検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 土星のサムネイル
    もなるが、質量は95倍とどまる。木星と土星の2つで、太陽系の惑星質量の92%を占める。 前項て述べたように土星は巨大ガス惑星分類されているが、木星と同じく、土星はすべてガスで構成されている訳ではない。惑星成分のほとんどを占める水素は、密度0.01g/cm3を超えると非理想溶液となる。土星半径の99…
    98キロバイト (11,471 語) - 2023年12月14日 (木) 05:48
  • マッシモ・クアリア(『題名のない子守唄』) パトリツィオ・マローネ(『対角に土星』) ブルーノ・プッパロ(『マイ・ブラザー』) マリオ・イアクオーネ(『気まま生きて』) ピエール・イヴ・ラブエ(『新世界』) ジルベルト・マルティッネリ(『題名のない子守唄』) マルコ・グリッロ(『対角に土星』) L'ètude et la supervision…
    13キロバイト (1,018 語) - 2023年8月26日 (土) 16:09
  • シミュレーションゲームのマス目しばしば使用される。 都道府県道の標識は角に丸みを帯びた正六角形の形をしている。 フランス本土の形状は六角形似ているから、フランス語では本土のことを「レグザゴーヌ」(フランス語: l'Hexagone)と呼ばれる。 ハチの巣 雪の結晶 土星の北極の大気
    9キロバイト (945 語) - 2024年3月9日 (土) 07:04
  • マルゲリータ・ブイのサムネイル
    マルゲリータ・ブイ (カテゴリ ウィキデータあるallcinema人物識別子)
    出演し、ダヴィッド・ディ・ドナテッロ主演女優賞ノミネートされる。翌年、フェルザン・オズペテク監督作『対角に土星出演し、イタリア・ゴールデングローブ最優秀女優賞およびナストロ・ダルジェント主演女優賞を獲得する。 2007年、シルヴィオ・ソルディーニ監督作『日々と雲行き』
    21キロバイト (1,676 語) - 2023年10月31日 (火) 05:42
  • セルジオ・ルビーニ(『La terra』) 2007年 ジョルジョ・コランジェリ(『潮風吹かれて』) ヴァレリオ・マスタンドレア(『ナポレオンの愛人』) ニネット・ダヴォリ(『ふたつひとつ』) エンニオ・ファンタスティキーニ(『対角に土星』) リッカルド・スカマルチョ(『マイ・ブラザー』) 2008年…
    19キロバイト (1,374 語) - 2024年5月4日 (土) 15:03
  • ステファニア・ロッカ(『心の中の獣』) ジャスミン・トリンカ(『夫婦の危機』) 2007年 アンブラ・アンジョリーニ(『対角に土星』) アンジェラ・フィノッキアーロ(『マイ・ブラザー』) ミケーラ・チェスコン(『潮風吹かれて』)) フランチェスカ・ネリ(『La cena per farli conoscere』)…
    19キロバイト (1,315 語) - 2024年5月4日 (土) 15:01
  • フェルザン・オズペテクのサムネイル
    フェルザン・オズペテク (カテゴリ ウィキデータあるallcinema人物識別子)
    Cuore Sacro (2005) 対角に土星 Saturno Contro (2007) あしたのパスタはアルデンテ Mine vaganti (2010) 異人たちの棲む館 Magnifica presenza (2012) カプチーノはお熱いうち Allacciate le cinture…
    9キロバイト (858 語) - 2023年12月6日 (水) 22:05
  • フィリッポ・ティーミのサムネイル
    フィリッポ・ティーミ (カテゴリ ウィキデータあるallcinema人物識別子)
    Timi、1974年 - )は、イタリアの俳優、著作家、舞台演出家。 1974年、ペルージャ生まれる。2009年、『時の重なる女』出演する。同年、『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』でシカゴ国際映画祭最優秀男優賞を受賞する。 対角に土星(2007年) 絆(2008年) 時の重なる女(2009年) 愛の勝利を ムッソリーニを愛した女(2009年)…
    4キロバイト (298 語) - 2023年10月24日 (火) 14:16
  • 公転のサムネイル
    また、公転する物体は恒星や惑星、衛星限らず、塵やガスなどが公転している系も数多く存在する。太陽系の例では、木星、土星、天王星などの惑星の環は塵や氷などの小さな粒子からできていて、これらの粒子がそれぞれの惑星の周りを公転しているものと考えられている。ブラックホールなどでは、吸い込まれる物質がブラックホールの周囲
    7キロバイト (1,260 語) - 2023年11月22日 (水) 01:59
  • レア (衛星)のサムネイル
    レア (衛星) (カテゴリ 土星の衛星)
    は、土星の第5衛星である。土星の衛星の中ではタイタン次いで2番目大きく、太陽系の衛星の中では9番目大きい。詳細な観測によって天体の形状が静水圧平衡あることが確認されている太陽系内天体の中では2番目小さい (最も小さいのは準惑星のケレスである)。 ジョヴァンニ・カッシーニによって発見された土星の衛星の一つである。…
