検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 雲の上の虚構船』(くものうえのきょこうせん)は2011年から日本テレビで不定期に放送されていたバラエティ番組。 第1弾は2011年1月2日0:49 - 1:29(1日深夜)、第2弾は『たけし監修 笑う虚構船』(たけしかんしゅう わらうきょこうせん)のタイトルで2012年4月4日0:18 - 1:13(3日深夜)に放送された。…
    7キロバイト (682 語) - 2023年6月17日 (土) 03:19
  • 、実際にその夜、実際に島を覆うような黒雲が大雨を降らせ、島が溶けて流れてしまった。 同じ頃、雲の上には天国があると信じてそれをからかわれたのび太にドラえもんはありもしないものを探すより、実際に自分たちで雲の上に天国(理想の王国)を作ろうと提案する。雲かためガスと雲を均す雲ローラー、雲人形を動かせるロ…
    34キロバイト (5,605 語) - 2024年1月11日 (木) 07:26
  • 雲の上団五郎一座』(くものうえだんごろういちざ)は、1960年12月に初上演された舞台劇、1962年に東宝系で公開された日本映画、1965年・1978年・1979年にテレビ放送された舞台である。 2015年にはこの作品をモデルにしたジャニーズWESTによる舞台『なにわ侍 団五郎一座』が上演された。…
    14キロバイト (1,369 語) - 2024年4月2日 (火) 11:59
  • 檮原町のサムネイル
    位置する。また、日本三大カルストの一つ、四国カルストを町北部に擁する。 四方を山々に囲まれ、町面積の91%を森林が占めている。公式サイトなどでは「雲の上の町」をキャッチコピーとしている。 主な山 高研山 雨包山 五段城 主な川 梼原川 四万川川 北川川 本町の人口は1950年代に1万人を突破したのをピークに急激に減少している。…
    19キロバイト (2,001 語) - 2024年3月23日 (土) 00:14
  • 『殺人現場は雲の上』(さつじんげんばはくものうえ)は、東野圭吾の推理小説。単行本はJOY NOVELSから1989年に刊行され、1992年に光文社文庫版が刊行された。舞台は、姉の職であるスチュワーデスから決めた。ちなみに、しのぶ先生シリーズも同様の理由で舞台決定。 早瀬英子…
    3キロバイト (372 語) - 2021年8月29日 (日) 22:28
  • 1995年には初の座長公演『美律子がつづる昭和の名曲華麗!歌の華絵巻』で大阪新歌舞伎座にて9万人を動員し、1998年の座長公演『雲の上の青い空』では新宿コマ劇場にて10万人を動員、それぞれの劇場の動員記録を作る。『雲の上の青い空』はジェームス三木脚本による中村の半生を描いた物語で、NHK『ドラマ新銀河』でも放送される。…
    47キロバイト (2,687 語) - 2024年5月8日 (水) 14:34
  • 『巨人の帽子』(1992年、俳優座) 『雲の上の青い空』(1996年、大阪新歌舞伎座) 『真珠の首飾り』(1998年、青年劇場) 『雲の上の青い空』(1998年、新宿コマ劇場) 『菜の花の沖』(1999年、わらび座)- 原作:司馬遼太郎 『つばめ』(2002年、わらび座) 『雲の上の青い空』(2002年、御園座)…
    27キロバイト (3,055 語) - 2024年5月10日 (金) 19:14
  • 雲の上の青い空(くものうえのあおいそら)はジェームス三木脚本による中村美律子の半生を描いた物語。幼少時代から紅白歌合戦出場までの中村美律子自身の自伝となっている。舞台公演は中村美律子主演の「雲の上の青い空~中村美律子物語~」のタイトル。1996年9月に大阪新歌舞伎座での初公演が大ヒットし、1997年…
