検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 殺さないで!』(ころさないで)、東海テレビ制作・フジテレビ系列で、1975年1月13日 - 3月21日に放送れた昼ドラマである。 円谷プロダクション制作による昼ドラマの第2作。円谷プロ制作の前作『君待てども』のような特撮による恐怖描写なく、人間の心の弱を描いた心理サスペンスとなっている。 長内美那子…
    2キロバイト (195 語) - 2024年1月19日 (金) 17:40
  • 私はさない』(わたしゆる-)、東海テレビ制作・フジテレビ系列で、1973年11月26日~1974年2月1日に放送れた昼ドラマである。 北林早苗 早川保 小畠絹子 榊ひろみ 山本耕一 監督:白井更生、馬越彦弥 脚本:馬場当 音楽:たかしまあきひこ 私はさない - テレビドラマデータベース…
    1キロバイト (72 語) - 2024年1月19日 (金) 17:33
  • 私は殺される』(原題:Sorry, Wrong Number)、1948年制作のアメリカ合衆国のスリラー映画。 ルシール・フレッチャーが1943年に制作した30分のラジオドラマを映画化。後に戯曲化・小説化れ、テレビドラマ化(1946年、1954年、1962年、1964年、1989年)もれている。…
    8キロバイト (1,110 語) - 2024年5月24日 (金) 11:35
  • P の前提である、と定義することができる。たとえば、次の二つの文通常どちらも「私は禁煙した」ことを含意しているので、「私は禁煙した」これらの命題の前提であることが分かる。 私は禁煙したことを後悔している。 私は禁煙したことを後悔していない。 これに対して、たとえば「彼は殺された」「彼
    9キロバイト (1,497 語) - 2022年5月26日 (木) 00:50
  • 『つぐみへ… 〜小さな命を忘れない〜』(つぐみへ… 〜ちいさないのちをわすれない〜)、2000年7月6日から9月14日までテレビ朝日系列で毎週木曜日20:54 - 21:48に放送れていた日本のテレビドラマである。全11回。 つぐみへ… 〜あなたの小さな命を忘れないために〜 遺れた者の哀しみを、誰が救ってくれるのですか。…
    6キロバイト (897 語) - 2022年12月5日 (月) 09:55
  • 『その灯さない』(そのひさない、東海テレビ制作・フジテレビ系列で、1996年1月4日~3月29日に放送れた昼ドラマである。 堀口智子(坂口良子)将来が有望な夫である藤夫(柴俊夫)と3人の子供に囲まれて幸せな家庭生活を送っていた。そんな智子が川合祐治(大橋吾郎)と知り合って恋に落ちるこ…
    4キロバイト (247 語) - 2024年1月22日 (月) 08:12
  • れ、そのほとんどが終盤にかけて殺されたり、病気で死んでいく。このこと、視聴者の間で衝撃と共に話題となった。 特に最終話で伊藤かずえ演じる弁護士・町田玲子が絞殺され、バラバラにれた死体がゴミ集積場に出れるシーンがあり、伊藤のファンからフジテレビに抗議の声が寄せられた。このシーンでの切断
    45キロバイト (7,451 語) - 2024年2月18日 (日) 03:54
  • おれ亭主だII(主演:前田吟) あなたの女房よ(主演:沢田雅美) 動物だぁーいすき!(主演:相本久美子) 喜劇・女の天下(主演:市毛良枝、初井言榮) これよりライオン午後のサスペンス 殺さないで!あなた(主演:酒井和歌子) 疑惑の女(主演:早乙女愛) 雪の蛍(主演:山口果林) 私はさない(主演:木村理恵)…
    19キロバイト (1,903 語) - 2024年5月21日 (火) 14:05
  • バーバラ・スタンウィックのサムネイル
    バーバラ・スタンウィック (カテゴリ 出典のページ番号が要望れている記事)
