コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 『炎の旅路』(ほたびじ)は、1990年1月4日から3月30日まで、フジテレビ系列で放送された東海テレビ、にっかつ撮影所共同製作昼ドラマである。『エデン東』を下敷きに製作された。 小泉病院院長、小泉健造再婚相手息子亮と、前妻と間に出来た息子、信一と幼馴染千春と愛憎を描いたドラマ。…
    5キロバイト (646 語) - 2024年1月22日 (月) 07:32
  • ニール・ヤングのサムネイル
    ニール・ヤング (カテゴリ ロック殿堂入り人物)
    ボーカルも個性的で、その鼻にかかったような弱々しい印象ハイトーン声は、バラードには無垢な繊細さ、グランジ風際にはアナーキーな雰囲気をかもしている。ギタープレイは、テクニカルな側面は強くないが、歪ませた爆音を含むそのプレイは個性的なものである。また、武骨かつ繊細なアコースティック・ギタープレイも「孤独旅路」「ロッタ・ラヴ」などでお馴染みとなっている。…
    25キロバイト (1,736 語) - 2024年5月7日 (火) 23:10
  • リプリーズ・レコードのサムネイル
    リプリーズ・レコード (カテゴリ すべてスタブ記事)
    折半出資により設立。 1963年 フランク・シナトラ持分をワーナー・ブラザース・レコードが買い取り、同社に吸収合併。リプリーズ・レーベルは若者向けポップスに使用された。 1972年 ニール・ヤング孤独の旅路」が大ヒットした。 1976年 ワーナー・ブラザースはリプリーズ・レーベル
    7キロバイト (693 語) - 2023年6月5日 (月) 04:01
  • ジョナサン・デミのサムネイル
    ジョナサン・デミ (カテゴリ アメリカ合衆国映画監督)
    Manchurian Candidate (2004年) ニール・ヤング/ハート・オブ・ゴールド 〜孤独の旅路〜 Neil Young: Heart of Gold (2006年) ドキュメンタリー映画 レイチェル結婚 Rachel Getting Married (2008年) Neil Young Trunk…
    10キロバイト (850 語) - 2023年12月1日 (金) 08:49
  • ポータル 文学 『心の旅路』(こころたびじ、Random Harvest)は、1941年に出版されたジェームズ・ヒルトン作小説である。この小説は『失われた地平線』、『チップス先生さようなら』などヒルトン先行作品と同様にポピュラーになり、その年パブリッシャーズ・ウィークリー全米ベストセラー小…
    24キロバイト (2,445 語) - 2023年11月22日 (水) 01:00
  • ジェームズ・ヒルトン (カテゴリ イングランド小説家)
    龍口直太郎訳『鎧なき騎士』東京創元社(創元推理文庫) 1970年 村上啓夫訳『私たちは孤独ではない』早川書房(ハヤカワ文庫) 1972年 安達昭雄訳『心の旅路』角川書店(角川文庫) 1974年 中田耕治訳『心の旅路』三笠書房 1975年 木下友子訳『学園連続殺人事件』ポプラ社(ポプラ社文庫) 1986年…
    14キロバイト (1,787 語) - 2021年8月11日 (水) 20:45
  • 伊央里直加 (カテゴリ 日本舞台女優)
    2000年4月、『源氏物語 あさきゆめみし』柏木/『ザ・ビューティーズ!』 2000年11月、『〜愛と孤独の果てに〜 ルードヴィヒII世』ディルクハイム伯爵/『Asian Sunrise』 2001年8月、『大海賊 -復讐カリブ海-』キッド/『ジャズマニア』(月組) 2001年11月、『カステル・ミラージュ -消えない蜃気楼-』アントニオ…
    12キロバイト (1,296 語) - 2023年10月10日 (火) 12:22
  • カントリーロック (カテゴリ すべてスタブ記事)
    ピュア・プレイリー・リーグ ポコ [脚注使い方] ^ 映画「いちご白書」劇中でも流されたニール・ヤング作曲歌。 ^ 「孤独の旅路」が72年に大ヒットした。 ^ セカンド・アルバム収録曲。 ^ 作曲はジェリー・ジェフ・ウォーカー。 ^ ニューシネマ『イージー・ライダー』挿入歌である。 ^…
    13キロバイト (1,180 語) - 2022年8月30日 (火) 14:49
  • ハーヴェスト (アルバム) (カテゴリ ニール・ヤングアルバム)
    『ハーヴェスト』(Harvest)は、ニール・ヤング4作目となるソロ・アルバムである。 10曲中7曲はカントリー聖地であるナッシュビルで録音され、全体的にカントリー調に仕上げられている。本アルバムと収録曲孤独の旅路(英語版)」は全米No.1に輝いた。…
    4キロバイト (236 語) - 2024年1月14日 (日) 22:59
  • ウィリー・ネルソンのサムネイル
    ウィリー・ネルソン (カテゴリ カントリー・ミュージック殿堂入り人物)
    23日 日本武道館、24日 フェスティバルホール、25日 大阪厚生年金会館、28日 名古屋市民会館 [脚注使い方] ^ エルヴィス・プレスリーが歌った曲として有名である ^ 「孤独の旅路」がヒットしている ^ 元CCR。85年に「オールドマン・ダウン・ザ・ロード」がヒットした ^ Patoski…
    17キロバイト (1,317 語) - 2024年2月23日 (金) 21:20
  • 愛華みれ (カテゴリ 日本女優)
