コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 新宿区のサムネイル
    新宿下落合三郵便局 新宿下落合四郵便局 新宿住吉郵便局 新宿諏訪町郵便局 新宿センタービル内郵便局 新宿第一生命ビル内郵便局 新宿天神郵便局 新宿戸山郵便局 新宿中落合郵便局 新宿二郵便局 新宿西落合郵便局 新宿野村ビル内郵便局 新宿花園郵便局 新宿馬場下郵便局 新宿パークタワー内郵便局 新宿百人町郵便局 新宿保健会館内郵便局…
    187キロバイト (23,392 語) - 2024年6月1日 (土) 11:57
  • 新宿警察』 報知新聞社 1968年(短編集) - 非シリーズ作品を含む 『新宿広場』 報知新聞社 1969年(短編集) 『新宿その暗黒の恋』 実業之日本社 1970年(長編) 『マリファナ』 双葉社 1972年(短編集) 『新宿真夜中ソング』 桃園書房 1974年 (短編集) 『新宿警察』 双葉社…
    33キロバイト (5,336 語) - 2024年2月15日 (木) 10:38
  • - お菊 薔薇のためいき(1972年、日活、監督 西村昭五郎) - 笹原ユミ 白い女郎花(1972年、日活、監督 藤井克彦) - 小糸 新宿真夜中物語 男と女(1972年、日活、監督 小原宏裕) - 麗子 らしゃめんお万 彼岸花は散った(1972年、日活、監督 曾根中生) - 莫蓮お菊…
    14キロバイト (1,967 語) - 2024年3月29日 (金) 08:21
  • 真夜中のパン屋さん』(まよなかのパンやさん)は、2011年からポプラ文庫にて発行されている大沼紀子による日本の小説シリーズ。イラスト担当は山中ヒコ。児童書レーベルのポプラキミノベルで復刊している。こちらのイラストは木屋町。略称はまよパン。 営業時間が午後11時から午前5時までという変わったパン屋…
    41キロバイト (5,856 語) - 2024年6月2日 (日) 23:44
  • (2009年10月 皇冠)-真夜中のマーチ 粉領族 (2009年12月 尖端)-ガール 家日和 (2010年3月 皇冠)-家日和 東京物語 (2010年8月 皇冠)-東京物語 傳聞中的女人 (2014年11月 馬可孛羅)-噂の 直美與加奈子 (2017年6月 春天)-ナオミカナコ 向田理髪店 (2018年1月…
    26キロバイト (3,616 語) - 2024年1月16日 (火) 08:10
  • 真夜中の警視』(まよなかのけいし)は、1973年4月3日から同年5月15日まで関西テレビ・C.A.Lの制作により、関西テレビ・フジテレビ系列で放送されていたテレビドラマ。放送時間は毎週火曜日22:00〜22:55。 主人公・西条五郎は元警官で、警察を辞めた後は東京・新宿
    6キロバイト (493 語) - 2023年12月13日 (水) 07:19
  • 真夜中の嵐』(まよなかのあらし)は、日本テレビ系で2001年10月4日から2002年6月27日まで、毎週木曜日0:45 - 1:15(水曜日深夜)に放送された嵐の冠バラエティ番組。 嵐が最終電車自転車を乗り継いで、真夜中の日本列島を縦断する深夜番組で、嵐初の単独レギュラー番組にあたる。 続いて日本テレビ系で放送される「Cの嵐…
    13キロバイト (965 語) - 2021年12月1日 (水) 08:39
  • 市 役 真夜中は別の顔(1992年、テレビ朝日) - 加奈井(今井)今日子 役 俺たちルーキーコップ(1992年、TBS) - 末松美奈子 役 教師夏休み物語(1992年、日本テレビ) - 松尾葉子 役 幸せを急がないで 派遣OL恋物語(1992年、テレビ東京) - 主演 天下を獲った 豊臣秀吉(1993年、TBS)…
    17キロバイト (1,109 語) - 2024年6月12日 (水) 19:04
  • FMシアター (カテゴリ 出典を必要する節のある記事/2021年1月)
    、ユーマ』『サバイバーズ・ギルト わたしのいない街で』 石田登星『荒地のひと』 石田ひかり『お岩木さまの子供たち』 石田法嗣『百八つの人助け』『八時五分の』 石田靖『ローリングボーイ』 石野真子『ゴー!ベイビー・ゴー』『真夜中のパーティーライン』『春にさまよい』…
    386キロバイト (23,188 語) - 2024年6月10日 (月) 10:58
  • プレイガール 第27話「悪魔よの目を覚ませ」(1969年) 第36話「の肌は二度燃える」(1969年) 第50話「美少年仁義」(1970年) - 平田カズオ 第78話「暗黒街の少年」(1970年) - ジュン 第157話「迫力世界一の」(1972年) - 達夫 第161話「真夜中の技くらべ」(1972年)…
    39キロバイト (4,183 語) - 2024年5月11日 (土) 21:55
  • 清水宏 (俳優) (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    野獣死すべし(1980年) - 銀行ガードマン 月光仮面(1981年) - ウィター・ション レイプハンター 狙われた(1980年) 十階のモスキート(1983年) 探偵物語(1983年) - 黒背広のB 人魚伝説(1984年) コミック雑誌なんかいらない!(1986年) 青春かけおち篇(1987年) 死霊の罠(1988年)…
