検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 猟兵のサムネイル
    アメリカでは、独立戦争に際して独立派参加した民兵(その多くは農民や猟師だった)が、猟兵・狙撃兵として大きな役割を果たしたことから、個々の兵士に狙撃技能の研鑽を求める“One shot One kill”と呼ばれる伝統が軍内強く残っており、歩兵銃の命中精度に対する要求値が他の欧州各国軍比して高いこと
    11キロバイト (1,678 語) - 2023年1月5日 (木) 13:46
  • ワンショットワンキル (One Shot, One Kill) ウクライナ・プリピャチ 1996年(15年前) 潜入から2日。ザカエフが取引のため姿を表す。プライスは、二脚でしっかりと固定されたバレットM82のスコープを覗き、照準の真ん中ザカエフを捉える。 炎熱 (Heat) 北アゼルバイジャン…
    58キロバイト (6,568 語) - 2024年4月24日 (水) 15:50
  • ロビン・ウィリアムズのサムネイル
    ロビン・ウィリアムズ (カテゴリ ウィキデータあるインターネット・ブロードウェイ・データベース人物ID)
    ことを厭うなという父の教えが、自信を高める糧だった、と述べていた。 「なまくらでかちこちになってしまったら、とかいう恐怖や、何かを言うことに心配とか過度の恐れを抱くようになったら、物事を喋ったり連発したり話したりができなくなるのでは、という気持ちがある。[中略]…
    216キロバイト (21,012 語) - 2024年4月16日 (火) 18:32
  • アルカーイダのサムネイル
    アルカーイダ (カテゴリ 外部リンクがリンク切れになっている記事/2011年11月)
    「アルカーイダ」という用語を使ったという証拠はありません。アメリカ人がそのように命名したことにビン・ラディンが気づいたので、ビン・ラディンも使用するようになったのです。 2001年の裁判中、米国司法省はRICO法(組織犯罪)によってビン・ラディンを欠席裁判かけるため
    96キロバイト (11,681 語) - 2024年5月6日 (月) 09:58
  • Qアノンのサムネイル
    Qアノン (カテゴリ /pol/関連する現象)
    、Qアノンの標語である「Where We Go One, We Go All」を掲げながら、少人数のグループを率いて宣誓している自身の動画を投稿した。アナリストによると、この宣誓は、来たるべき政治的・社会的な終末備えて、Qアノンが「デジタル兵士」を組織しようとする試みの一環であるという。Media…
    286キロバイト (37,077 語) - 2024年4月29日 (月) 11:04
  • ナゴルノ・カラバフ戦争のサムネイル
    発砲を行ったのは軍の側であると証言している。また、市内のバリケード部隊が武装していたという証拠も発見されていない。夜間外出禁止令も発令され、軍と人民戦線との衝突が激化した末8人の内務省軍兵士と120人のアゼルバイジャン人が死亡したが、この間
    137キロバイト (15,428 語) - 2023年12月22日 (金) 20:21
  • スラヴャンスクの戦いのサムネイル
    張り詰めており」、スラヴャンスクは「悪化しており」、どちらも町全体が武装勢力の支配下あることを報告した。ウクライナ当局が国連と米国の諮問委員会配布した写真は親ロシア派武装勢力扮したロシア軍特殊部隊が写し出されていた。さらにその他の写真は、それら武装勢力がクリミアのロシア軍兵士
    110キロバイト (12,720 語) - 2024年2月9日 (金) 02:24
  • 飛び交い、銃撃戦での殺戮および格闘戦を盛り込んだ暴力描写の活劇要素、舞台となる島での勢力構図から他愛無い日常で発生するスラップスティック、(主に)アメリカのTVドラマやハリウッド映画作品の引用まで、娯楽要素満載の構成となっている。 物語は主にロアナプラを舞台展開するが、東京が舞台になったこともある。…
    181キロバイト (27,081 語) - 2024年3月12日 (火) 13:05
  • モロ紛争のサムネイル
    モロ紛争 (カテゴリ 外部リンクがリンク切れになっている記事/2016年4月)
    になることを好んだ。環境悪化は持続不可能な(移住者の流入による)人口増加と木材伐採起因している。 フェルディナンド・マルコス政権下でフィリピン軍の兵士によって、コレヒドール島で少なくとも11人のイスラム教徒の軍事訓練生が殺されたと主張された。訓練生は、今後の反乱の一員になると
    79キロバイト (8,928 語) - 2022年10月17日 (月) 00:14
  • 竹内良太 (カテゴリ 外部リンクがリンク切れになっている記事/2022年3月)
    ング方法を教えて貰い、それを4、5年やり続けた結果、今の声になったという。方言は関西弁。 妻の寺島愛とその弟の寺島博樹の3人ユニット「ØGauge」のメンバーとしても活動している。 太字はメインキャラクター。 2008年 今日からマ王(兵士、リーダー) NARUTO -ナルト- 疾風伝(火の寺の忍僧、木ノ葉の暗部、仮面の忍、ダルイ)…
    81キロバイト (7,905 語) - 2024年4月29日 (月) 12:59
  • ドナルド・トランプのサムネイル
