検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • マリー・ドレスラーのサムネイル
    マリー・ドレスラー (カテゴリ アカデミー賞受賞)
    評価され、同年の『惨劇の波止場』では第4回アカデミー賞の主演女優賞を受賞する。更に1932年の『愛に叛く者』で第5回アカデミー賞の主演女優賞ノミネートされる。 1930年から1933年にかけて、主演を含め、様々な映画出演する他、1933年8月は「タイム」誌の表紙を飾り、同年
    8キロバイト (798 語) - 2023年12月14日 (木) 22:58
  • クラレンス・ブラウンのサムネイル
    クラレンス・ブラウン (カテゴリ ウィキデータあるallcinema人物識別子)
    アンナ・クリスティ Anna Christie(1930) ロマンス Romance(1930) 自由の魂 A Free Soul(1931) 愛に叛く者 Emma(1932) 令嬢殺人事件 Letty Lynton(1932) 夜間飛行 Night Flight(1933) アンナ・カレニナ Anna…
    3キロバイト (246 語) - 2024年3月12日 (火) 04:26
  • 右門捕物帖 三十番手柄 帯解け仏法(日本) 薩摩飛脚 東海篇(日本) 29日 満蒙建国の黎明(日本) 愛に叛く者(アメリカ) 悪魔と深海(アメリカ) 明日は晴れ(アメリカ) アトランティード(ドイツ) 今晩はして頂戴ナ(アメリカ) - キネマ旬報ベストテン外国映画5位 男子入用(アメリカ) 二秒間(フランス)…
    10キロバイト (1,183 語) - 2024年6月5日 (水) 12:05
  • フランシス・マリオン (脚本家)のサムネイル
    フランシス・マリオン (脚本家) (カテゴリ アカデミー賞受賞)
    原作/脚本 シナラ Cynara (1932) 脚本 愛に叛く者 Emma (1932) 原作 虹の都へ Going Hollywood (1933) 原案 世界拳闘王 The Prizefighter and the Lady (1933) 原案 港異常なし Riffraff (1935) 脚本 テムプルの福の神…
    9キロバイト (966 語) - 2023年12月6日 (水) 22:37
  • リチャード・クロムウェル (俳優)のサムネイル
    リチャード・クロムウェル (俳優) (カテゴリ 肝癌で亡なった人物)
    国の俳優。カリフォルニア州ロングビーチ出身。 若き日のリンカン 黒蘭の女 風雲のベンガル さらば海軍兵学校 ベンガルの槍騎兵 心の緑野 新世紀 愛に叛く者 鉄血士官校 Richard Cromwell - IMDb(英語) Retrieved on 2008-01-26 Richard Cromwell…
    2キロバイト (118 語) - 2024年3月2日 (土) 21:10
  • ゼルダ・シアーズのサムネイル
    ゼルダ・シアーズ(Zelda Sears、1873年1月21日 - 1935年2月19日)は、アメリカ合衆国の脚本家。 砲煙と薔薇 酔ひどれ船 愛に叛く者 あけぼの 結婚双紙 スザン・レノックス Zelda Sears at IBDb.com Zelda Sears at IMDb.com Portrait…
    1キロバイト (65 語) - 2023年11月23日 (木) 23:07
  • 金井進二 (カテゴリ 過去の劇団民藝所属)
    判決 第121話「血に叛く者」(1965年、NET) 三匹の侍 第4シリーズ(1966年、CX) 第3話「弁天楼異聞」 第4話「麝香丸の亡霊」 第6話「血と砂金」 第12話「悪銭」 七人の刑事 第2シーズン 第244話「生命の恩人」(1966年、TBS) 七つのの物語 第16話 -…
    10キロバイト (1,084 語) - 2024年5月11日 (土) 04:17
  • ハワード・ホークスのサムネイル
    ハワード・ホークス (カテゴリ アカデミー賞名誉賞受賞)
    Love(1927) 港々女あり A Girl in Every Port(1928) ファジル Fazil(1928) 空中サーカス The Air Circus(1928) トレント大事件 Trent's Last Case(1929) 暁の偵察 The Dawn Patrol(1930) 光に叛く者 The…
    17キロバイト (2,157 語) - 2024年4月21日 (日) 07:49
  • 青山万里子 (カテゴリ ウィキデータあるJMDb人物と企業識別子)
    女中お菊 『忠治刀』 : 監督沼田紅緑 - 芸妓〆奴 『争闘』 : 監督金森万象 - その妻桃蘭 1924年 『風刺小品集 第二篇 「女」』 : 監督井上金太郎 1925年 『馬賊の唄』 : 監督本山祐児 『時に叛く者』 : 監督賀古残夢 『断崖立つ乙女』 : 監督桜庭青蘭 『罪立つ女』 : 監督仁科熊彦…
    8キロバイト (831 語) - 2024年4月6日 (土) 13:22
  • 宮部昭夫 (カテゴリ 肝癌で亡なった人物)
    砲艦サンパブロ(ジェイク・ホールマン)※TBS版 マックィーンの絶対の危機 SF人喰いアメーバの恐怖(スティーヴ・アンドリュース)※フジテレビ版 嵐に叛く女(ファレル〈フォレスト・タッカー〉) イエス号の航海(アーノルド〈スキップ・ホーメイアー〉) オルカ(キャプテン・ノーラン〈リチャード・ハリス〉)※TBS版…
    20キロバイト (2,108 語) - 2024年5月31日 (金) 15:59