    6キロバイト (751 語) - 2024年5月13日 (月) 12:05
  • 雲のサムネイル
    (雲の種類からのリダイレクト)
    雲(くも)は、大気中にかたまって浮かぶ水滴または氷の粒(氷晶)のことをいう。雨や雪などの降水は雲の中で成長して地表へ落下する。 地球上のほとんどの雲は対流圏内で発生する。雲はその形や性質から十種雲形や種・変種などに分類される。なお、雲が地表に接しているものは霧という。 雲の粒子(雲粒)は大気中に浮かんで存在し、可視光線により人間の目…
    32キロバイト (4,206 語) - 2024年4月23日 (火) 01:53
  • 『桜道/雲の上の君と(epilogue)』(さくらみち/くものうえのきみと(エピローグ))は、九州男の2枚目のシングル。発売元は日本クラウン。 オリコンシングルチャート初登場9位にランクイン。自己最高位を更新した(それまでは12位。)。 桜道 雲の上の君と (epilogue) TBS系列『世界・ふしぎ発見…
    2キロバイト (81 語) - 2020年5月2日 (土) 09:40
  • 隈研吾のサムネイル
    木橋ミュージアム(雲の上のギャラリー) 同年9月竣工。高知県梼原町太郎川3799-3に所在する、「雲の上のホテル」と「雲の上の温泉」を連結する通路兼ミュージアム。1994年(平成6年)に隈研吾建築都市設計事務所が設計した「梼原町地域交流施設(現・雲の上のホテル)」の増築の一環。「雲の上のギャラリー」は、いわばサブタイトル。…
    114キロバイト (12,862 語) - 2024年5月13日 (月) 05:08
  • ジャックと豆の木のサムネイル
    老人の魔法の豆と牝牛を交換してしまう。家に帰ると怒った母親により豆を庭に捨てられるが、次の朝にその豆は巨木へと成長していた。ジャックは豆の木を登り雲の上にある巨人の城にたどりつく。城で出会った巨人の妻はジャックに、夫はogre(オーガ)なので早く逃げるようにと言うが、ちょうど巨人が帰ってきてしまう…
    6キロバイト (951 語) - 2023年10月22日 (日) 07:59
  • 雲の中で散歩』(A Walk in the Clouds)は、1995年に公開されたアメリカ合衆国とメキシコ合作の恋愛映画。 監督はアルフォンソ・アラウ、脚本はロバート・マーク・ケイメン、マーク・ミラー、ハーヴェイ・ウェイツマン。この映画は1942年のピエロ・テッリーニ、チェーザレ・ザヴァッティー…
    4キロバイト (362 語) - 2023年8月4日 (金) 14:25
  • セカンドシーズン』が放映された。 街に向かう途中で、ピエロによって体に風船を巻き付けられた仔犬・ティニーが風に飛ばされたさきは、雲の上の世界であった。そこは、地上の常識が通用しない、ありとあらゆるものが風船で浮いている、摩訶不思議な世界。そこで二足歩行の「風船動物」の仲間たちに出…
    21キロバイト (2,594 語) - 2024年4月29日 (月) 02:10
  • 青砥藤一郎 腕のいい蘭方医で、薄雲の上客。のちに、薄雲たちと『菊組』を結成する。 菊之助 義賊・弁天小僧菊之助として活躍。のちに、薄雲たちと『菊組』を結成。 次郎吉 菊之助の弟分。第2巻から登場。 虎徹 薄雲の愛猫。普段は虎猫だが、いざと言う時には黒豹に変身し、薄雲の身を守る。 残月(月也)…
    8キロバイト (901 語) - 2023年12月14日 (木) 00:54
  • 雲の上層部に集まり帯電し、電磁場が変化することにより太陽光の反射を変化させることにより発生するとされている。 結果として、サーチライトや懐中電灯が発するような「(場合によっては湾曲した)光の柱」に似たような光芒が見られる。主に雷によって雲の
    5キロバイト (634 語) - 2023年10月14日 (土) 09:41
