検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 現代インチキ物語 ど狸(1964年) 検事霧島三郎(1964年) 帯をとく夏子(1965年) 破れ証文(1966年) 大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン (1966年) 若親分あばれ飛車(1966年) 女の賭場(1966年) 限りある日愛に生きて(1967年) 海のGメン 太平洋の用心棒(1967年)…
    9キロバイト (1,141 語) - 2024年5月30日 (木) 11:59
  • 舟橋聖一のサムネイル
    監督) 帯をとく夏子(1965年、大映、田中重雄 監督) 雪夫人繪圖(1975年、日活、成沢昌茂 監督) 大河ドラマ 花の生涯(1963年、NHK) 絵島生島(1971年、東京12チャンネル) 大河ドラマ 元禄繚乱(2000年、NHK) 大村彦次郎、坪内祐三「『風景』文芸誌の昭和:元文芸誌編集長
    23キロバイト (3,092 語) - 2024年4月24日 (水) 03:18
  • 夏子の冒険』(なつこのぼうけん)は、三島由紀夫の7作目の長編小説。無邪気で破天荒な美人のお嬢様・夏子が、猪突猛進な行動力で北海道に向い、仇討ちの青年一緒に熊退治に出かける恋冒険の物語。夏子に振り回される人たちの慌てぶり交え、コミカルなタッチで描かれた娯楽的な趣の作品なっている。…
    34キロバイト (5,194 語) - 2022年10月11日 (火) 12:14
  • 若尾文子のサムネイル
    若尾文子 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    獣の戯れ(大映) 卍(大映) 悶え(大映) 幸せなら手をたたこう(大映) 1965年 花実のない森(大映) 波影(東宝) 女めくら物語(大映) 帯をとく夏子(大映) 清作の妻(大映) 不倫(大映) 妻の日の愛のかたみに(大映) 1966年 刺青(大映) 処女が見た(大映) 氷点(大映) 雁(大映) 赤い天使(大映)…
    31キロバイト (3,853 語) - 2024年5月12日 (日) 17:03
  • 船越英二 (カテゴリ 出典必要する記事/2017年6月)
    青い性(1964年) 検事霧島三郎(1964年) 黒の超特急(監督:増村保造。1964年。※DVD発売) 十七才は一度だけ(1964年) 帯をとく夏子(1965年) 六人の女殺した男(1965年) 花実のない森(1965年) 妻の日の愛のかたみに(1965年) 大怪獣ガメラ(1965年。※DVD発売)…
    21キロバイト (2,664 語) - 2024年5月21日 (火) 15:29
  • 目黒幸子 (カテゴリ 出典必要する記事/2015年10月)
    籍する。大映在籍中、三島由紀夫主宰の浪曼劇場に加わるが三島の自死により劇団は解散。1984年賀原夏子に誘われて劇団NLTに入団、以後舞台活動中心する。 1955年、大映助監督(後に監督)の井上芳夫結婚するも、1989年に離婚。1981年から1983年にかけては井上幸子名で活動。特技は太極拳。…
    19キロバイト (2,702 語) - 2023年11月28日 (火) 22:18
  • 江波杏子のサムネイル
    江波杏子 (カテゴリ ウィキデータにあるJMDb人物企業識別子)
    宿無し犬(1964年、大映) - 唐沢麻子 酔いどれ博士(1964年、大映) - カルメンお春 殺られる前に殺れ(1964年、大映) - 戸川アケミ 帯をとく夏子(1965年、大映) - 小暮須美子 学生仁義(1965年、大映) - おりん 黒い誘惑(1965年、大映) - 三崎邦子 ごろつき犬(1965年、大映)…
    47キロバイト (5,993 語) - 2024年5月12日 (日) 14:06
  • Abさんご (カテゴリ 夢題材した小説)
    述べた。 ^ ブックアサヒドットコムの記事 ^ 『abさんご』黒田夏子 | 単行本 - 文藝春秋BOOKS ^ 『abさんご』黒田夏子 | 電子書籍 - 文藝春秋BOOKS ^ 文春文庫『abさんご・感受体のおどり』黒田夏子 | 文庫 - 文藝春秋BOOKS ^ 本作品表題作する単行本の。…
    4キロバイト (593 語) - 2023年9月23日 (土) 10:49
  • うたばん (とくばんからのリダイレクト)
    2時間以上のスペシャル特番はそのまま『とくばん』呼称され、総出演アーティストは637組で、中居の当時の所属事務所であるジャニーズのグループやハロープロジェクトのユニットが特に多く出演しており、石橋も参加している野猿やヘキサゴンファミリー等の他局の企画ユニットも多く見ることができた。視聴率が20%
    30キロバイト (3,259 語) - 2024年5月7日 (火) 02:38
  • オープニングテーマ 「アクセル」 作詞は枯堂夏子、作曲は松原みき、編曲は戸塚修による。 エンディングテーマ 「ブルーのストーリー」 作詞は大津美紀、作曲・編曲は長谷川智樹による。 「はつこい」 作詞は枯堂夏子、作曲・編曲は淳二朗による。 「いたいのんでけ」 作詞はビーンズ豆田、作曲は大津美紀、編曲は長谷川智樹による。…