    17キロバイト (2,006 語) - 2024年5月28日 (火) 00:28
  • 音が鳴ると同時に「あっ、ごめん」のナレーション。 エレベーター 『』の表示が書かれた2台のエレベーター。男性社員が他の男性社員の制止を無視して『』のエレベーターに乗る。目的の階に着き、エレベーターから出る男性社員がなぜか「女性社員(OL)」の恰好になっていた。 壊れたコピー機
    221キロバイト (5,407 語) - 2024年6月3日 (月) 06:19
  • 蟹江敬三 (カテゴリ 東京都立新宿高等学校出身の人物)
    犯罪を追え 第18話「ないしょのマーチ」(1974年) 座頭市物語 第12話「やわ肌仁義」(1974年) - 猪吉 新宿警察 第17話「新宿哀歌」(1975年) - 荒木 痛快!河内山宗俊 第20話「おれあいつの忘れがたみ」(1976年) 刑事物語・星空に撃て! 第8話「恐怖の山荘」(1976年) コードナンバー108…
    54キロバイト (6,801 語) - 2024年6月3日 (月) 05:15
  • 湯江タケユキ (カテゴリ 出典を必要する存命人物記事/2021年2月)
    」(2019年1月24日、テレビ朝日) - 八王子剛 役 トレース〜科捜研の〜 第6話「今夜、新章突入! 蠢きだす衝撃の過去」(2019年2月11日、フジテレビ) 記憶捜査〜新宿東署事件ファイル〜 最終話「353万人が目撃者!? "迷宮"新宿駅大捜索 警察官毒殺トリック」(2019年3月1日、テレビ東京) -…
    34キロバイト (4,544 語) - 2024年6月9日 (日) 06:11
  • ~crazy on earth~ マ・シェリ 真夏の脱獄者 マヤカシ優男 丸ノ内サディスティック 丸ノ内サディスティック(EXPO Ver.) 真夜中は純潔 密偵物語 密偵物語(Saturday Night Gossip Ver.) ミラーボール 迷彩 迷彩 〜戦後最大級ノ暴風雨圏内歌唱〜 名実共に メトロ 目抜き通り…
    17キロバイト (1,125 語) - 2024年5月29日 (水) 06:42
  • バスク (テレビ技術会社) (カテゴリ 新宿区の企業)
    木8ドラマ いつか誰か朝帰りッ(共同テレビ 10月期クール) 木曜劇場 ニューヨーク恋物語II 男と女(10月期クール) 単発・スペシャル 男と女のミステリー 街 PARTII(共同テレビ 1月19日) ドラマスペシャル やっぱり猫が好き殺人事件(共同テレビ 3月29日) 世にも奇妙な物語
    75キロバイト (8,297 語) - 2024年5月24日 (金) 22:21
  • 栗本薫 (カテゴリ SFファンタジーの女性著作家)
    森田透を中心する人々の愛憎劇を描いた物語。ただし『真夜中の天使』は、『翼あるもの』以降の作品はかなり設定が異なっており、いわばパラレル・ワールドのような物語なっている。 『真夜中の天使』 『翼あるもの』 - 全2巻の構成だが、それぞれが独立した物語になっている。 「生きながらブルースに葬られ」…
    46キロバイト (6,328 語) - 2024年5月21日 (火) 13:41
  • サリー 役 『シンデレラ』 1996年8月3日-30日(新宿コマ劇場)-シンデレラ 役 1997年8月4日-31日(新宿コマ劇場)-シンデレラ 役 『歌劇の誘惑』(1997年5月20日)(大阪フェスティバルホール) -蝶々夫人 役 『鶴物語』(1997年11月2日-27日)(新橋演舞場)- 桃之助…
    44キロバイト (6,487 語) - 2024年4月20日 (土) 07:47
  • 1979年11月5日(月曜日)発売のデビュー曲「真夜中のドア〜Stay With Me」はオリコン最高28位ながらも、オリコン調べ10万4千枚、キャニオンレコード発表30万枚のセールスを記録するヒットなった。また同曲は、2020年頃から日本のみならず海外でも広く聴かれるよ…
    80キロバイト (2,757 語) - 2024年3月9日 (土) 02:21
  • 銀座並木通り物語(山崎京) クラブ アンダルシア(みね武) 全3巻 クラブ・ゴージャス〜真夜中のお仕置き(花小路ゆみ) 全1巻 クレオパトラ〜世界女帝列伝(叶精作) 全7巻 黒服物語(成田マナブ) 全4巻 コスプレ探偵(宮崎摩耶) 全1巻 ごりょんさん 〜博多中洲の女帝 藤堂和子の物語〜(和気一作)…
    11キロバイト (1,471 語) - 2024年4月28日 (日) 17:47
  • 新宿の雲助ども、街道すじでも、相当に悪い名を売った奴等につかまったのが因果だ。 この一挺のかご、走りは走り出したものの、先棒の趾先(つまさきは、いつまでも、浅草の方角を指してはいないのだ。東南に、急ぐべきを、あべこべに、西北へ、 ――ホラショ! ――ホイヨ! 、走りつづける。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示