  • 榎本健一のサムネイル
    次郎長社長と石松社員 威風堂々 - 大前田花太郎 喜劇 団地親分 - 江戸原竜之助 愉快な仲間 - 榎看守 雲の上団五郎一座 - 雲の上団五郎 1963年 続雲の上団五郎一座 - 雲の上団五郎 ニッポン珍商売 - 山村顕政 虹をつかむ踊子 - 榎本健二 1965年 花のお江戸の法界坊 - 初代法界坊…
    31キロバイト (4,442 語) - 2024年3月3日 (日) 23:21
  • ]。編成時間は毎週金曜 20:00 - 20:56 (日本標準時)。 時代劇、海外の作品、東宝映画を基にした舞台演劇『雲の上団五郎一座』(主演:榎本健一)などを雑多に放送していた枠である。本枠は、途中にプロ野球ナイター中継(後の『スーパーベースボール』)やバラエティ番組…
    3キロバイト (279 語) - 2018年6月9日 (土) 14:24
  • 売れっ子芸者奮闘記 源氏物語 喜劇「女房は幽霊」(2011年9月6日-25日、京都四條南座) 吉野まほろば物語(2014年4月、大阪新歌舞伎座) 雲の上の青い空(2016年7月、大阪新歌舞伎座) 「街角」(作詞・有馬三恵子、作曲・鈴木征一、編曲・土田治一) [脚注の使い方] ^…
    10キロバイト (1,210 語) - 2024年4月20日 (土) 09:01
  • 外観は普通のスキー板とスキーシューズ。これを履くと雲の上に乗れ、雲の上でスキーを楽しむことができる。 「長い長いお正月」(てんとう虫コミックス23巻に収録)でも雲スキーをしているが、そちらは「雲かためガス」を使った雲の上なので、普通のスキー用具の可能性がある。…
    31キロバイト (4,845 語) - 2024年3月30日 (土) 16:16
  • 雲のなんといふはかなさ。今までは榮光に輝いた神の軍勢のやうに空を渡つてゐた、それは、〔何といふ變化だらう、死の軍勢のやうではないか。〕<いまや空を蔽つて進む死の軍勢のやう。>若し〔空が〕その夕暮が雨上りかなにかで、空に雲の多いときには、既に夕燒を終つた雲の上
  • 雲の層はいくつかあります。明るい色の層は帯、暗い色の層は縞です。色の違いは気温や化学物質の違いによるものです。雲はそれぞれ反対側に回転し、雲同士がぶつかり合うとうず上の模様ができます。 木星での嵐は地球のと同様に雷がありますが、この雷は雲の上層部の水によるもので地球の100倍の強さです。
  • 『古今和歌集』 朧夜の底を行くなり雁の声 -諸九 鴻雁賓す -『月令』 ながつきのその初雁のつかひにも思ふ心は聞え来ぬかも -『万葉集』 ゆく蛍 雲の上までいぬべくは 秋風吹くと雁に告げこせ -在原業平 『伊勢物語』『後撰和歌集』 まいて雁などの列ねたるがいと小さく見ゆるは、いとをかし。-清少納言
  • 雲上 (うんじょう) 雲の上。 宮中。禁中。 雲上人 雲 上 (yúnshàng 簡体字:云上) 君主が主催する宴会。 遥か遠くの場所。
  • 1976年にNHK連続テレビ小説「雲のじゅうたん」で注目された。他に連続テレビ小説「ロマンス」、大河ドラマ「武田信玄」「信長」「徳川慶喜」など、多数のテレビドラマや映画作品の脚本を担当した。 1988年、ドラマ「橋の上においでよ」で向田邦子賞を受賞。1994年には「街角」で芸術選奨文部大臣賞を受賞した。
  • A、結末は決まってない。 B、飽きた人が、行動して、人間を再発見する。~物語、小説 である。 それでも、4分割。してみる。 1、天国に吹く風<天国を描写する。 2、雲の上から見る人々の生活<天国を落ちる。地上におりる 3、生活の楽しさ。<人間の望み、楽しさ。を、描写する 4、虹の空<忘れてしまった。前世、を、光として感じて、終り。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示