検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 必殺シリーズ第9作、『必殺からくり人』シリーズ第2作である。 本作は、前作『必殺からくり人』後に製作される予定だった『新・必殺仕置人』が、中村せん役菅井きんと交渉難航により遅延。さらに、中村主水役藤田まことも『必殺仕置屋稼業』『必殺
    21キロバイト (2,463 語) - 2023年11月22日 (水) 01:12
  • ロイド・コリガンのサムネイル
    ロイド・コリガン (カテゴリ アメリカ合衆国男優)
    1969年11月5日)は、アメリカ合衆国俳優。 必殺の銃口 復讐二挺拳銃 謎狼女  ラスベガス結婚騒動 ステージドア・キャンティーン ターザン砂漠へ行く 暗黒街顔役 ヒットラーズ・チルドレン/恐怖殺人養成所  悪血統 若い科学者 学園告白 夜鍵 クカラチャ 翼破れて  龍娘 赤い髪  グリフィス婚礼屋  南北珍雄腕比べ…
    1キロバイト (101 語) - 2023年7月10日 (月) 02:18
  • 河原崎次郎 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    新・必殺仕置人 第12話「親切無用」(1977年) - 上月数馬 新・必殺からくり人 第4話「東海道五十三次殺し旅 原宿」(1977年) - 小一郎 新・必殺仕事人 第2話「主水 気分滅入る」(1981年) - 弥吉 新・必殺仕舞人 第5話「会津磐梯山 涙嫁入り」(1982年) - 喜三郎 必殺仕事人IV…
    17キロバイト (2,090 語) - 2024年5月27日 (月) 02:03
  • 黒部進のサムネイル
    黒部進 (カテゴリ 出典を必要とする記述ある記事/2020年12月)
    - 長兵衛 必殺まっしぐら! 第10話「相手は草津温泉乗っ取り男」(1986年) - 佐久間直正 必殺仕事人V・風雲竜虎編 第4話「政と女スリ、危機一髪」(1987年) - 聖天弥助 必殺スペシャル・春一番 仕事人、京都へ行く 闇討人首領!(1989年) - 牧口小十郎 必殺仕事人・激突…
    78キロバイト (10,120 語) - 2024年5月12日 (日) 13:57
  • SDガンダムワールド 三国創傑伝 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    三色響元(さんしききょうげん)(楽器形状をした特殊装備。刃と銃口が収納されており、近接戦時は斧、中距離戦時はガトリング砲として使用される) 必殺技 - 奏演共戯(そうえんきょうぎ)(小喬と二つ三色響元と共に繰り出す乱撃。互いにサポートし合うことで死角ない攻撃を織りなす) メモリ - ゲンメモリ 小喬
    47キロバイト (7,061 語) - 2024年1月28日 (日) 10:07
  • 腰に携行する武器。外見や機能は電王物と同様。 ソードモード 『超・電王&ディケイド』でストライクフォームがテディと共闘する時に使用した。 スケッチでは刃先形状が変更されている。 マチェーテディ テディがフリーエネルギーによって変身した大型の銃剣。NEW電王が通常使用する武器である。敵を切り裂くだけでなく、先端の銃口から強力な破壊光弾を発射できる。…
    103キロバイト (15,092 語) - 2024年4月15日 (月) 00:33
  • .357マグナム弾のサムネイル
    .357マグナム弾 (カテゴリ Webarchiveテンプレートwebciteリンク)
    357マグナムを撃ったことはないが、より威力が低い練習用の銃を購入したくはない初心者には、理想的な銃である。 .357マグナムは、西部開拓時代レバーアクション・ライフルような短くて軽いライフルに使う「二つ用途(dual use)」弾薬としても人気になった。ライフル場合、.357マグナム弾は銃口初速1,800 ft/s (550 m/s)まで加速されるので、…
