コンテンツにスキップ

検索結果

  • ダイアン・キャノンのサムネイル
    また、ロサンゼルス・レイカーズファンとしても有名である。実際試合ではコートサイドにて観戦するキャノン姿を頻繁に見ることができるうえ、『ビバリーヒルズ高校白書』第3シーズン中にあるレイカーズ試合シーンでは、群衆に紛れてカメオ出演した。 暗黒街の帝王レッグスダイヤモンド - The Rise and…
    6キロバイト (523 語) - 2024年5月5日 (日) 15:01
  • ルシアン・バラード (カテゴリ アメリカ合衆国撮影監督)
    (1960年) 暗黒街の帝王 レッグスダイヤモンド The Rise and Fall of Legs Diamond (1960年) 許されざる愛情 The Bramble Bush (1960年) 罠にかかったパパとママ The Parent Trap (1961年) スーザン恋 Susan Slade…
    10キロバイト (909 語) - 2024年1月20日 (土) 23:37
  • バッド・ベティカー (カテゴリ アメリカ合衆国映画監督)
    Killer Is Loose (1956年) 七人無頼漢 Seven Men from Now (1956年) 反撃銃弾 The Tall T (1957年) 決闘ウエストバウンド Westbound (1959年) 暗黒街の帝王 レッグスダイヤモンド The Rise and Fall of Legs…
    7キロバイト (635 語) - 2023年5月27日 (土) 20:07
  • レッグス”ジャック・ダイモンド(Jack "Legs" Diamond、1897年7月10日 - 1931年12月18日)はアイルランド系アメリカ人ギャング。度重なるギャング襲撃を受けては生き延びたので“裏社会ピジョン(クレー射撃事で本来は鳩)”異名で呼ばれた。他のギャングと徒党を組むのを好まず、無頼派で通した。…
    22キロバイト (3,032 語) - 2023年3月8日 (水) 15:37
  • 『ギャング肖像』(ギャングしょうぞう、英: Portrait of a Mobster)は1961年に公開された米国映画。監督はジョセフ・ペヴニー。 ヴィック・モローが主人公ダッチ・シュルツを演じており、他にレスリー・パリッシュ、レイ・ダントンが出演した。本作品でダントンは『暗黒街の帝王 レッグス
    1キロバイト (81 語) - 2022年2月15日 (火) 13:29
  • 小原乃梨子 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2024年2月)
    第209話『女牧場主』(キャシー・ウェブスター〈ナンシー・ゲッツ(英語版)〉) 暗黒街の帝王レッグスダイヤモンド(英語版)(アリス・スコット〈カレン・スティール〉) いのち紐(インガ〈アン・バンクロフト〉) カリフォルニア万才(ダイアナ) 華麗なるダイヤモンド強奪(〈ルアナ・オルフェ〉) クィーン・コング(ルース・ハビット〈ルーラ・レンスカ〉)…
    96キロバイト (10,140 語) - 2024年6月8日 (土) 00:52
  • チロ・テラノヴァのサムネイル
    チロ・テラノヴァ (カテゴリ アメリカ合衆国マフィア人物)
    1923年頃イーストハーレムは、「帝王」チロ天下で、当時ギャングアジトだったハーレム116丁目レストラン"ヴェネチア"にはイタリア系ギャング他にレプケ・バカルター、ダイモンド兄弟(レッグスダイモンド)、リトル・オーゲンなどユダヤ系・アイルランド
    15キロバイト (2,134 語) - 2022年12月21日 (水) 23:27
  • 第33回アカデミー賞 (カテゴリ 1960年映画)
    見当たらない場合はデータベースサイトなどを参考。 それでもない場合は英語表記ままとする。 ゲイリー・クーパー スタン・ローレル ヘイリー・ミルズ ソル・レッサー 第18回ゴールデングローブ賞 1960年映画 第3回グラミー賞 第12回プライムタイム・エミー賞 第13回プライムタイム・エミー賞…
    25キロバイト (207 語) - 2023年12月29日 (金) 23:40
  • Academy Award for Costume Design)は、アカデミー賞部門一つ。1948年に設立された。1948年から1955年、また1959年から1966年まではカラー作品とモノクロ作品2つに分かれていた。 ^ “The 21st Academy Awards (1949)…
    83キロバイト (1,426 語) - 2024年3月12日 (火) 02:35