検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • カニバリズムのサムネイル
    カニバリズム (肉嗜からのリダイレクト)
    cannibalism)とは、人間が人間の肉を食べる行動、あるいは習慣をいう。食人食人俗、肉嗜ともいう。 文化人類学における「食人俗」は社会的・制度的に認められた慣習や風習を指す。一時的な飢餓による緊急避難的な食人や精神異常による食人はカニバリズムには含まず、アントロポファジー(後述)に分類される。ま…
    68キロバイト (10,027 語) - 2024年3月29日 (金) 01:35
  • ロシア帝国のサムネイル
    Молитва русских(ロシア語) ロシアの祈り(1816年-1833年) Боже, царя храни!(ロシア語) 神よ、ツァーリを護り給え!(1833年-1917年) ロシア帝国の最大版図(1866年)   領土   勢力圏 ロシア帝国(ロシアていこく、露: Россійская…
    240キロバイト (28,631 語) - 2024年5月1日 (水) 11:22
  • 大日本帝国のサムネイル
    大日本帝国 大日本帝󠄁國 国の標語: 五箇条の御誓文など 国歌: 君が代 大日本帝国の領土(1910-1945) ^ 紀元は神話の伝承による。明治5年太政官布告第342号。なおこの布告の現在における効力については議論がある。 ^ 「大日本帝国」の国号が用いられたのは遅くとも1935年の外務省決定から1947年まで。…
    64キロバイト (8,900 語) - 2024年6月4日 (火) 20:14
  • ウンベルト・レンツィのサムネイル
    タジーなど、ジャンルを問わずに作品を手がけている。 特に有名なのは『怪奇!魔境の裸族』。一時期は食人族映画から離れていたが、ルッジェロ・デオダート監督『カニバル』、『食人族』に刺激されて『食人帝国』、『喰族』などを手がけた。 ウンベルト·レンツィは1931年8月6日に、イタリアのマッサ・マリッティマ州で生まれた。…
    8キロバイト (1,005 語) - 2023年8月24日 (木) 13:54
  • 食人全書』『不潔の歴史』などの一風変わった文書、『天声語』の英訳版など、幅広いラインナップを持つ。 所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿一丁目25-13 代表者 代表取締役 成瀬雅人 1949年(昭和24年) - 8月5日、元帝国海軍大佐の原道男により設立された。…
    4キロバイト (354 語) - 2021年12月1日 (水) 12:55
  • イスラム帝国のサムネイル
    帝国」と呼ぶのに対比する形で用いられる。世界の歴史学者の間では、この理解が一般的である。 イスラム世界の中心的な王朝を漠然とイスラム帝国と呼ぶもの。日本において「イスラム帝国」という用語は、一般的にこのように理解されていることが多いようである。 大(タージ)は、ペルシャ語の…
    9キロバイト (1,116 語) - 2023年8月2日 (水) 07:10
  • 大日本帝国憲法のサムネイル
    大日本帝国憲法(だいにほんていこくけんぽう、だいにっぽんていこくけんぽう、旧字体:大日本帝󠄁國憲󠄁法)は、1889年(明治22年)2月11日に公布、1890年(明治23年)11月29日に施行された日本(旧通称大日本帝国)の憲法 。 略して「帝国憲法」、明治に発布されたことから俗称として「明治憲…
    80キロバイト (11,799 語) - 2024年5月5日 (日) 06:47
  • 大韓帝国のサムネイル
    大韓帝国 大韓帝國(대 한 제 국) 国の標語: 朝鮮語: 광명천지/光明天地 世界を明らかに 国歌: 대한제국 애국가(朝鮮語) 大韓帝国愛国歌(1902年 - 1910年) 大韓帝国の領土 国璽 鷹模様 大韓帝国(だいかんていこく、朝鮮語: 대한제국/大韓帝國〈テハンジェグク〉)は、1897年(…
    30キロバイト (3,853 語) - 2024年6月2日 (日) 05:16
  • 大阪国際大学短期大学部のサムネイル
    大阪府守口市に所在する日本の私立短期大学で、設置主体は学校法人大阪国際学園、理事長は、奥田吾朗(世襲・3代目)。 1962年に学校法人帝国学園により帝国女子短期大学として開学。3年後に開学の帝国女子大学の併設短大として運営されていた。 2002年に大阪国際女子大学と大阪国際大学の統合に伴い、短大名が、大阪国際女子短期大学から変更された。…
    28キロバイト (2,906 語) - 2024年4月26日 (金) 13:32
  • 帝京大学のサムネイル
    帝京大学 (カテゴリ 大東亜帝国)
    略称は帝京大(ていきょうだい)、帝京(ていきょう)。 帝京大学は1931年(昭和6年)に冲永荘兵衛が東京府渋谷町(現・東京都渋谷区)に創立した財団法人帝京商業学校を起源とする。1966年(昭和41年)に、産婦人科学の医学者である冲永荘一により帝京大学が創設された。…
    71キロバイト (10,039 語) - 2024年6月3日 (月) 07:37
  • インカ帝国のサムネイル
    世界遺産である15世紀のインカ帝国の遺跡「マチュ・ピチュ」から、さらに千メートル程高い3,400mの標高にクスコがある。1983年12月9日、クスコの市街地は世界遺産となった。 前身となるクスコ王国は13世紀に成立し、1438年のパチャクテク即位による国家としての再編を経て、1533年にスペイン
    54キロバイト (7,375 語) - 2024年4月10日 (水) 11:54
