検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 山田長政のサムネイル
    山田 長政(やまだ ながまさ)は、江戸時代前期にシャム(現在タイ)日本人町を中心に東南アジアで活躍した人物。通称は仁左衛門(にざえもん)。 出生は駿河国富厚里とされるが、同じく駿河国馬場町、伊勢国や尾張国とする説もある。沼津藩主・大久保忠佐に仕え、六尺(駕籠かき)をしていたが、その後161…
    11キロバイト (1,279 語) - 2024年4月16日 (火) 07:16
  • 加戸敏 (カテゴリ 日本映画脚本家)
    配給収入に多大に貢献した。1959年(昭和34年)、長谷川を主演にタイでロケーション撮影を敢行した大作『山田長政 王者の剣』は興行的に失敗した。 1963年(昭和38年)公開城健三朗(ちの若山富三郎)主演作『怪談鬼火
    11キロバイト (1,151 語) - 2023年9月10日 (日) 00:20
  • 近江輝子 (カテゴリ 書きかけある項目)
    死美人風呂(1956年) 怪猫夜泣き沼(1957年) - お勝 日蓮と蒙古大襲来(1958年) 化け猫御用だ(1958年) 白鷺(1958年) 山田長政 王者の剣(1959年) かげろう絵図(1959年) 四谷怪談(1959年) かげろう笠(1959年) - お民 千姫御殿(1960年) 一本刀土俵入(1960年)…
    15キロバイト (1,858 語) - 2024年1月11日 (木) 21:14
  • 金田一敦子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    2022年1月2日閲覧。 ^ “若き日信長”. 映画.com. 株式会社エイガ・ドット・コム. 2022年1月2日閲覧。 ^ a b c “山田長政 王者の剣 (1959)”. allcinema. 株式会社スティングレイ. 2022年1月2日閲覧。 ^ “山田長政 王者の剣”. 映画.com. 株式会社エイガ・ドット・コム…
    16キロバイト (1,642 語) - 2023年12月3日 (日) 18:05
  • 若尾文子のサムネイル
    若尾文子 (カテゴリ 日本女優)
    一粒の麦(大映) 夜の素顔(大映) 娘の冒険(大映) 1959年 あなたと私合言葉 さようなら、今日は(大映) 薔薇木にバラ花咲く(大映) 山田長政 王者の剣(大映) 最高殊勲夫人(大映) 氾濫(大映) 次郎長富士(大映) 花大障碍(大映) 美貌に罪あり(大映) 実は熟したり(大映) 浮草(大映)…
    31キロバイト (3,842 語) - 2024年3月7日 (木) 11:56
  • 日曜映画劇場 (カテゴリ 特筆性基準を満たしていないおそれある記事/2017年1月)
    七色御殿 独立愚連隊 独立愚連隊西へ 紫頭巾 京洛五人男 明日は明日風が吹く 山田長政 王者の剣 雪之丞変化(長谷川一夫版) 闘牛に賭ける男 座頭市千両首 素浪人百万石 右京之介巡察記 座頭市喧嘩旅 紫右京之介 逆一文字斬り 座頭市あばれ旅 喧嘩道中 緋ざくら大名 新・忍び者 大江戸侠児…
    14キロバイト (934 語) - 2023年10月21日 (土) 08:14
  • 上田寛 (俳優) (カテゴリ 日本男優)
    東海道野郎ども(1958年) 日蓮と蒙古大襲来(1958年) 濡れ髪剣法(1958年) 勢揃い江戸っ子長屋(1958年) 遊太郎巷談(1959年) かげろう笠(1959年) 江戸っ子桜(1959年) 蛇姫様(1959年) かた破り道中記(1959年) 山田長政 王者の剣(1959年) ジャン・有馬襲撃(1959年)…
    13キロバイト (1,581 語) - 2023年8月29日 (火) 10:55
  • 倉田マユミ (カテゴリ 特筆性基準を満たしていないおそれある記事/2023年9月)
    闘魚(1959年、大映、田中重雄監督)- 三枝 山田長政 王者の剣(1959年、大映、加戸敏監督)- おそで 氾濫(1959年、大映、増村保造監督)- 久我保子 鍵(1959年、大映、市川崑監督)- 小池 川向う白い道(1959年、大映、田中重雄監督)- 入江キン子 歌麿をめぐる五人女(1959年、大映、木村恵吾監督)-…
    7キロバイト (1,038 語) - 2023年9月26日 (火) 04:55
  • 長谷川一夫のサムネイル
    長谷川一夫 (カテゴリ 私履歴書登場人物)
    - 日蓮 四谷怪談(1959年、大映) 歌麿をめぐる五人女(1959年、大映) 次郎長富士(1959年、大映) - 清水次郎長 山田長政王者の剣(1959年、大映) 風来物語 仁侠篇・あばれ飛車(1959年・1960年、大映) - 巽直次郎 一本刀土俵入(1960年、大映) 疵千両(1960年、大映)…
    47キロバイト (6,905 語) - 2024年3月16日 (土) 06:38
  • 中田康子のサムネイル
    中田康子 (カテゴリ 日本女優)
    女性SOS(1958年、東宝) フランキー僕は三人前(1958年、東宝) 裸大将(1958年、東宝) 大江戸千両祭(1958年、東宝) 手錠をかけろ(1959年、東宝) 孫悟空(1959年、東宝) - アラクネ 山田長政 王者の剣(1959年、大映京都) 四谷怪談(1959年、大映京都) 暴れん坊森石松(1959年、東宝)…
    9キロバイト (1,233 語) - 2023年9月14日 (木) 23:38
