーティクルボードから白壁に変更となり、より美術的な表現がしやすくなった。

開催概要[編集]

会期
A日程 2014年5月3日(土・祝日)、4日(日・祝日)
B日程 2014年5月5日(月・祝日)、6日(火・振替)
主催 株式会社ワコールアートセンター
協賛 東京リスマチック株式会社
協力 CLIP、株式会社ステージフォー
企画制作 スパイラル
グラフィックデザイン FORM::PROCESS

審査員[編集]

浅井隆(有限会社アップリンク社長/「webDICE」編集長)
佐藤尊彦(株式会社ビームス プレス)
紫牟田伸子(編集家/プロジェクトエディター)
南條史生森美術館館長)
岡田勉 (キュレーター)(スパイラルチーフキュレーター)
※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 山本優美
準グランプリ 松下裕子
準グランプリ 菅本智
オーディエンス賞 久野彩子
浅井隆賞 長谷川依与
佐藤尊彦賞 橋本瞳
紫牟田伸子賞 酒井望
南條史生賞 木内祐子
スパイラル奨励賞 小笠原圭吾

SICF16[編集]

開催概要[編集]

会期 A日程 2015年5月2日(土)、3日(日・祝)
B日程 2015年5月4日(月・祝)、5日(火・祝)
主催 株式会社ワコールアートセンター
協賛 東京リスマチック株式会社
協力 CLIP、株式会社ステージフォー、ソケット株式会社
企画制作 スパイラル
グラフィックデザイン FORM::PROCESS

審査員[編集]

倉本美津留(放送作家)
佐藤尊彦(BEAMS プレスマネージャー)
紫牟田伸子(編集家/プロジェクトエディター)
三木あき子(元パレ・ド・トーキョー [パリ]、チーフ/シニア・キュレーター)
皆川明minä perhonen デザイナー)
岡田勉 (キュレーター)(スパイラル チーフキュレーター) ※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ 神楽岡久美
準グランプリ 上路市剛
準グランプリ 宮ヶ丁渡
アーホ!賞 amano yumi
佐藤尊彦賞 村田実莉
紫牟田伸子賞 小池奈緒
三木あき子賞 瀬川辰馬
皆川明賞 FUKILAU
スパイラル奨励賞 後藤宙
オーディエンス賞 関川こうじ

SICF17[編集]

開催概要[編集]

会期 A日程  2016年5月1日(日)− 2日(月)
B日程 2016年5月3日(火・祝)− 4日(水・祝)
主催 株式会社ワコールアートセンター
協賛 東京リスマチック株式会社
協力 CLIP、株式会社ステージフォー、東京リスマチック株式会社
企画制作 スパイラル
グラフィックデザイン FORM::PROCESS

審査員[編集]

倉本美津留(放送作家)
金森香 (株式会社シアタープロダクツ取締役・コミュニケーションディレクター 、NPO法人 ドリフターズ・インターナショナル理事)
木村絵理子(横浜美術館・主任学芸員)
栗栖良依 ( SLOW LABEL ディレクター )
張熹( Halcyon Gallery 翡翠中国CEO チーフディレクター )
岡田勉 (キュレーター)(スパイラル チーフキュレーター) ※肩書きは開催時表記に準ずる

受賞者[編集]

グランプリ:江頭誠(A-14)

準グランプリ:後藤映則(B-1)

準グランプリ:高木あすか(B-13)

岡本美津子賞:FUKUPOLY(A-45)

金森香賞: 江藤友理子(A-9)

木村絵理子賞:橋本美和子(A-36)

栗栖良依賞:MIWAKAKUTA(A-18)

張熹賞:植松京子(A-47)

スパイラル奨励賞:山内沙也果(A-38)

オーディエンス賞:後藤映則(B-1)


関連項目[編集]

外部リンク[編集]