コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 1918年(1918 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、火曜日から始まる平年。大正7年。 干支:戊午 日本(月日は一致) 大正7年 皇紀2578年 中国(月日は一致) 中華民国7年 朝鮮(月日は一致) 檀紀4251年 主体7年 阮朝(ベトナム) 啓定2年11月19日 - 啓定3年11月29日 仏滅紀元 :…
    34キロバイト (4,244 語) - 2024年4月28日 (日) 04:35
  • 1918年 > 1918年のスポーツ > 1918年のメジャーリーグベースボール 以下は、メジャーリーグベースボール(MLB)における1918年のできごとを記す。 1918年4月15日に開幕し、シーズン途中に第一次大戦のためペナントレースを9月1日に中断し、その時点の首位チームを優勝としてワールドシ…
    16キロバイト (1,403 語) - 2022年7月15日 (金) 14:45
  • 1918年 全米選手権(1918ねんぜんべいせんしゅけん)に関する記事。 熊谷一弥が日本人初のグランドスラムベスト4進出を果たした。次に日本人男子がシングルスでベスト4に進出したのは96年後の2014年である(錦織圭)。 準々決勝 ハワード・ヴォシェル vs. クレイグ・ビドル 6-2, 6-3, 9-7…
    8キロバイト (803 語) - 2023年10月3日 (火) 10:38
  • スペインかぜのサムネイル
    スペインかぜ (1918 h1n1からのリダイレクト)
    スペインかぜ(英語: 1918 flu pandemic, Spanish flu、スペイン語: La pandemia de gripe de 1918、gran pandemia de gripe、gripe española)は、一般的に1918年から1920年にかけ全世界的に大流行したH1…
    62キロバイト (8,146 語) - 2024年6月11日 (火) 13:14
  • 本項目では、1918年の宝塚歌劇公演一覧(1918ねんのたからづかかげきこうえんいちらん)について示す。 ()内は、作者または演出者名。下記の他、日曜日・祝日など随時公演。 1月1日 - 1月20日 パラダイス劇場 『石童丸』(橋詰せみ郎) 『厩戸王子』(小林一三) 『鼠の引越』(久松一聲) 3月20日…
    3キロバイト (430 語) - 2022年6月4日 (土) 09:11
  • < 1918年 1917年の航空 - 1918年の航空 - 1919年の航空 2月5日 - スティーブン・W・トンプソン(Lt Stephen W. Thompson)が、アメリカ軍人として最初の空中戦の撃墜を記録した。 2月8日 - フランス陸軍に参加していたアメリカの義勇兵部隊、Lafayette…
    6キロバイト (979 語) - 2018年5月30日 (水) 03:05
  • 1918年米騒動(1918ねんこめそうどう)とは、1918年(大正7年)に日本で発生した、コメの価格急騰にともなう暴動事件。日本近代史において単に米騒動とした場合は、本事件を指す。 第一次世界大戦の影響による好景気(大戦景気)はコメ消費量の増大をもたらし、一方では工業労働者の増加、ひいては農村から…
    37キロバイト (5,804 語) - 2024年5月15日 (水) 06:56
  • クールラント・ゼムガレン公国 (1918)のサムネイル
    らバルト諸国を帝国から攻撃するという政策を続けたかった。 1918年10月、ドイツ首相マクシミリアン・フォン・バーデンはバルト地域の軍政を民政に取り替えるように提案した。1918年11月18日のドイツ革命後ラトビアが独立宣言を行い、1918年12月7日にはドイツ軍は権威をカールリス・ウルマニス率いるラトビア国政府に譲与した。…
    9キロバイト (1,041 語) - 2024年1月4日 (木) 13:33
  • 1918年のワールドシリーズのサムネイル
    1918年のワールドシリーズ(1918ねんのワールドシリーズ)は、1918年9月5日から9月11日まで行われたメジャーリーグのワールドシリーズである。 第15回ワールドシリーズ。アメリカンリーグは2年ぶり出場のボストン・レッドソックスとナショナルリーグは8年ぶり出場のシカゴ・カブスの対戦となった。…
    5キロバイト (315 語) - 2022年11月16日 (水) 07:55
  • 1918年イギリス総選挙のサムネイル
    1918年イギリス総選挙(1918ねんイギリスそうせんきょ、英語: 1918 United Kingdom general election)は、1918年12月14日にイギリスで行われた議会(庶民院)議員の総選挙である。 第一次世界大戦後最初の選挙で、一般にクーポン選挙(The coupon…
    17キロバイト (1,220 語) - 2024年4月29日 (月) 05:49
