コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 方が幸せになれる」という意味がこめられている(肩ごしの恋人 ドラマサイト(現在は削除)より)。 親友である室(旧姓・青木)るり子3回目結婚式に出席した早坂萌は、式で出会った海老嫌い男・柿崎祐介と関係を持つ。彼は新婚ほやほやであったが、萌は
    23キロバイト (3,261 語) - 2024年5月20日 (月) 08:05
  • 『スワン馬鹿! 〜こづかい3万円の恋〜』(スワンばか こづかいさんまんえんこい)は、2007年10月16日から12月18日まで、関西テレビ企画・制作により、フジテレビ系列(テレビ宮崎を除く)で、毎週火曜日22:00 ‐22:54(JST)に放送されていた日本テレビドラマ。上川隆也民放
    10キロバイト (1,257 語) - 2023年12月4日 (月) 20:26
  • 『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』(かぐやさまはこくらせたい てんさいたちのれんあいずうせん)は、赤坂アカによる日本漫画作品。通称『かぐや様』。『ミラクルジャンプ』(集英社)にて2015年6月号から2016年2月号まで連載され、掲載誌を『週刊ヤングジャンプ』(集英社)に移し、同年…
    181キロバイト (24,136 語) - 2024年5月24日 (金) 04:32
  • ファン・ジニ (テレビドラマ) (カテゴリ 韓国の恋愛ドラマ)
    チョン・ギョンスン(吹替:雨蘭咲木子) ソンド教坊の教育係。歌が得意。 トクパル 演 - ムン・ションシク(吹替:飯島肇) 両班ウノ家で下働きをしていた使用人。ウノ付き人ような存在で、身分こそ卑しいものの、ウノは敬意を持って接している。ウノ死後、ソンド教で働き、チニ世話もするようになる。タンシムに好意を持っている。…
    18キロバイト (2,611 語) - 2024年4月20日 (土) 12:51
  • 辻凪子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    身長は158cm。スリーサイズはB81cm、W68cm、H87cm。靴サイズは24cm。 幼い頃から英国コメディー「MR.ビーン」に憧れ、コメディエンヌを目指し、転じて女優道へ走った。 趣味は絵を描くこと(イラスト、絵画、漫画)。 特技は絵を描くこと、落語、三味線、ピアノ、タンバリン。 野坊の恋(2014年) - 主演 頼りない人々(2014年)…
    27キロバイト (3,289 語) - 2024年5月22日 (水) 11:35
  • 山岸功 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    救急戦隊ゴーゴーファイブ(1999年、ライナーボーイ声) 救急戦隊ゴーゴーファイブVSギンガマン(2000年、ライナーボーイ声) 忍風戦隊ハリケンジャー(2002年、コピー忍者クリソッツ坊の声) 仙界伝 封神演義シリーズ(黄天化) 封神計画〜歌宴〜「風旅人」…
    10キロバイト (911 語) - 2023年12月18日 (月) 05:05
  • 加茂さくら (カテゴリ 日本女優)
    第419話「寄場帰り詩」(1974年) - お澄 素浪人 天下太平(1973年、NET / 東映) - 御坊のお仙 旗本退屈男(市川右太衛門版、1973年、NET / 東映) - お志加 アイフル大作戦 (TBS / 東映) 第16話「美女占い! 金儲け探し方」(1973年) 第26話「東京ーホノルル ビキニ女王大作戦(前編)」(1973年)…
    20キロバイト (2,842 語) - 2024年5月9日 (木) 16:52
  • 東千晃 (カテゴリ 日本女優)