    さな家に住む。疲れきって仕事が終わると、焼き上がったアップルパイを手に迎えてくれる、それが男の夢だね[要出典]」と彼女の人柄の良さをこう評した。 その後も幅広い役柄をこなせる女優として活躍を続け、1948年の『私は殺される』では殺
    18キロバイト (1,394 語) - 2024年2月27日 (火) 04:26
  • 酒井和歌子のサムネイル
    酒井和歌子 (カテゴリ ウィキデータにない公式ウェブサイト)
    キャサリン ヒット曲は殺しのテーマ 忘れない女(1982年3月13日) - マヤ 整形復顔の女 の過去をあばかないで 結婚への変身!(1983年)- 大村智子 母に捧げる犯罪 美しい女相続人(1983年)- 佐伯加代子 夏樹静子の女の銃(1984年)- 奈美子 過去を消す女 の結婚のために死んで下さい(1984年)-…
    30キロバイト (3,950 語) - 2024年5月25日 (土) 08:13
  • は殺されて今の父は殺人鬼が成り済ました偽者であるという事実を知る。早人の奮闘によって正体を暴かれた吉良仗助と対決するも追いつめられ、最後野次馬に包囲れて逃げ場を失ったところを救助に来た救急車に轢かれて死亡する。吉良の魂生死の境界へたどり着き、待ち構えていた鈴美の策に敗れて現世から追放れる。…
    137キロバイト (23,828 語) - 2024年5月22日 (水) 01:39
  • ノースが両親の元へ帰らないように画策していた。ノースの両親が反省し撮影した謝罪ビデオが、ウィンチェルにより編集れ、決別ビデオとなってノースに届く。選び抜いたネルソン家の養子になることを決意するが、打ち解けられずに逃げ出したノースをそうと、ウィンチェルは殺
    10キロバイト (1,102 語) - 2023年12月24日 (日) 11:07
  • 私は告白するのサムネイル
    私は告白する』(わたしこくくする、I Confess)、 1953年のアメリカ合衆国のサスペンス映画。監督アルフレッド・ヒッチコック、出演モンゴメリー・クリフトとアン・バクスターなど。強盗殺人を告白れた神父が、自分に容疑がかかりながらも、戒律によって真犯人を明かすことができずに追い詰…
    8キロバイト (637 語) - 2022年12月23日 (金) 17:35
  • マクベス (シェイクスピア)のサムネイル
    マクベス (シェイクスピア) (カテゴリ VIAF識別子が指定れている記事)
    自暴自棄となり、最後の決戦を求めて戦場に出て行く。城が落とれる一方で、小シーワードをはじめ次々と敵を倒していくマクベス。ついにマクダフと対峙したマクベス「女の股から生まれた者には殺さない」と告げると、マクダフ私は母の腹を破って(帝王切開)出てきた」と明かす。最後の望みに見放
    28キロバイト (3,869 語) - 2024年1月27日 (土) 05:06
  • 裁かれた絆(1985年) 戸籍のない夫婦(1986年) 三日間の悪夢 新婚の妻が突然消えた!(1988年) の青春売ります 私は悪人を眠らせない!(1988年) 窓の女(1989年) 小さな証言者 パパが殺された! あの子嘘つき少女?(1989年) 特捜最前線(テレビ朝日) 第308話「いつか逢った悪女!」(1983年)…
    15キロバイト (1,783 語) - 2023年7月16日 (日) 17:49
  • 0点! 大トチリ!!」(1978年、NTV) - 小学校教諭・すみれ 愛がわたしを(1978年、TBS) 土曜ワイド劇場(ANB) 「危険な童話 私は殺さない…」(1977年) 沖雅也追悼作品「母に捧げる犯罪 美しい女相続人」(1983年) 三毛猫ホームズの駈落ち(1984年) - 片岡令子 若さま侍捕物帳…
    12キロバイト (1,454 語) - 2024年5月28日 (火) 00:41