    31キロバイト (3,680 語) - 2023年11月1日 (水) 14:51
  • 『二度目の結婚(イタリア語版)』(La seconda notte di nozze、監督:プピ・アヴァーティ) 2007年 - マルゲリータ・ブイ - 『対角に土星(イタリア語版)』(Saturno Contro、監督:フェルザン・オズペテク) ※3度目 2008年 - マルゲリータ・ブイ - 『日々と雲行き(イタリア語版)』(Giorni…
    16キロバイト (1,353 語) - 2024年5月5日 (日) 11:28
  • 天王星の環のサムネイル
    天王星の環(てんのうせいのわ、Rings of Uranus)は、非常複雑な土星の環と比較的単純な木星の環及び海王星の環の中間程度の規模の環である。1977年3月10日、ジェームズ・L・エリオット、エドワード・W・ダナム、ダグラス・J・ミンクの3人が発見したが、その200年近く前の1789年、ウィ…
    48キロバイト (7,233 語) - 2024年2月29日 (木) 14:00
  • スイングバイのサムネイル
    なので、木星スイングバイにより太陽系を脱出できるようなったといえる。その後、土星軌道到達したときには、速度は約 16 km/s なっていたが、土星をスイングバイし、約 24 km/s まで増速した。さらに、天王星でわずかながら増速、海王星では逆にわずかながら減速し、太陽系を脱出していった。 1984年10月
    24キロバイト (3,643 語) - 2024年3月14日 (木) 18:48
  • 魔方陣 (カテゴリ 段組みテーブルを使用している記事)
    などが知られている。 九星などで用いられる「河図洛書」(洛書)の図は次のとおりであり、上の図の対称形になっている。 また西洋数秘術のサトゥルヌス魔方陣(土星魔方陣)は次の図のとおりである。 4×4の魔方陣は全部で880通り存在する。4×4の魔方陣では、1行と4行を交換し、さらに1列と4列を交換すると別の…
    50キロバイト (6,588 語) - 2024年4月14日 (日) 00:20
  • 天体力学のサムネイル
    はオイラーの木星と土星の理論を発展させ太陽-地球-月系応用することにより、月の天文表を作成し1753年出版した。その正確さは1760年までジェームズ・ブラッドリー (1693-1762) の観測によって裏付けられ、1767年創刊された航海年鑑の基礎となった。 レオンハルト・オイラーは三体問題を求積するため
    98キロバイト (13,837 語) - 2024年3月11日 (月) 13:06
  • ラグランジュ点のサムネイル
    (木星トロヤ群)、太陽-地球の系など)や惑星-衛星の系(土星-土星の衛星の系、地球-月の系など)があげられる。 ある天体Eの周りを何らかの天体Mが回り、EとMのほかに天体がない場合、これらの天体の軌道を求めることは、力学における二体問題相当する。この解は古典力学の最初期
    43キロバイト (6,490 語) - 2024年3月21日 (木) 09:31
  • 衝効果のサムネイル
    判明している天体の場合、衝効果による増光の大きさやその位相依存性は、Hapke parameters(英語版)と呼ばれる反射特性を表したパラメータのうち2つを使って記述できる。 この説明は、元々は土星が衝近い時に土星の環がとりわけ明るく見える現象を説明するため、1887年
    22キロバイト (3,000 語) - 2024年3月16日 (土) 20:50
  • 集結し、第21話では地球連合艦隊を率いてバルゼー艦隊と交戦する。火炎直撃砲のロングレンジ攻撃苦しめられるが、バルゼー艦隊を土星の輪の中おびき寄せ、火炎直撃砲発射時の高熱による輪の氷塊の水蒸気爆発で混乱させた隙反撃転じて砲撃で殲滅し、勝利する。その直後、ワープアウトして出現した白色彗星
    77キロバイト (10,657 語) - 2024年2月14日 (水) 16:31
  • ペイル・ブルー・ドットのサムネイル
    ペイル・ブルー・ドット (カテゴリ 外部リンクがリンク切れなっている記事/2016年1月)
    木星系、1980年に土星到達し、当初のミッションは、1980年11月20日終了した。ボイジャー1号は、2つの巨大惑星とその衛星の詳細な画像を撮影した初めての宇宙探査機となった。 ボイジャー1号は、予定では土星を通過する頃までの作動を期待されていたが、土星を1981年
    24キロバイト (3,064 語) - 2023年4月9日 (日) 10:43
  • 苦戦した。なお、火焔直撃砲との表記もある。 劇中では18話から第21話まで登場。土星決戦時に戦闘艦隊の旗艦として参戦し、土方竜率いる地球連合艦隊と交戦。地球側の射程外から火炎直撃砲による一方的な砲撃によって戦局を優位進め、土星
    100キロバイト (12,594 語) - 2023年11月28日 (火) 19:49
  • あったり、土星が同様自分自身で月を敬う場合、それらが減少したり衰退しているときは、やはり単に不幸や病気を脅かすだけであるが、それらが増加したり角度を持つ場合は、母親の寿命を短くしたり傷つけられる対象となる。東のやその後上昇する兆候ある場合も同様短命とし、西の角に
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示