    第16話「泣くな妹よ、母ありせば!」(1991年) おせき役 第58話「吉宗変化! お狩場鬼退治」(1992年) お松役 暴れん将軍V 第27話「天下御免偽十手」(1993年) お喜多方役 暴れん将軍VI 第27話「炎上! 大奥の恋」(1995年) 浦路役 将軍家光忍び旅 第1シリーズ 第9話「心優しい暗殺者」(1990年、ANB…
    11キロバイト (1,325 語) - 2024年6月9日 (日) 08:14
  • 大原ますみ (カテゴリ 言葉を濁した記述ある記事 (いつ)/2013年6月-8月)
    11月30日、宝塚大劇場) 『ミルテ花 -クララ シューマンの恋-』、『シャイニング・ナウ!』(全組合同)(1972年12月2日 - 12月12日、宝塚大劇場) 『花かげろう』『ラ・ラ・ファンタシーク -あなたに宝石を-』(星組)(1973年3月24日 - 4月25日、宝塚大劇場) 『この恋は雲涯まで』(花組)(1973年7月28日…
    10キロバイト (1,381 語) - 2023年6月6日 (火) 13:23
  • 徳丸新作 (カテゴリ 特筆性基準を満たしていないおそれある記事/2019年7月)
    『極道妻たち」 「戦国自衛隊」 「プリンセストヨトミ」 「天使卵」 「ミナミ帝王」 「源氏物語」 「背中合わせ」 「るろうに剣心」 「見知らぬ隣人」 「魔界転生」 「ひととき」 「時空脱獄NINJA」 「お手てつないで」 「コントロールオブバイオレンス」 2014年 「野坊の恋」(父親役) 「ええがな」…
    12キロバイト (1,281 語) - 2024年6月10日 (月) 03:22
  • 四谷不動(よつやふどうぼう) 声 - 黒田崇矢 天狗アナザー。太郎坊の父親。新宿御苑内で、天使と言い争っていたことが原因で、深夜騒音問題へと発展していた。 六郎(ろくろうぼう) 声 - 佐々木寿治 天狗アナザー。蚕神一件で、太郎坊を筆頭に助っ人として加わった。 九郎(くろうぼう)…
    36キロバイト (4,332 語) - 2024年4月16日 (火) 17:40
  • 小川甲子 (カテゴリ 日本女優)
    - 七生 伝七捕物帳 第42話「殺しを呼ぶ富札」(1974年、NTV)- おえい 役 新五捕物帳 第87話「明日なき」(1979年、日本テレビ)- 浪江 吉宗評判記 暴れん将軍 第107話「あわれ、女お庭番」(1980年、テレビ朝日) - 秋霧 / 深雪(二役) 長七郎天下ご免! 第14話「殴り込み…
    12キロバイト (1,900 語) - 2023年12月1日 (金) 15:19
  • 都々逸 (カテゴリ 日本語版記事がリダイレクト仮リンクを含む記事)
    都々逸(どどいつ)とは、江戸末期に初代都々逸扇歌(1804年-1852年)によって大成された、口語による定型詩。七・七・七・五音数律に従う。 元来は、三味線と共に歌われる俗曲で、音曲師が寄席や座敷などで演じる出し物であった。 主として男女の恋愛を題材として扱ったため情歌とも呼ばれる。 七・七・七・五音数律に従う
    8キロバイト (1,347 語) - 2023年12月10日 (日) 01:37
  • 隅田川続俤 (カテゴリ 歌舞伎演目)
    お組と要助は荵売りに変装して逃れる途中、隅田川土手で法界分姫合体した怨霊にとりつかれ、さらに常陸大掾追手に囲まれるが、最後はそこに駆けつけてきた甚三と鯉魚一軸威徳に助けられる。 歌舞伎なかでは喜劇味強い世話物芝居で、主役法界坊の悪と滑稽さが喜ばれ、人気を博す。極悪人だがどこか憎めない法界坊の
    11キロバイト (1,815 語) - 2024年2月26日 (月) 04:59
  • べるぜバブ (カテゴリ 書きかけある項目)
    )だった。ベルにすっかり気に入られてしまった男鹿はベル坊の侍女悪魔・ヒルダ監督下、不本意ながらも魔王親となり子育てをすることになる。はじめはベルを誰かに押し付けようとする男鹿だったが、次第にベル坊の親として自覚と絆を強めていく。 悪魔(あくま)…
    73キロバイト (9,954 語) - 2024年2月14日 (水) 03:55