  • 『リモートで殺される』(リモートでころれる)、日本テレビ系列にて、2020年7月26日(日曜)の22時30分から23時25分(JST)に放送れた日本のテレビドラマ。 緊急事態宣言による自粛期間の最中、リモートで集まった高校時代の同級生6人が、高校時代に転落死した同級生
    4キロバイト (250 語) - 2023年5月31日 (水) 09:50
  • FMシアター (カテゴリ 曖昧回避の必要なリンクのあるページ)
    佐久間レイ『沈黙とオルゴール』 咲野俊介『ポプラの秋』『あなた誰』『父の帰宅』 櫻井章喜『幸せDeath(です)』『春子の竹ボウキ』『春までの旅』『木更津花街草子』 櫻井孝宏『勝縄』 桜庭ななみ『私は、スーパーキューピッド』『の人生喜ばれない』 佐古雅誉『十六歳のマリンブルー』『カモメの駅から』『星眼鏡』『悪童日記』…
    386キロバイト (23,188 語) - 2024年6月5日 (水) 12:53
  • 諸葛恪のサムネイル
    諸葛恪 (カテゴリ 暗殺された政治家)
    「運悪く捕まってしまった」と呟いた。彼これを不思議に思い、孫権に献上しようと建業へと向かった。その途上、亀を憐れんだ桑の古木が亀に話しかけるが、亀どんなに火を焚こうが煮殺さないという。そこで桑の古木「孫権に仕えている諸葛恪博識だ、彼必ず答えを見つけ出し、君と
    24キロバイト (4,341 語) - 2024年3月15日 (金) 13:42
  • 『いつか誰かが殺される』(いつかだれかがころれる)、赤川次郎の小説およびそれを原作とした1984年の日本映画。 『いつか誰かが殺される』 1981年、カドカワノベルズ 『いつか誰かが殺される』 1984年、角川文庫、ISBN 4-04-149716-7 『いつか誰かが殺される…
    6キロバイト (684 語) - 2024年5月22日 (水) 09:36
  • 一生涯を通して、人を裁き、判決を下し、命令をだして殺させ、刀でひとをしたものを、断頭台で殺してきた、このが、これまで、罰してきたすべての殺人犯人達と同じことをしているかどうかを誰が知ろう。 八月十日―― 誰が知ろう。を、このを、誰かが疑うだろうか。ことには殺すべき何等の理由もない人をが選んだ場合、誰かがを疑うだろうか。
  • 出来た。さて、メロス、ぶるんと両腕を大きく振って、雨中、矢の如く走り出た。  私は、今宵、殺される。殺される為に走るのだ。身代りの友を救う為に走るのだ。王の奸佞(かんねい)邪智を打ち破る為に走るのだ。走らなければならぬ。そうして、私は殺さ
  • 実行 (じっこう) 実際に行うこと。実施。 太子を脅して、自分の義母を殺させようとした。承知しなければ屹度殺されたに違いないし、もし夫人を巧くせたら、今度必ず其の罪をなすりつけられるに決っている。が太子の言を承諾して、しかも実行しなかったの、深謀遠慮の結果なのだと。(中島敦『盈虚』) (法律)
  • 紀元前356年〜紀元前323年)通称アレクサンドロス大王マケドニア王。ギリシアを統一し、東地中海一帯を征服した。 もしがアレキサンドロスでなかったならば、私はディオゲネスでありたかった。  プルタルコス「アレクサンドロスの運命について」『モラリア』 332 a-b に伝えられる。 私は勝利を盗まない
  • 、1994年、オウム真理教による松本サリン事件の8人を初め、同教団が1995年に起こした地下鉄サリン事件の13人、2001年に大阪教育大付属池田小学校で刃物を持った男が侵入し、児童8人をした事件、2008年に秋葉原の繁華街で男がトラックで通行人を跳ねたり、ナイフで刺したとして7人が殺さ
  • > 誰に射殺されたか? 報道ない。  「殺人がビジネス戦術であり、政治、ビジネス、犯罪、戦争の間の境界線がほぼ無意味だった」1990年代にロシアが逆戻りしつつあることを、今回の銃撃事案示していると述べた。 >>>以下引用 ロシアの悪名高い雇い兵、ウクライナで撃ち殺される 2/9(木)
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示