    1991年 『ヴェネチア紋章/ジャンクション24』ジョヴァンニ 新人公演:マルコ・ダンドロ(本役:安寿ミラ) 1992年 『白扇花集/スパルタカス』:ジュリアス・シーザー 1992年 『けれど夢中で めざめたときに』:マサキ *バウホール公演初主演 1992年 『心の旅路/ファンシー・タッチ』:リチャード…
    19キロバイト (2,035 語) - 2024年4月18日 (木) 17:50
  • ドア・シャリー (カテゴリ インターネット・ブロードウェイ・データベースリンクがある記事)
    製作 日本人勲章 Bad Day at Black Rock (1955年) - 製作 白鳥 The Swan (1956年) - 製作 最後銃撃 The Last Hunt (1956年) - 製作 バラ肌着 Designing Woman (1957年) - 製作 孤独の旅路 Lonelyhearts…
    7キロバイト (515 語) - 2023年10月22日 (日) 02:45
  • 山田太一 (脚本家) (カテゴリ 曖昧さ回避必要なリンクあるページ)
    映画『夕陽に赤い俺顔』『わが恋の旅路』で山田は助監督を務めている。寺山死去から32年が経過した2015年に、両者が学生時代に交わした書簡や寺山日記を収めた『寺山修司から手紙』が、山田編著により岩波書店より刊行されている。 教師になって休み
    74キロバイト (6,020 語) - 2024年6月5日 (水) 07:53
  • 佐久間良子のサムネイル
    佐久間良子 (カテゴリ 私履歴書登場人物)
    盆恋歌(1986年8月29日、フジテレビ) 愛と欲望装飾(1986年10月7日、日本テレビ) - ファッションデザイナー役。香港ロケ。 女の旅路(1987年4月16日、読売テレビ) 愛と野望虚像(1987年10月13日、日本テレビ) - CMプロデューサー役。アメリカポートランドロケ。 海入り日(1988年1月8日、フジ)…
    41キロバイト (5,943 語) - 2023年12月8日 (金) 09:11
  • 井原幹雄 (カテゴリ 単一出典)
    みきお、1936年7月22日 - )は、日本俳優である。プロダクション・タンク所属。島根県出身。 日本大学芸術学部演劇科、東宝現代劇、劇団四季、劇団仲間劇団員を経て現在に至る。 さわやか3組 ひとりでできるもん 毎日が日曜日 日本戦後 いちばん星 男たちの旅路 真田太平記 本日も晴天なり(1981 -…
    4キロバイト (343 語) - 2023年11月18日 (土) 04:56
  • 『卒業』 主題歌。 星に願いを - 1940年ウォルト・ディズニー映画 『ピノキオ』 主題歌。 オンリー・ユー - プラターズ歌唱で大ヒットしたのち、数々アーティストにカヴァーされているスタンダード・ナンバー。 孤独の旅路 - ニール・ヤング1972年楽曲。自身を追ったライヴ・ドキュメンタリー映画…
    6キロバイト (528 語) - 2022年3月7日 (月) 10:01
  • 月曜ミステリー劇場 (カテゴリ TBSテレビドラマ歴史)
    サスペンス特別企画 長く孤独な誘拐(2004年2月2日) - 原作:貫井徳郎、主演:上川隆也、製作:アミューズ 松本清張特別企画・殺意(2004年10月11日) - 原作:松本清張、主演:高島礼子、製作:BS-TBS 真相(2005年5月2日) - 原作:横山秀夫、主演:小林稔侍 冤罪〜父と子の旅路〜(2005年6月6日)…
    66キロバイト (2,616 語) - 2024年4月2日 (火) 23:27
  • 大原麗子のサムネイル
    大原麗子 (カテゴリ 出典を必要とする節ある記事/2016年3月-4月)
    東宝映画『夢で逢いましょ』(1962年)にも端役で出演していたが、1964年(昭和39年)、テレビドラマ『幸福試験』(NHK)出演でデビューし、翌年、東映へ入社。佐久間良子主演孤独の賭け』で初めて本格的な映画に出演。同時期入社城野ゆきと共に、東映東京
    65キロバイト (9,415 語) - 2024年5月22日 (水) 04:06
  • 桜庭伸幸 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    杉良太郎「旅路」 ダウンタウンボーイズ「日灯りセクシーダンス」 武田鉄矢「少年期」(映画 ドラえもん のび太宇宙小戦争主題歌) テレサ・テン「アイ・ラヴ・ユー」 天童よしみ「写真(あるばむ)」 テン・リー「ついて行きたい」 鳥羽一郎「羅臼男」「男宿」 豊川あやの「人生夢舞台」「新座小唄」「みちのく海峡」…
    7キロバイト (845 語) - 2024年3月31日 (日) 21:36
  • ゲイリー・ゴーツマン (カテゴリ すべてスタブ記事)
    Magnificent Desolation: Walking on the Moon 3D (2005) ニール・ヤング/ハート・オブ・ゴールド 〜孤独の旅路〜 Neil Young: Heart of Gold (2006) 製作総指揮 アントブリー The Ant Bully (2006) ビッグ・ラブ…
    6キロバイト (481 語) - 2023年11月1日 (水) 18:37
  • 航海間に、いつの間にか海心を心としていたに気が付いた。放埓(ほうらつ)な、移り気な、想像も及ばぬパッションにたうち廻って呻き悩むあの大海原――葉子は失われた楽園を慕い望むイヴように、静かに小さくうねる水皺(しわ)を見やりながら、遥かな海の旅路を思いやった。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示