  • 石黒達也 (俳優) (カテゴリ 胃癌で亡なった人物)
    アトミックのおぼん(1964年) オカシナ君のおかしな一日(1964年) 判決(NET) 第96話「いつか来た道」(1964年) 第121話「血に叛くもの」(1965年) 第135話「若い波」(1965年) 七人の刑事 第157話「墓穴」(1964年、TBS) ^ a b c 『CD-人物レファレンス事典…
    16キロバイト (2,362 語) - 2023年1月6日 (金) 06:28
  • マーガレット・ロックウッド (カテゴリ 大英帝国勲章受章)
    Man in Grey (1943) の物語 Love Story (1944) 妖婦 The Wicked Lady (1945) ベデリア Bedelia (1946) 狂乱の狼火 Hungry Hill (1947) 赤い百合 Jassy (1947) 嵐に叛く女 Laughing Anne (1953)…
    4キロバイト (169 語) - 2024年6月2日 (日) 17:13
  • 。秦州で収奪をおこなって、民衆を苦しめた。521年(正光2年)、東益州と南秦州の氐が北魏に叛くと、元琛は行台となり、都督任じられて、2州の事務をつとめた。軍を進めて氐や羌を攻撃したが、大敗して千を越える戦死を出して、逃げ帰った。朝廷における劉騰の庇護をたのんで、態度を改めなかった。523年(正…
    2キロバイト (440 語) - 2021年3月5日 (金) 08:24
  • ホンドー ( アメリカ合衆国) 1日 暗黒街脱出 ( アメリカ合衆国) 4日 山河遥かなり ( アメリカ合衆国) 5日 土曜は貴方 ( アメリカ合衆国) 9日 嵐に叛く女 ( アメリカ合衆国) 汽車を見送る男 ( イギリス) 15日 浮気は巴里で ( イギリス) 晩菊 ( 日本) 19日 地獄と高潮…
    12キロバイト (1,642 語) - 2024年2月25日 (日) 01:23
  • 戸田皓久 (カテゴリ ウィキデータあるallcinema人物識別子)
    舟形の由蔵 青春太閤記 いまみておれ!(1970年、NTV) プレイガール(1970年、TX) 日本怪談劇場 第10話「怪談 笠森お染 幽霊茶屋」(1970年、12ch) - 佐藤金左衛門 旗本退屈男(1970年、CX) 徳川おんな絵巻(1971年、KTV) 嵐に叛く女(ノビー〈ロナルド・シナー〉)…
    10キロバイト (1,109 語) - 2024年4月18日 (木) 13:25
  • 第5回アカデミー賞(だい5かいアカデミーしょう)は、1932年11月18日アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルスのアンバサダーホテルで映画芸術科学アカデミーによって行われた。司会はコンラッド・ネーゲルである。1931年8月1日から1932年7月31日の間ロサンゼルスで上映された映画がノミネート対象となっている。…
    7キロバイト (136 語) - 2021年6月4日 (金) 23:32
  • 島田清次郎 (カテゴリ Titlestylebackgroundとtext-alignを両方指定しているcollapsible list使用ページ)
    当選し、「加賀平野芽ぐむもの」が掲載され賞金10円を得る(のち「地上」第二部援用)。痼疾の蓄膿症悩みながらも自伝的長編を綴り、1917年(大正6年)5月、島田理解を示していた暁烏敏の紹介で6月から11月にかけて『中外日報』長編『死を超ゆる』の連載が実現(のちの『地上』第二部「地に叛く
    31キロバイト (4,759 語) - 2024年3月6日 (水) 10:05
  • 1262年8月6日)は、モンゴル帝国仕えた漢人世侯の一人。字は松寿。金末益都を中心とする大軍閥を築き上げた李全の後継であったが、1262年に叛乱(李璮の乱)を起こしたことで殺され、李璮の代で益都軍閥も解体された。 李璮の前半生について、『宋史』や『元史』といった史料
    20キロバイト (4,364 語) - 2024年5月23日 (木) 09:12
  • 降った後も、三蔵は麾下を率いて北周抵抗した。北斉が平定されると、北周の武帝の引見を受けて、その節義を賞賛され、開府儀同大将軍の号を受けた。稽胡が北周に叛くと、三蔵は命を受けて鎮圧あたった。 581年、隋が建国されると、三蔵は呉州刺史
    3キロバイト (608 語) - 2020年9月1日 (火) 09:36
  • エドワード・プラット (カテゴリ ウィキデータあるインターネット・ブロードウェイ・データベース人物ID)
    Rebel Without a Cause (1955) 法に叛く男 Illegal (1955) Sincerely Yours (1955) スカートをはいた中尉さん The Lieutenant Wore Skirts (1956) のセレナーデ Serenade (1956) 六番目の男 Backlash…
    8キロバイト (825 語) - 2023年11月13日 (月) 23:10
  • 七我が列祖はエギペト在りて爾の奇迹を悟らず、爾が多くの慈憐を念わず、海即紅の海の畔に叛きたり。 八然れども神は己の名の爲彼等を救えり、其の大能を顕わさん爲なり。 九彼厳しく紅の海命じたれば、海涸れたり、乃彼等を導きて、淵を陸の如く行かしめたり、 一〇彼等を悪むの手より救い、彼等を敵の手より脱せり。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示