    22キロバイト (2,705 語) - 2023年10月23日 (月) 10:53
  • 二宮さよ子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    第2シリーズ(1974年) 第3話「狼挽歌」 第14話「白狼牙」 - お秋 役 遠山金さん 第1シリーズ(1975年 - 1977年) - 芸者・秀駒 役 必殺シリーズ(ABC) 必殺必中仕事屋稼業 第20話「負けて勝負」(1975年) - お照 役 必殺仕置屋稼業 第5話「一筆啓上幽鬼が見えた」(1975年)…
    18キロバイト (2,155 語) - 2024年2月28日 (水) 00:13
  • 有吉ひとみ (カテゴリ 日本女優)
    脇田恵子 ベルサイユトラック姐ちゃん 第16話「女は裸で一人旅」(1976年、NET) 必殺シリーズ(ABC / 松竹) 必殺からくり人・血風編 第2話「非道にたてつく紅い刃」(1976年) - おさわ 必殺仕事人 第32話「隠技待伏せ斬り」(1979年) - 染香 新・必殺仕事人 第29話「主水ねこばばする」(1982年)…
    17キロバイト (2,116 語) - 2024年3月28日 (木) 07:10
  • 加藤正記 (カテゴリ 特筆性基準を満たしていないおそれある記事/2018年2月)
    第18話「砕けた波に影一つ」(1978年) 必殺シリーズ(ABC / 松竹) 必殺からくり人・血風編 第3話「怒りが火を吹く紅い銃口」(1976年) - 兵士 江戸プロフェッショナル 必殺商売人 第7話「嘘か真実かまことが嘘か」(1978年) - 口入屋若い者 第12話「裏口を憎む男にない明日」(1978年)…
    6キロバイト (848 語) - 2024年5月10日 (金) 11:43
  • 早川雄三 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    第7話「通り雨ならお命頂戴」(1978年) 第23話「流転! 夕陽父子唄」(1979年) - 東堂帯刀 雲霧仁左衛門 第7話「掟破り」(1979年、KTV / 松竹) - 相模軍次 ザ・スーパーガール 第16話「裸で銃口前に立て」(1979年、12ch / 東映) - 城和会・殿村会長 噂刑事トミーとマツ 第1シリーズ 第1話「二人合わせて一人前…
    32キロバイト (4,372 語) - 2024年5月27日 (月) 05:01
  • 改造に落ち着いた。それでも単なる色替えに終わらないよう追加されたが、ゴースト眼魂読み取り機能である。 ロッドモード ガンガンキャッチャー基本形態でもある棍棒形態。接近戦で使用。 銃モード ロッドモードをポンプアップし、銃口を露出させた銃形態。強烈なエネルギー弾を先端の銃口から連射する。 必殺技(括弧内は使用フォーム)…
    162キロバイト (20,874 語) - 2024年5月14日 (火) 11:48
  • 出水憲 (カテゴリ 出典を必要とする節ある記事/2017年3月-4月)
    第15話「あんたこの連れ合いどう思う」(1976年) - 岡っ引 必殺からくり人 第12話「鳩に豆鉄砲をどうぞ」(1976年) - 花井虎一 必殺からくり人・血風編 第3話「怒りが火を吹く紅い銃口」(1976年) - 密偵 第8話「帰らぬ愛に泣く紅い旅」(1976年) - 大岡 新・必殺仕置人 第3話「現金無用」(1977年)…
    35キロバイト (5,545 語) - 2024年5月5日 (日) 15:03
  • 伊藤高 (カテゴリ 特筆性基準を満たしていないおそれある記事/2021年6月)
    第23話「源兵衛長屋に鶴が来た」 - 青木和之進 必殺シリーズ(ABC / 松竹) 翔べ! 必殺うらごろし 第18話「抜けない刀が過去を斬る!」(1979年) - 草間小四郎 必殺仕事人V 第15話「主水、いじめられっ子になる」(1985年) - 佐助 必殺仕事人・激突! 第14話「主水一家バブル」(1992年) - 勝五郎…