  • 羅門光三郎のサムネイル
    羅門光三郎 (カテゴリ 曖昧さ回避必要なリンクあるページ)
    忠臣蔵(吉良家付人・鳥井理右衛門 役) 白蛇小町(鐘鬼仁右衛門 役) 日蓮と蒙古大襲来 濡れ髪剣法 伊賀水月 1959年 女と海賊(題目伊三 役) 山田長政 王者の剣(ビルマ将官 役) ジャン有馬襲撃 関弥太っぺ(鹿島延造 役) 1960年 虹之介乱れ刃 続次郎長富士 大菩薩峠 竜神巻 1961年 続・悪名 黒い三度笠…
    22キロバイト (3,195 語) - 2023年12月17日 (日) 05:42
  • 小国英雄のサムネイル
    小国英雄 (カテゴリ 日本映画脚本家)
    遊侠伝(1958年8月31日公開、安田公義監督、大映) 水戸黄門漫遊記(1958年12月21日公開、三隅研次監督、大映) 隠し砦三悪人(1958年12月28日公開、黒澤明監督、東宝) 孔雀城花嫁(1959年4月8日公開、松村昌治監督、東映) 山田長政 王者の剣(1959年5月1日公開、加戸敏監督、大映)…
    27キロバイト (4,055 語) - 2023年12月12日 (火) 14:34
  • 伊達三郎 (カテゴリ 日本男優)
    七番目の密使(1958年) 東海道野郎ども(1958年) 天竜しぶき笠(1958年) 女狐風呂(1958年) かげろう笠(1959年) お嬢吉三(1959年) 薄桜記(1959年) 人肌牡丹(1959年) 濡れ髪三度笠(1959年) 女と海賊(1959年) 鍵(1959年) 山田長政 王者の剣(1959年) 月影兵庫…
    33キロバイト (4,788 語) - 2023年11月13日 (月) 10:40
  • 名古屋山三郎(天下三美少年一人。出雲阿国とともに歌舞伎創始者ともいわれる):名古屋市 お市の方(絶世美女と言われた、織田信長妹。浅井長政正室。浅井三姉妹(茶々・初・江)母) 高台院(豊臣秀吉正室) 芳春院(前田利家正室) 豪姫(豊臣秀吉養女):名古屋市 江戸時代 関口氏心(関口柔心)柔術祖、関口新心流開祖。『魔界転生』に登場:豊川市…
    251キロバイト (28,768 語) - 2024年4月27日 (土) 19:49
  • 広中雅志 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    (ボクシング部員) まんが日本史(黒田長政) 1984年 Gu-Guガンモ(全田一耕助) 宗谷物語(水兵、航海士、漁師、通信員、観測員) ナイン完結編(写真部生徒) ビデオ戦士レザリオン(1984年 - 1985年、香取仁、暴走族、マーチ、スネークバン、管制官 他) 北斗拳(1984年 - 1987年、部下A、ロック)…
    27キロバイト (2,837 語) - 2024年5月2日 (木) 12:07
  • 浦辺粂子のサムネイル
    浦辺粂子 (カテゴリ 戦前日活俳優)
    さようなら、今日は(1959年、大映) - おでん屋おかみ 細雪(1959年、大映) - 奥畑婆や 荷車歌(1959年、全国農村映画協会) - ヒナ からたち日記(1959年、歌舞伎座) - 一力女将 山田長政 王者の剣(1959年、大映) - 日本人町老婆 浮草(1959年、大映東京) - しげ…
    44キロバイト (6,350 語) - 2024年3月27日 (水) 04:55
  • ブルーリボン賞 (映画) (カテゴリ 日本映画賞)
    永田雅一、川喜多長政(日本映画海外進出に対する功績) 作品賞『浮雲』 監督賞 豊田四郎『夫婦善哉』 主演男優賞 森繁久彌『夫婦善哉』 主演女優賞 淡島千景『夫婦善哉』 助演男優賞 加東大介『血槍富士』『ここに泉あり』 助演女優賞 山田五十鈴『たけくらべ』『石合戦』 外国作品賞『エデン東』(アメリカ)…
    70キロバイト (7,839 語) - 2024年4月28日 (日) 02:18
  • 木村元のサムネイル
    木村元 (カテゴリ 日本男優)
    影法師 消えゆく能面(1958年8月31日、大映)- 沼畑三郎次 月影法師 山を飛ぶ狐姫(1958年10月27日、大映)- 沼畑三郎次 赤胴鈴之助 黒雲谷雷人 (1958年11月15日、大映)- 松平藩士二 水戸黄門漫遊記 (1958年12月21日、大映)- 伊達式部 山田長政 王者の剣 (1959年5月21日、大映)-…
    56キロバイト (8,671 語) - 2024年3月15日 (金) 07:02
  • 上でジャンプしたり、朝晩腕立て腹筋するなど性格・行動が長政影響を受けている。 小谷城戦いでは長政に殉ずるつもりでいたが、「子供たちが成長した時に長政素晴らしさを伝えるためにも生きてほしい」という千鳥説得に応じる。しかし、長政を死に至らしめた上に我が子同然に育ててきた万福丸を処刑した信長
    146キロバイト (24,561 語) - 2024年3月12日 (火) 07:13
  • 3代目、徳川家将軍。歴史上では幕府基盤を固めた人物とされるが、本作ではいざと言う時に失禁・気絶してしまう等気が弱く、圓には失望され天斗からも「首を取る価値も無い」と酷評される。 柳生 宗矩(やぎゅう むねり) 声 - 亀山助清 柳生新陰流頭首で家光から惣目付に命じられている。柳生の剣王者の剣、活人と謳い
    106キロバイト (17,351 語) - 2024年4月22日 (月) 13:45
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示