  • 杜けあき (カテゴリ 雑多な内容を箇条書きした節ある記事 - 2023年9月)
    1983年5月、『うたかたの恋』新人公演:ルドルフ皇太子(本役:麻実れい)/『グラン・エレガンス』 新人公演主演 1983年8月、『ブルー・ジャスミン』ハッサン、新人公演:カシム・ベン・フセイン王子(本役:麻実れい)/『ハッピーエンド物語』 新人公演主演 1983年10月、『トリコロール』(バウホール)フレッド・フォスター/モーリス…
    26キロバイト (3,130 語) - 2024年5月28日 (火) 07:18
  • 新源氏物語 (田辺聖子) (カテゴリ 田辺聖子小説)
    空しき調べに夢ふかき横笛巻 第38帖 鈴虫 つらき世をふり捨てがたき鈴虫巻 第39帖 夕霧 山里夕霧にとじこめし巻 第40帖 御法 露別れはかなき御法巻 第41帖 幻 夢にも通えまぼろし面影巻 霧ふかき宇治の恋 第42帖 匂宮 光あと花匂う若宮巻 第43帖 紅梅 移り香ゆかしき紅梅使者巻 第44帖…
    28キロバイト (4,923 語) - 2021年5月25日 (火) 14:01
  • 瀬戸内美八 (カテゴリ 日本舞台女優)
    1974年 1月「花お嬢吉三」お吉三/「カルナバル・ド・タカラヅカ」 「虞美人」 3月 - 4月 韓信 4月 - 5月 劉邦 10月「海と太陽とファド」ペドロ/「アン・ドウ・トロワ」 1975年 3月 - 5月「春の踊り」/「ラムール・ア・パリ」アンリ 10月 - 11月「こそ我がいのち」フーケ…
    14キロバイト (1,543 語) - 2023年11月27日 (月) 19:50
  • 毬藻えり (カテゴリ すべてスタブ記事)
    バウホールヒロイン 『パペット・午前0時人形たち』(1986年) 『蒼いくちづけ・ドラキュラ伯爵の恋』(1987年) 二番手娘役時代 『炎ボレロ/Too Hot!』(1988年) 『戦争と平和』(1988年) 星組トップ娘役時代 『戦争と平和』<中日公演>(1989年) 『春の踊り・花歌舞伎/ディガ・ディガ・ドゥ』(1989年)…
    6キロバイト (650 語) - 2023年12月10日 (日) 06:41
  • 衣通真由美 (カテゴリ 日本女優)
    第826話「地震殺人事件」(1982年、CX) - お時 暴れん将軍シリーズ(ANB / 東映) 暴れん将軍II 第27話「鬼退治! 雨オランダ屋敷」(1983年) - はつ 第116話「戦慄! 湯の里美少女」(1985年) - うた 第129話「夜空燃ゆ! 呪いほうき星」(1985年) - お銀 第172話「め組が消えた異変街道…
    10キロバイト (1,222 語) - 2024年6月11日 (火) 07:17
  • 花園に心寄せし人びと、また引きかへし移ろふけしき、世ありさまに似たり。 これを御覧じつきて、里居したまふほど、御遊びなどもあらまほしけれど、八月は故前坊の御忌月なれば、心もとなく思しつつ明け暮るるに、この花色まさるけしきどもを御覧ずるに、分、例年よりもおどろおどろしく、空色変りて吹き出づ。
  • 元禄7年(1694年))は江戸時代俳人。自筆署名では「はせを」と表記する。別号に桃青、風羅。俳聖と称される。 ウィキソースにおくほそ道に関する記事群があります。 月日は百代過客にして行きかふひともまた旅人也。舟上に生涯をうかべ、馬口とらえて老をむかふる物は、日々旅にして旅を栖とす。古人も多く旅に死せるあり。予もいづれ
  • 以下は人民教育出版社小学校中国語教科書常用漢字表である。総計2207字。 1年生漢字:350个 2年生漢字:649个 3年生漢字:502个 4年生漢字:366个 5年生漢字:320个 6年生漢字:200个 厦 伐 综 砚 锤 焚 协 檐 汇 泽 宣 钮 徐 瞻 帜 袖 挪 谋 辈 脉
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示