    26キロバイト (3,687 語) - 2023年12月11日 (月) 19:40
  • トランスフォーマー 超神マスターフォース (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    6門の銃口から弾丸を発射し、相手装甲を溶かす「超魂ボルトマッシャー」。その威力は初戦でスーパージンライにその再生能力を超えたダメージを与えボンバー計画を促すこととなった。右脇腹二連砲からはビーム「超魂デーモンブラスト」を発射。メガジェット
    71キロバイト (9,551 語) - 2024年4月25日 (木) 20:45
  • 電脳警察サイバーコップ (カテゴリ 書きかけある項目)
    サンダー・レイザー ローリング・チャージャーの後、サンダーアームの銃口から三日月型赤いレーザービームを発射。厚さ10メートル鉄板を切り裂くことができる。第7話で初使用。 サンダー・マグナム ローリング・チャージャー後、サンダーアームの銃口からエネルギーを固形化した光子ナパーム弾を発射。一発で戦車を…
    64キロバイト (8,064 語) - 2024年3月17日 (日) 04:43
  • 山本麟一のサムネイル
    山本麟一 (カテゴリ 日本男優)
    第5話「追われて候」(1974年) - 白川検校 必殺仕置屋稼業 第26話「一筆啓上脅迫が見えた」(1975年) - 弥七 必殺からくり人 第10話「お上から賞金をどうぞ」(1976年) - 円蔵 新・必殺仕置人 第2話「情愛無用」(1977年) - 道玄(己代松兄・徳三) 新・必殺からくり人 第9話「東海道五十三次殺し旅…
    26キロバイト (3,541 語) - 2024年5月16日 (木) 15:31
  • 炎神戦隊ゴーオンジャー (カテゴリ 特筆性基準を満たしていないおそれある記事/2015年1月)
    ウェポン6・ムゲンゴミバコ:ゴミ箱型の時空転送機。自分が入って攻撃を逃れたり、炎神巨人を吸い込んで、別の場所に転送させる。 ウェポン7・バケツバズーカ:銃口がバケツ形をしているバズーカ。武器中では一番破壊力を持つ。 これらの武器はその大半がゴーオンジャーによって破壊されたが、キレイズキー死去後はムゲンゴミバコだけが残り、…
    127キロバイト (15,083 語) - 2024年5月25日 (土) 13:27
  • ベルとマウスピースを取り除いた形状トランペット型音撃管。通常時の銃撃モードは圧縮空気弾を射出し、ピストンバルブを操作することで赤い鬼石を撃ち出す。銃口斜め下に装備されているマウスピースを本体後部に、鳴風を銃口にそれぞれ装着することで展開して音撃モードに変形する。 当初は破裂した爆竹ような形状だったが、強度など問題から縁取りを付けている。…
    81キロバイト (12,447 語) - 2024年4月1日 (月) 02:38
  • 冨家ノリマサ (カテゴリ 日本男優)
    遠山金さん 第6シリーズ 第5話「仕舞い湯男」(1994年) - 弥七 第7シリーズ 第17話「また男が死ぬ!私は疫病神女」(1996年) - 幸吉 第8シリーズ(遠山金さんVS女ねずみ)第9話「密室死美人・謎出合茶屋」(1997年) - 佐野又十郎 土曜ワイド劇場 運命の銃口
    30キロバイト (3,742 語) - 2024年5月25日 (土) 02:24
  • 淵に沈ませ、恥辱をあたえ、さんざんに苦しみ悩ませてから、必殺の刃で、一思いに一命を絶ってやってこそほんとう復讐なだ。一どきに殺してしまうには、あの人達罪業は、あまりに深い―― そう思っている雪之丞、師走興行に、忠臣蔵が、出るということを聴いて、これも天配剤なだろうと考えた。 ――赤穂
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示