検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 略奪愛・アブない女(りゃくだつあい・あぶないおんな)は、大映テレビ制作、TBSで1998年1月9日~3月27日に放送していた連続ドラマ。主演は赤井英和、助演は稲森いずみ。全11話。平均視聴率14.5%。 陣内孝則主演の『ストーカー・誘う』のシリーズ第2弾といった趣旨で、前回同様、心の病を持つ女性を…
    10キロバイト (825 語) - 2023年5月31日 (水) 08:02
  • 野分の去った翌日、源氏は夕霧をお供に連れて、宿下がり中の秋好中宮を始めとする君たちの見舞いに回った。玉鬘の元を訪れた時、こっそりと覗き見た夕霧は玉鬘の美しさに見とれると共に、親子とは思えないむつみ合う振舞いを見せる源氏に驚き不審に思う。夕霧はとりどりに花のように美しい女性たちを思って心乱れつつ、明石の姫君を訪ね、雲居の雁…
    2キロバイト (292 語) - 2023年12月9日 (土) 09:41
  • と重一郎は主張し、なぜなら、その空虚の連帯は、「母なる虚無の宇宙の雛型」であるからと力説する。しかし羽黒らも負けずに激しく反論し、重一郎に暴言を吐きながら異論をまくし立てた。 激しい議論の後、重一郎は倒れ入院し、手遅れの胃がんであることが判明した。そして、そのことを知ってしまった重一郎は苦悩の末、…
    75キロバイト (11,509 語) - 2023年11月30日 (木) 21:20
  • 安子(ふじわら の あんし(やすこ)、927年〈延長5年〉- 964年6月11日〈応和4年4月29日〉)は、右大臣藤原師輔の長女。母は武蔵守藤原経邦の盛子。第62代村上天皇中宮。第63代冷泉天皇・第64代円融天皇らの生母。 摂関家の次男にあたる藤原師輔の家(九条流)に生まれる。…
    8キロバイト (875 語) - 2024年1月15日 (月) 11:53
  • 『力の強い女 ト・ボンスン』(ちからのつよいおんな ト・ボンスン、原題:힘쎈여자 도봉순)は、2017年にJTBCで放送された韓国の連続テレビドラマ。ヒロインである超人的な怪力の持ち主ト・ボンスンはパク・ボヨンが演じた。相手役はパク・ヒョンシクとジスが演じた。2017年2月24日から4月15日まで毎週金曜と土曜に放送された。全16話。…
    33キロバイト (4,649 語) - 2024年4月17日 (水) 19:40
  • 荻野目慶子の激しいベッドシーンが話題を呼んだ。 原作者のうつみも夫の愛川欽也と出演している。 香月杏子:荻野目慶子 36歳。「不倫したい女№1」に選ばれるなど妖艶な印象の美人女優。共演者と必ず恋に落ちるが、ドラマが終わるのと同時にその恋も終わらせてしまう。仕事のためには身体を張ることもいとわない情念の
    11キロバイト (810 語) - 2024年1月22日 (月) 09:23
  • トロイア戦争のサムネイル
    しい女神へ(καλλίστῃ)」と書かれた、ヘスペリデスの黄金の林檎(不和の林檎)を神々の座へ投げ入れた。この供物をめぐって、殊にヘーラー、アテーナー、アプロディーテーの三女神による激しい対立が起り、ゼウスはこの林檎が誰にふさわしいかをトロイアの王子パリスにゆだねた(パリスの審判)。…
    14キロバイト (1,753 語) - 2024年1月6日 (土) 16:16
  • ヤリマン(Slut(英語版))は、貞操観念の低い女性を指す侮蔑語。交際関係無しに相手に抱く好意以前の好奇心を衝動とし肉体関係を持つとされる。『現代用語の基礎知識』への初収録は1986年版においてで「やりまん 男遊びの激しい女の子。」と定義されている。交際関係にない不特定多数の男性と積極的に性行為の…
    9キロバイト (1,341 語) - 2024年2月2日 (金) 01:50
  • ちまち全員一致で『無罪』と決まった。所用もあり、さっさと帰り支度を始める一同。しかし、一人の陪審員が「話し合おう」と皆を引き止めた。 被告は若く美しい女性で、夫を殺した罪に問われていた。話してみると、陪審員たちが全員、被告に同情し、心象で『無罪』と決めた事が明らかになった。改めて、事件の経緯につい…
    18キロバイト (2,131 語) - 2023年12月2日 (土) 22:30
  • リヒャルト・シュトラウスのサムネイル
    若い頃のシュトラウスはフランスの作家ロマン・ロランに「気違いだ!」と評されるほど激しい身振りを身上とするダイナミックな指揮スタイルであった。しかし後年は、弟子のカール・ベームやジョージ・セルらから想像がつくように、簡潔で誇張の少ない抑制されたものになった。 またベームの証言によれば、『影のない女』を指揮した際、指揮姿を撮影していたカメラ…
    35キロバイト (4,185 語) - 2024年5月12日 (日) 06:20
  • 色したドラマ。封建色の強い鹿児島という風土に生まれ、明治・大正・昭和の3代にわたる80余年の生涯をひたすら新しい女の人生を目指し、士族の血を誇りに生き抜いた激しい一生を描く。 原作の『と刀』は薩摩藩士の娘である母をモデルにした小説で、1964年から翌年まで『思想の科学』に連載され、その後光文…
    6キロバイト (666 語) - 2021年9月3日 (金) 06:34
  • 火曜サスペンス劇場 大都会の死角(1983年) 震える手(2003年) - 田山波津子 たちの大坂城(1983年) かんころもちの島で 薫先生、黙っちょる子ほど命は叫んじょっとです(1985年) - 西原薫 いけない女子高物語(1990年) - 主演・松村美鈴 風林火山(1992年) 天国への階段(読売テレビ、2002年)…