  • 1918年の政治(1918ねんのせいじ)では、1918年(大正7年)の政治分野に関する出来事について記述する。 1月1日 - イギリス、珍田捨巳駐英大使にウラジオストク共同出兵を提案。 1月8日 - ウッドロー・ウィルソン米大統領が十四か条の平和原則を連邦議会で発表。 1月27日 - フィンランド内戦勃発(5月15日まで)。…
    11キロバイト (1,268 語) - 2022年6月21日 (火) 07:02
  • 1918年の相撲(1918ねんのすもう)は、1918年の相撲関係のできごとについて述べる。 1917年-1918年-1919年 法政大学相撲部創部。 4月29日 - 高輪東宮御所において、皇太子裕仁親王(後の昭和天皇)が誕辰祝賀余興相撲を台覧。 6月22日 - 小石川後楽園において、コノート公爵アーサー親王が台覧。…
    5キロバイト (673 語) - 2024年3月9日 (土) 23:59
  • リトアニア王国 (1918年)のサムネイル
    リトアニア王国(リトアニアおうこく、リトアニア語: Lietuvos Karalystė)は、1918年に存在した短命な立憲君主制国家である。 第一次世界大戦末期、それまでドイツ帝国占領下にあったリトアニアに建国された。1918年2月16日、リトアニア評議会(タリーバ)はリトアニアの独立を宣言、ドイツは同年3月23日に独立を承認した。…
    5キロバイト (323 語) - 2024年5月10日 (金) 07:11
  • 1918年春季攻勢のサムネイル
    1918年の春季攻勢(しゅんきこうせい、ドイツ語: Frühjahrsoffensive, フランス語: Offensive du Printemps)は、第一次世界大戦末期の1918年に行われた、西部戦線におけるドイツ帝国の最後の大攻勢である。皇帝の戦い(ドイツ語: Kaiserschlacht カイザーシュラハト)とも呼ばれる。…
    16キロバイト (2,169 語) - 2023年9月21日 (木) 13:23
  • 第一次世界大戦のサムネイル
    第一次世界大戦(だいいちじせかいたいせん、英: World War I、略称:WWI)は、1914年(大正3年)7月28日から1918年(大正7年)11月11日にかけて、連合国と中央同盟国間で行われた世界規模の戦争である。 7000万人以上の軍人(うちヨーロッパ人は6000万人)が動員され、世界史上…
    382キロバイト (52,528 語) - 2024年6月12日 (水) 10:11
  • USトリエスティーナ・カルチョ1918(U.S. Triestina Calcio 1918)は、イタリア・トリエステを本拠地とするサッカークラブ。2021-22シーズンはセリエCに所属している。 1918年、Circolo Sportivo PonzianaとFoot-Ball Club Triesteの2チームが合わさり創設された。…
    11キロバイト (756 語) - 2022年7月28日 (木) 21:39
  • 択捉島沖地震 (択捉島沖地震 (1918年)からのリダイレクト)
    この地震の約5ヶ月前の1780年1月19日(安永8年12月23日)にもウルップ島沖でM 7程度の地震が起きたとされている。 1918年9月8日に発生したMw 8.0 - 8.3の海溝型地震。2006年千島列島沖地震 (Mw 8.3) の前回活動である可能性がある。静岡県沼津市ま…
    12キロバイト (1,606 語) - 2024年3月16日 (土) 01:02
  • 春:東前頭3枚目 源氏山大五郎(7勝2敗1休) 夏:東前頭筆頭 常ノ花寛市(8勝1敗1休) 第1回日本フートボール優勝大会決勝(豊中グラウンド・1918年1月13日) 御影 1 - 0 明星 全米選手権 男子単優勝:リンドレイ・マレー(アメリカ)、女子単優勝:モーラ・ビュルステット(ノルウェー)…
    4キロバイト (442 語) - 2023年1月28日 (土) 03:49
  • プリメーラ・ディビシオン (アルゼンチン)1918のサムネイル
    コパ・カンペオナート1918は、アルゼンチンのサッカーリーグ1部プリメーラ・ディビシオンの第26回目のシーズンである。アルゼンチンサッカー協会 (AAF)によって運営された。 ヒムナシア・イ・エスグリマ・デ・ブエノスアイレスとCAバンフィエルドが降格し、デフェンソーレス・デ・ベルグラーノが昇格して2…
    6キロバイト (154 語) - 2022年5月15日 (日) 17:02
  • アンリ・ポアンカレ、数学者(* 1854年) 1918年 - ニコライ2世、ロシア皇帝(* 1868年) 1918年 - アレクサンドラ・フョードロヴナ、ロシア皇帝ニコライ2世の皇后(* 1872年) 1918年 - オリガ・ニコラエヴナ、ロシア皇帝ニコライ2世の第一皇女(* 1895年) 1918年 -…
    44キロバイト (4,392 語) - 2024年5月22日 (水) 09:01
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示