コンテンツにスキップ

Category‐ノート:条件文

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本カテゴリの意義[編集]

このカテゴリって何のためにあるんでしょうか?あるテンプレートが条件文を使っているかどうかというのは完全に「実装の詳細」なので、それで分類するというのは適切ではない気がします。どれだけカバーできているかというのも非常に疑問ですし。--Niboshi 2008年3月8日 (土) 02:48 (UTC)[返信]

仮に、適切に運営されていれば、最近のパーサーの変更なんかのようなことが起きたときに、影響がでそうなテンプレートを一覧できるのはうれしいかもしれません。けれど、やはり実際に条件文を使用しているテンプレートをすべてカバーするのは難しいでしょうね。 --fryed-peach 2008年3月8日 (土) 09:36 (UTC)[返信]

多くの言語ではいまだに存在するカテゴリですが、英語版en:Category:Templates using ParserFunctionsは2008年に削除されています。削除の議論はen:Wikipedia:Categories_for_discussion/Log/2008_August_21#Category:Templates_using_ParserFunctions。ボット作業して下さる方がいれば、消して良いでしょうね。--Ahora会話2012年10月30日 (火) 01:02 (UTC)[返信]

廃止提案[編集]

2008年に一度議論がありましたが、正式に廃止するには至らなかったので、再度提案します。

  • 本カテゴリは条件文を使用するテンプレートを収集していますが、if文すら条件文になっている現状、該当するテンプレートが多すぎて網羅が無理です。
  • 条件文を実装するParserFunctions拡張機能は15年以上の歴史があり、かなり安定した機能になっています。何らかの修正のために追跡カテゴリをつける必要はなさそうです。

テンプレートのカテゴリは/doc経由で付与されることが多く、ボット作業依頼で処理できるか判断できていませんが、一応依頼提出を提案しておきます。--ネイ会話2023年3月6日 (月) 02:26 (UTC)[返信]

合意が成立したものとみなします。--ネイ会話2023年3月13日 (月) 13:24 (UTC)[返信]
Wikipedia:削除依頼/Category:条件文を提出し、カテゴリを各テンプレートから除去しました。--ネイ会話2023年3月15日 (水) 08:38 (UTC)[返信]