    来アメリカがアサド政権を直接攻撃したのはこれが初であった。この攻撃の際トランプは「彼をぶち殺そう!やろう。奴らをどんどんぶち殺そう(Let’s fucking kill him! Let’s go in. Let’s kill the fucking lot of them…
    500キロバイト (64,725 語) - 2024年5月5日 (日) 22:51
  • カルロス・ハスコックのサムネイル
    カルロス・ハスコック (カテゴリ 多発性硬化症罹患した人物)
    撃兵教育プログラムにおいて用いられた概念が、現在もアメリカ海兵隊の狙撃手の標語(スローガン)として残る"One shot, One kill(一撃必殺)"である。 ハスコックは愛用の迷彩用帽子目印として白い羽を留めており、これがベトナムでの彼の異名、『白い羽毛の戦士』("white feather…
    17キロバイト (2,661 語) - 2023年9月24日 (日) 06:55
  • Crazy as usual」(2008年、森の映画社、藤本幸久監督) - プロデューサー、インタビュアー、日本語字幕 「ONE SHOT ONE KILL 兵士になるということ」(2010年、森の映画社、藤本幸久監督) - プロデューサー、インタビュアー、日本語字幕…
    3キロバイト (243 語) - 2022年12月30日 (金) 21:01
  • 第2次インティファーダのサムネイル
    交わした停戦協定の終了を宣言し、イスラエルへの攻撃を再開すると表明した。パレスチナは、イスラエルがガザ北部で砲撃を行ったことが事件つながったと非難した一方で、イスラエルの調査では潔白が明らかになった。 6月25日、パレスチナ過激派により前哨基地が攻撃され、銃撃戦によりイスラエル兵士
    254キロバイト (31,561 語) - 2024年4月22日 (月) 06:37
  • HELLSINGのサムネイル
    になるとされている。またアーカード及び少佐のよう絶望的な状況陥った時に、人であることを諦めれば、生身の状態から吸血鬼になることがあるとなっている。 相手の血を吸うことは相手の生命と同化することとされており、相手の記憶や能力をその身取り込むこと
    113キロバイト (15,509 語) - 2024年3月28日 (木) 13:05
  • 2021年アメリカ合衆国議会議事堂襲撃事件のサムネイル
    2021年アメリカ合衆国議会議事堂襲撃事件 (カテゴリ Titlestylebackgroundとtext-alignを両方指定していないcollapsible list使用ページ)
    るということだ。民主主義そのものが勝者になるためは、両者は品位と責任感を持って自分の役割を果たさなければならない」「残念ながらトランプ氏は敗北を認めてこなかったし、6日も認めなかった。その代わり選挙結果への疑いが煽られた。そのことにより、このような暴力的な出来事を起こして良いという
    308キロバイト (35,256 語) - 2024年3月22日 (金) 16:21
  • 2020年ナゴルノ・カラバフ紛争のサムネイル
    という。対処手段は多層的な防空システム及び電子戦装置を導入することであるが、これらは高価であることが問題となる。さらに防空システムや電子戦装置は電波を発射することによって敵位置を暴露する弱点がある。そのため、デコイ、偽電波発射、陽動といった欺騙を積極的行ってその弱点を補う必要がある。…
    265キロバイト (27,180 語) - 2023年12月31日 (日) 08:43
  • 2013年エジプトクーデターのサムネイル
    2013年エジプトクーデター (カテゴリ 内容の精度・確度欠けている可能性のある記事)
    参加している。)が議会をボイコットする中、ムルシー大統領が選挙前になされた多分野から人材を登用するとしたフェアモント合意反し、次第に反対勢力の排除を進めてイスラム主義勢力のみを重用したことがこのクーデターの背景るという指摘があるが、実際は、政権末期の2013年5月
    126キロバイト (19,857 語) - 2024年5月6日 (月) 18:45
  • イラクでの戦い (2013–2017年)のサムネイル
    イラクでの戦い (2013–2017年) (カテゴリ 外部リンクがリンク切れになっている記事/2021年11月)
    ^ “Canadian elite special forces sniper makes record-breaking kill shot in Iraq”. オリジナルの2017年11月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive…
    118キロバイト (12,658 語) - 2024年4月15日 (月) 04:00
  • こと。 「第400話 パンドラの柩」と「第603話 パンドラの甕」は別作品。 「第437話 ラストグレートゲーム」と「第561話 The Great Game」は別作品。第437話はフランスの覇権主義が題材、第561話は中央アジアの国をめぐる覇権争い。 「増刊89話 ONE SHOT」と「第624話…
    782キロバイト (93,733 語) - 2024年5月4日 (土) 17:17
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示