  • 帝国との決戦と、それに立ち向かうゼロの成長や、新たな仲間との出会いを描く。 本作品では仲間や親子の絆がテーマとなっており、ウルトラ戦士以外にも同じ円谷作品である『ミラーマン』、『ファイヤーマン』、『ジャンボーグA』に登場したヒーローや怪獣・宇宙
    84キロバイト (11,303 語) - 2024年2月11日 (日) 05:25
  • 九州大学のサムネイル
    九州大学 (九州帝国大学からのリダイレクト)
    国内の旧帝国大学7校の1つで、 文部科学省が実施しているスーパーグローバル大学事業のトップ型指定校ならびに指定国立大学法人に指定されている。 九州大学は、1949年(昭和24年)に旧制九州大学等を包括して設置された国立大学である。1867年(慶応3年)に設立された賛生館を起源とする九州帝国
    85キロバイト (8,751 語) - 2024年4月29日 (月) 17:18
  • 17才の帝国のサムネイル
    b c d “坂東祐大×羊文学・塩塚モエカ、NHKドラマ「17才の帝国」主題歌でコラボ(塩塚モエカコメントあり)”. 音楽ナタリー. ナターシャ. 2022年5月22日閲覧。 ^ a b 渡辺彰浩. “『17才の帝国』山田杏奈の12役など驚きの仕掛けが随所に 板挟みにあう星野源の好演も”. Real…
    74キロバイト (9,488 語) - 2023年11月16日 (木) 23:11
  • 編集 - エンツォ・メニコーニ(イタリア語版) 特殊効果 – ジノ・デ・ロッシ(イタリア語版) 音楽 - バディ・マグリオーネ(イタリア語版) 食人食人帝国 カニバル (1977年の映画) グリーン・インフェルノ ^ Roberto Curti; Tommaso La Selva. Sex and…
    4キロバイト (220 語) - 2024年6月3日 (月) 16:24
  • 『スター・ウォーズ 帝国の影』(スター・ウォーズ ていこくのかげ)は、任天堂より発売されたシューティングゲームである。原題は『Star Wars: Shadows of the Empire』。 映画『スター・ウォーズ』シリーズの世界を舞台とするアクションシューティングゲーム。キャラクターを操作する…
    16キロバイト (2,128 語) - 2023年5月24日 (水) 13:08
  • スーパーマリオ 魔界帝国の女神のサムネイル
    マリオシリーズ > スーパーマリオ 魔界帝国の女神 『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』(スーパーマリオ まかいていこくのめがみ、原題: Super Mario Bros.)は、テレビゲーム『スーパーマリオブラザーズ』を元に1993年にアメリカ合衆国で50億円の制作費を投じて製作された実写映画である。…
    44キロバイト (5,283 語) - 2024年6月4日 (火) 23:49
  • 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ! オトナ帝国の逆襲』(クレヨンしんちゃん あらしをよぶ モーレツ オトナていこくのぎゃくしゅう)は、2001年4月21日に公開された『クレヨンしんちゃん』の劇場映画シリーズの9作目。上映時間は89分。興行収入は14.5億円。…
    46キロバイト (6,907 語) - 2024年6月3日 (月) 18:18
  • 東北大学のサムネイル
    東北大学 (東北帝国大学からのリダイレクト)
    帝国大学の設立の勅令(第236号)が『官報』に掲載された1907年(明治40年)6月22日を創立記念日と位置付けている。 東北帝国大学創立期の大学の文書記号は、東京帝国大学のそれが「東大」であったため「北大」とされた。後に東北帝国大学から分立した北海道帝国
    206キロバイト (27,221 語) - 2024年6月1日 (土) 14:26
  • 声 - 一条和矢 肉を美味だと感じる食人鬼。元は大企業の重役で結婚して子供もいたが、生前かCOREになってからかは不明だが妻子を殺して冷凍庫で保存していた。COREとなった後、人間を捕らえたその場で加工できるように調理器具を内蔵したボディを特注している。 実は彼は味覚として
    118キロバイト (20,746 語) - 2023年11月17日 (金) 16:56
  •  蟻の帝国 作者:H・G・ウェルズ 1905年 ジェリユー艦長は、自分の新しいモニター艦ベンジャミン・コンスタン号をグアラマデマ川のバテモ腕にあるバダマに連れて行き、そこで蟻の疫病から住民を助けるよう指示を受けたとき、当局が馬鹿にしているのではないかと疑った。彼の昇進はロマンチックで不規則なものであ
  • 諸民族とともにヒッタイト王国を建国しました。紀元前1650年頃には、ハットゥシャを首都とする強力な帝国に成長しました。ドイツのフーゴ・ウィンクラーは、1905年から1906年にかけて、当時オスマン帝国だったアナトリア高原のボアズコイ遺跡を掘りました。彼は、そこにヒッタイト王国の首都ハットゥシャが存
  • 国会答弁(こっかいとうべん)では、国会および帝国議会における、著名な答弁・演説・質問・発言を取り上げる。 鉄道規則を読んでいただければわかりますが、猿は乗せないことになっております。 --原敬(内閣総理大臣) 1920年(大正9年)、岩手県の山田線敷設に関して、野党・憲政会議員からの「こんな所に鉄道
  • 主 義(しゅぎ) や団体が、いつも守っている、一定の主張に基づく行為。 かぼちゃをわぬ主義や、いがくり頭で通す主義や、無帽主義などというのは愛嬌もあるが、しかし他人の迷惑を考慮に入れない主義もあった。たとえば風呂に入らぬ主義などがそれである。(寺田寅彦『「手首」の問題』) 主義主張 定見 節操 訳語
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示