    23キロバイト (2,175 語) - 2024年4月18日 (木) 11:27
  • 。フランス語の訳詞ができる語学力と独特の発想による歌詞世界で知られる。加賀まりこらとともに常連組だった飯倉片町の「キャンティ」は心の拠り所であり、いい女の生き方を学ぶ場で、オーナー夫人の川添梶子から多大な影響を受けている。 1965年、伊東ゆかりの「おしゃべりな真珠」で第7回日本レコード大賞作詞賞を…
    26キロバイト (2,896 語) - 2024年5月30日 (木) 08:43
  • 新東宝、曲谷守平監督 - 料亭竹むらの女将・みすず 『湯の町姉妹』 : 新東宝、山田達雄監督 - 温泉旅館伊香保中・和子 1962年 『嫉妬』 : 大映、土居通芳監督 - 葉子 1963年 『激しい女たち』 : 国映、若松孝二監督 - 葉子 スター千一夜(フジテレビ) 若杉嘉津子・著、円尾敏郎・編『妖艶…
    16キロバイト (2,161 語) - 2024年1月19日 (金) 02:58
  • Twitter サザンオールスターズ official ^ 桑田佳祐のやさしい夜遊び15周年記念特番 激しい夜遊び TOKYO FM ^ a b 桑田佳祐のやさしい夜遊び 2010年6月 TOKYO FM ^ a b 桑田佳祐のやさしい夜遊び 2010年7月 TOKYO FM ^ a b…
    107キロバイト (11,748 語) - 2024年5月31日 (金) 08:18
  • 菊田一夫のサムネイル
    舞台『放浪記』(2005年〜2009年) 原康義 - 舞台『放浪記』(2015年~2016年) 石坂浩二 - テレビドラマ『森光子を生きた 〜日本一愛されたお母さんは、日本一寂しい女だった〜』(2014年5月9日、フジテレビ) 北村有起哉 - 連続テレビ小説『エール』(2020年、NHK、役名は池田二郎) 小澤開作…
    20キロバイト (3,047 語) - 2024年6月3日 (月) 23:00
  • 芙蓉鎮のサムネイル
    1966年に文化大革命が始まると、玉音や書田らだけでなく、李国香も「ニセ者の左派」さらに「身持ちの悪い女」(古靴を紐に連ねて首から掛けさせる描写があるが、これは中国のかなりの地方で「身持ちの悪い女」を見せしめにする時に行われる習慣である)として激しい攻撃にさらされる。一方で王は「文革の忠実な戦士」ともてはやされ、支部書記と…
    9キロバイト (1,299 語) - 2024年5月13日 (月) 10:27
  • 『藍より青く』のヒロイン・田宮真紀役に抜擢され、これを機に「真木洋子」に改名。健気な戦争未亡人を演じ、注目を浴びる。 翌1973年の映画『日本侠花伝』では、打って変わって激しい気性の侠客を演じ、大胆なヌードでも話題を呼んだが、東宝宣伝部や主要スタッフからヌードになるよう1ヶ月に渡り説得されるも拒否した。これは撮影ボイコット…
    15キロバイト (1,783 語) - 2023年7月16日 (日) 17:49
  • エリス (ギリシア神話)のサムネイル
    巻き、表には「エリス(争い)」「アルケ(武勇)」「イオケ(追撃)」に怪物ゴルゴーンの首がある。ヘーパイストスが作ったアキレウスの盾にも、人間どもの激しい闘いに「エリス(争い)」と「キュドイモス(乱闘)」と「ケール(死)」といった神々が参戦する様が描かれている。…
    11キロバイト (1,279 語) - 2024年3月19日 (火) 03:13
  • ギガントマキアーのサムネイル
    予言により、この巨人には人間の力を借りなければ勝利は得られないと告げられており、オリュンポスの神々は負けはしないものの、巨人に打ち勝つ事ができなかった。このため、ゼウスは人間のアルクメーネーと交わり、ヘーラクレースをもうけ、味方とした。ガイアはギガースの弱点を克服させるために、人間に対しても不死身になる薬草を大地に生やした…
    6キロバイト (827 語) - 2023年2月7日 (火) 06:57
  • 「どうしてこんな恐ろしいものを、私にお見せなさるのです」 と、娘は靑褪(あをざ)めた額(ひたひ)を擡(もた)げて云つた。 「この繪のはお前なのだ。このの血がお前の體に交つて居る筈だ」 と、彼は更に他の一本の畫幅を展げた。 それは「肥料」と云ふ畫題であつた。畫面の中央に、若い女
  • しい女のところへは通わなくなった。 いっぽう、べつの場所の新しい女のほうは、男からは見捨てられ、さんざんである。だが伊勢物語の作者から言わせれば、ぜんぜん新しいほうのに同情していない。作者が言うには、新しい女の振る舞いが奥ゆかしくないからだとか、たしなみが足りないだとか、新しい女は、さんざんの言われようである。
  • dragon (複数 dragons) (神話) 竜、龍、ドラゴン。 トビトカゲ。 コモドオオトカゲ。 (星座) りゅう座 (軽侮語) 気性の激しい女。 (軍事, 歴史) 竜騎兵。 中期フランス語 dragon < アラビア語 طَرْخْوْن‎ (ṭarḵwn) < 古典ギリシア語 δρακόντιον
  • には、良い環境で行き届いた看護をする一方。 生まれつき激しい癇癪や、恐怖心、嫉妬心、その他いま述べたような性格を現す人は、前世でそれらの異常な精神的習性を身につけたと考えることができます。 すべての闇を神の光で追放しなさい。すべての邪念を正しい想念で追い払いなさい。何物にも勝る神の魅力を瞑想の中に
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示