検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 『嵐を呼ぶ男』(あらしよぶおとこ)は、1957年・1966年・1983年に公開された日本映画。ドラマーの男性と芸能マネージャーの女性の恋および、男性の挫折が描かれる。 特に1957年の石原裕次郎主演版は、石原の代表作に数えられており、石原自身が歌った主題歌は62万枚のヒット
    20キロバイト (2,398 語) - 2023年11月20日 (月) 18:28
  • この項目に含まれる文字「〜」は、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なります。 『ARASHI No.1 (ICHIGOU) 〜嵐は嵐を呼ぶ〜』(アラシ イチゴウ あらしはあらしよぶ)は、日本の男性アイドルグループ・嵐の通算1枚目となるオリジナル・アルバム。2001年1月24日にポニーキャニオンから発売された。…
    6キロバイト (650 語) - 2024年5月10日 (金) 10:11
  • 『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦』(クレヨンしんちゃん あらしよぶ アッパレ せんごくだいかっせん)は、2002年4月20日に劇場公開された日本のアニメーション映画。『クレヨンしんちゃん』の劇場映画シリーズ第10作目(映画化10周年記念作品)。上映時間95分。興行収入は約13億円。…
    40キロバイト (6,559 語) - 2024年4月27日 (土) 03:37
  • 雨女のサムネイル
    産んだばかりの子供の日に神隠しに遭って失った女性が女となり、泣いている子供のもとに大きな袋担いで現れるとの説もある。 なお、「雨を呼ぶ迷惑な妖怪」とされる事もあるが、旱魃が続いたときに雨を降らせてくれる「雨を呼び人助ける妖怪」という神聖な「神」の一種とされる事もある。 長野県下伊那郡では、の降る夜に
    5キロバイト (714 語) - 2022年6月22日 (水) 12:44
  • 浜田省吾 > 浜田省吾の作品 > 君の名を呼ぶ 『君の名を呼ぶ』(きみのなよぶ)は、2001年8月1日に発売された浜田省吾の33枚目のシングル。 2001年8月22日発売15枚目のアルバム『SAVE OUR SHIP』からの先行シングル。発売前にはタイアップの話も持ち上がっていたが、その裏にある様…
    4キロバイト (257 語) - 2023年11月16日 (木) 07:59
  • 雨のサムネイル
    、3mm以上15mm未満で並の、15mm以上で強い雨を表す基本の記号は。 ラジオ気象通報などの日本式天気図では、観測時にが降っている場合に天気」とする。天気記号は()。ただし、時間雨量に換算して15mm以上の強度でが降る場合は「強し」(ツ)、対流性の雲から降る
    59キロバイト (7,840 語) - 2024年4月8日 (月) 00:33
  • 川中美幸)/(恋暦:川中美幸) 1998年7月:帰り道別れ道/二人の 1998年7月:海びとの詩/海よお前だけに 1999年8月:引き潮/それぞれの旅 2000年4月:の友情背番号・3(ミレニアムバージョン)/若い魂(ミレニアムバージョン) 2002年10月:新嵐を呼ぶ男/嵐を呼ぶ男 2003年3月:おやじの舟唄/おれの小樽…
    7キロバイト (1,266 語) - 2023年10月25日 (水) 14:27
  • 22日 二十七人の漂流者 ( イギリス) 26日 罪と罰( フランス) 27日 雪国( 日本) 29日 明治天皇と日露大戦争( 日本) 1日 雨を降らす ( アメリカ合衆国) 3日 無法の王者ジェシイ・ジェイムス ( アメリカ合衆国) 5日 機関車大追跡 ( アメリカ合衆国) 22日 あらくれ(…
    6キロバイト (714 語) - 2024年4月25日 (木) 15:42
  • 柳瀬志郎 (カテゴリ 出典必要とする記事/2018年12月)
    石原裕次郎の出世作「嵐を呼ぶ男」で競演し、その洒脱な演技が注目された。1962年の「の生きる街」では、脇役ながら渋い演技見せた。この作品は、平成時代のヒットドラマ「僕と彼女の生きる道」に色濃く反映されている。 2021年1月4日死去。90歳没。 地底の歌 (1956年、日活) 嵐を呼ぶ男 (1957年、日活)…
    3キロバイト (451 語) - 2023年12月7日 (木) 08:46
  • ガラスの星座(映画『嵐を呼ぶ男』挿入歌。歌唱は野村と近藤) たのきんフォノシート 雑誌『ティーン・アイドル』(1982年1月号)付録として制作されたソノシート。 映画『グッドラックLOVE』のサントラ収録。 ブルージーンズ メモリー (1981年9月5日) グッドラックLOVE (1981年11月29日) 嵐を呼ぶ男
    19キロバイト (2,658 語) - 2024年4月27日 (土) 10:43
  • 梅雨のサムネイル
    梅雨 (からのリダイレクト)
    がない場合、渇水が1年以上続くこともある。 あまり強くないが長く続くような梅雨を陰性の梅雨、が降るときは短期間に大量に降り、降らないときはすっきりと晴れるような梅雨を陽性の梅雨と表現することもある。陰性の梅雨を女梅雨(おんなづゆ)、陽性の梅雨を梅雨(おとこづゆ)とも呼ぶ
    63キロバイト (8,480 語) - 2024年5月9日 (木) 14:19
  • Birth 嵐を呼ぶ男 ~裕次郎トリビュートライブ〜】《中野サンプラザ》ゲスト出演 3月6日【石原裕次郎メモリアル85th Birth 嵐を呼ぶ男 ~裕次郎トリビュートライブ〜】《愛知県芸術劇場》ゲスト出演 3月13日【WHITE DAY streaming】配信 4月1日よりアーティスト名『奏 大翔』(かなた…