    12キロバイト (852 語) - 2024年4月9日 (火) 13:34
  • 和泉 夏子(いずみ なつこ、1966年[要出典]8月28日 - )は、京都府京都市上京区生まれ、北区育ちの関西で活動するローカルタレント。血液型B型。身長168cm。既婚。 所属事務所はシーディング(1995年10月 - 2007年5月)→フリー(2007年6月 - 2009年1月)→オフィスキイワード(2009年2月…
    6キロバイト (719 語) - 2023年1月8日 (日) 02:35
  • 』のエンディングで同番組パーソナリティの森本毅郎伊集院が番組開始の挨拶兼ねクロストーク行った。 月曜日から木曜日は伊集院がパーソナリティー務め、金曜日は同時間で『有馬隼人とらじお山瀬まみ放送し、「コーナー・番組構成ほぼ同一にする」「金曜日のメインパーソナリティである有馬…
    42キロバイト (5,920 語) - 2024年4月23日 (火) 10:44
  • 天地無用! (カテゴリ 出典必要する記事/2014年7月)
    Nori-rin 原画 - 中沢一登、渡辺浩二、大和田直之、久保正彦 「皇女さまお呼びッ」 作詞 - 枯堂夏子 / 作・編曲 - 長岡成貢 / 歌 - 高田由美 演出 - 林宏樹 / 原画 - 大和田直之 「上野の恋の物語」 作詞 - 枯堂夏子 / 作・編曲 - 長岡成貢 / 歌 - 菊池正美、折笠愛、高田由美…
    114キロバイト (9,378 語) - 2024年4月9日 (火) 09:19
  • 駐在刑事 (尾根渡る風からのリダイレクト)
    なり、身ごもっていた子供も死産するが、そんなとき本物の綿谷夏子がDV夫の綿谷大介の間に生まれた子供(海人)育てる気がなかったため引き取り、また綿谷夏子入れ替わる。 綿谷大介が海人連れ去るため奥多摩に来ていること知り、10年ぶりに再会した清本薫(本物の綿谷夏子)に大介の殺人
    113キロバイト (13,927 語) - 2024年4月22日 (月) 18:22
  • 君待てども (カテゴリ 東海テレビ制作昼のドラマ)
    はるひは霊の命ずるままに動き、同僚・中井夏子の血吸い続ける。以来、夏子ははるひ慕い続け、ついには自殺に追い込まれる。精神科医、降霊術師も、はるひに取り憑いた霊には無力であった。たまりかねた正は、武夫に、「はるひ抱いてやってれ」言う。 はるひの望むままに海辺へやってきた武夫。その…
    7キロバイト (1,098 語) - 2024年1月19日 (金) 17:37
  • 本人見たくなるBEST3【関根】 横澤夏子(阿佐谷ダーツバーの店員 その後) 湯本美咲(釣りのリポートがなんか変に聞こえる釣り番組のゲスト) ジャガーズ(水使った演出の時にタッキー完璧にサポートするジャニーズJr.) 炎上!歌モノマネBEST3【小堺】 うをと
    70キロバイト (8,728 語) - 2024年3月9日 (土) 15:33
  • 王様のブランチのサムネイル
    行っている。 それまで各時間ごとに異なる番組放送していた土曜日午前から昼過ぎの番組枠吸収・合併および番組内容の一新行う大幅な改編が行われ、1996年4月6日にスタートした。 基本的に生放送だが、まれに製作スタッフの夏季休暇・正月休暇に伴い収録放送
    121キロバイト (15,492 語) - 2024年6月1日 (土) 07:31
  • 2008年、KADOKAWA 山河果てるとも 天正伊賀悲雲録 - 文庫版改題 疾き雲のごとく 早雲と戦国黎明の男たち - 2008年、宮出版社 文庫化に際し『疾き雲のごとく』に改題し、講談社から出版 戦国奇譚 首 - 2009年、講談社 戦国無常 首獲り - 文庫版改題 北条氏照 秀吉に挑んだ義将 -…
    11キロバイト (1,416 語) - 2023年11月13日 (月) 05:52
  • 上方漫才協会大賞(かみがたまんざいきょうかいたいしょう)は、上方漫才協会吉本興業が主催する演芸コンクール。 2014年12月1日のよしもと漫才劇場開館とともに発足された上方漫才協会に所属する芸歴おおよそ10年の若手漫才師対象に、舞台やメディアなどでの活躍総合的な評価や、コンテスト形式をとった一般からの投票や芸人からの投票で選出する部門賞など様々な形で選出される。…
    42キロバイト (1,286 語) - 2024年3月27日 (水) 08:44
  • 松来未祐 (カテゴリ 悪性リンパ腫で亡なった人物)
    みゆみゆの渚のいしんぼうBANZAI!(2005年6月26日/特番放送 桑谷夏子がゲスト、文化放送) アクターズゲイト 松来未祐のぷるるん大作戦!!(2006年、文化放送) 聖應女学院放送局(2006年 - 2008年、アニメイトTV) 松来未祐金田朋子のRADIOデコピンない2.5(2006年11月25日、文化放送)…
    96キロバイト (9,700 語) - 2024年3月5日 (火) 12:13
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示