    17キロバイト (1,241 語) - 2024年4月1日 (月) 22:43
  • 高品格のサムネイル
    高品格 (カテゴリ 出典必要とする記事/2018年8月)
    を呼ぶ男』でボクサー崩れの用心棒演じて、それ以来アクの強い敵役として数々のアクション映画に出演する。 1970年にフリーになってからは、テレビドラマに活動の場移し、『大都会』などで活躍。1973年の特撮テレビ番組『ロボット刑事』で共演した千葉治郎は、撮影の合間に戦時中の体験談身振り
    25キロバイト (3,200 語) - 2024年3月31日 (日) 12:55
  • 平尾昌晃のサムネイル
    平尾昌晃 (カテゴリ Reflistで3列指定しているページ)
    ^ a b 【平尾昌晃・生涯青春】(5)「嵐を呼ぶ男」裕次郎さん、強烈オーラ、スポーツ報知、2017年2月11日14時0分。 ^ 『気まま人生歌の旅』p.45。 ^ 【平尾昌晃・生涯青春】(6)「ロカビリー3人」はマスコミ発、スポーツ報知、2017年2月14日14時0分。 ^…
    52キロバイト (5,760 語) - 2024年3月3日 (日) 21:39
  • 小夜福子のサムネイル
    小夜福子 (カテゴリ 出典必要とする記事/2021年1月)
    1947年(昭和22年)に映画デビューして以降、映画やテレビドラマにも頻繁に出演した。気品がある優しい母親演じることが多く、1957年(昭和32年)公開の『嵐を呼ぶ男』では石原裕次郎の母親役演じた。女優活動は1988年(昭和63年)の舞台『三年寝太郎』が最後の出演となった。…
    23キロバイト (3,398 語) - 2023年11月2日 (木) 11:23
  • 近藤真彦のサムネイル
    務めるため、鈴鹿サーキットに赴いたが、豪雨によってレースの予選が中止になるというハプニングに遭遇した(この時『すぽると!』の取材で現場にいた国分太一」と言ったが、すぐに自分のこと」と訂正して周囲の笑い誘った)。 1994年におりも政夫と田原俊彦が事務所
    90キロバイト (7,188 語) - 2024年5月4日 (土) 04:40
  • 姫田真佐久 (カテゴリ ISBNマジックリンク使用しているページ)
    天平の甍(1980年) 少女娼婦 けものみち(1980年) ええじゃないか(1981年) 誘拐報道(1982年) 飛鳥へ そしてまだ見ぬ子へ(1982年) 嵐を呼ぶ男(1983年) ルージュ(1984年) ハチ公物語(1987年) あぶない刑事(1987年) 螢川(1987年) ふたりだけのアイランド(1991年)…
    8キロバイト (806 語) - 2023年11月18日 (土) 13:20
  • TOHOスタジオのサムネイル
    あゝ野麦峠(新緑篇) 海峡 1982年 ハイティーン・ブギ ウィーン物語 ジェミニ・YとS 三等高校生 1983年 プルメリアの伝説 天国のキッス 細雪 嵐を呼ぶ男(1983) Love Forever さよならジュピター F2グランプリ エル・オー・ヴィ・愛・N・G あいつとララバイ 1984年 夏服のイヴ…
    14キロバイト (1,149 語) - 2024年4月5日 (金) 06:48
  • 「STOP WEDDING BELL」 「SOMEDAY」 ビデオ「Love Forever」(60分カラー・ステレオ、発売元:キャニオンレコード) 『嵐を呼ぶ男』 主演:近藤真彦 出演:野村義男、田原俊彦、坂口良子、植草克秀、白川由美 監督:井上梅次 Love Forever - 日本映画データベース TOSHI…
    3キロバイト (237 語) - 2023年2月12日 (日) 03:17
  • アネモイのサムネイル
    アネモイ (カテゴリ 出典必要とする記事/2012年5月)
    ローマ神話においてノトスに相当する神格は、厚い雲と霧、湿気運ぶシロッコの化身アウステル (Auster) であった。 エウロス(Εύρος, Euros)は、東風表す神である。エウロスは暖気と雨を運んでくる神と考えられており、さかさまになって水こぼしている壺がエウロスの象徴であった。…
    17キロバイト (2,262 語) - 2023年12月22日 (金) 05:49
  • もみぢ葉月にかざせる。 宿問へばかすかに笑みて、 指ざすは夕霧の森。 名問へば紅葉棄てゝ、 怪しくも孤兒と呼ぶ。 家あれど父母は無し、 里の子はみなし兒といふ。 三年(みとせ)まへ月の御國に 父も母も行かせ玉ひぬ。 此川に月はうかべど、 父母は呼ぶも答へず。 呼び呼べば遠き野末に 誰やらも父母を呼ぶ
  • rainy yesterday. 昨日はでした。 It was snowy yesterday. 昨日は雪です。 単語 晴れ sunny サニー 太陽 sun サン くもり cloudy クラウディ 雲 cloud クラウド の振ってる日 rainy レイニイ が降る rain レイン 風がビュービュー吹いてる天気
  • das Feuer. 直訳:やけどした子供は火避ける。 意味:痛い目にあった者は慎重になるということ。 Gleich und gleich gesellt sich gern. 直訳:等しいものと等しいものは共にいること好む。 意味:類は友を呼ぶ。 Heute ist die beste Zeit
  • 《漁撈》[近現代の意義](海人、海士、海女、塰) 海を主とする水域生業の場とし、素潜りする漁民(※この意味では語義1より狭義)。基本的には日本国内での呼称であるが、韓国・済州島の同業者(海女〈ヘニョ〉(wp))や中国の同業者(採珠女)も同じく「海女」と呼ぶことも多い(※この意味では、国内に留まる語義1より広義
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示