検索結果

  • 千原しのぶのサムネイル
    破邪義剣の巻(1954年) 血ざくら判官(1954年) 悪魔が来りて笛を吹く(1954年) 里見八犬伝 第二部 芳流閣の龍虎(1954年) 母恋人形(1954年) 唄ごよみいろは若衆(1954年) 犬神家の謎 悪魔は踊る(1954年) 続水戸黄門漫遊記 地獄極楽大騒ぎ(1954年) 快傑まぼろし頭巾(1954年) 三日月童子…
    11キロバイト (1,725 語) - 2023年11月15日 (水) 06:05
  • 喜多川千鶴のサムネイル
    雪之丞変化 第二部 復讐の舞(1954年) 水戸黄門漫遊記 副将軍初上り(1954年) 悪魔が来りて笛を吹く(1954年) 野ざらし姫 追撃の三十騎(1954年) 唄ごよみいろは若衆(1954年) 犬神家の謎 悪魔は踊る(1954年) 蛇姫様 第一部 千太郎あで姿(1954年) お坊主天狗 前篇(1954年) 蛇姫様 第二部 緋牡丹地獄(1954年)…
    8キロバイト (1,133 語) - 2024年5月16日 (木) 16:49
  • (1952年) あばれ獅子 (1953年) お役者小僧 (1953年) 新選組鬼隊長 (1954年) お坊主天狗 前篇・後篇 (1954年) 唄ごよみいろは若衆 (1954年) 花の三度笠 (1954年) お役者小僧 江戸千両幟 (1955年) りゃんこの彌太郎 (1955年) 弥太郎笠 (1955年)…
    13キロバイト (1,968 語) - 2023年3月24日 (金) 16:54
  • 徳大寺伸のサムネイル
    弥次喜多金比羅道中(1954年、新東宝) - 渥美清之助 野ざらし姫 追撃三十騎(1954年、東映) - 香川東吾 一本刀土俵入(1954年、東映) - 辰三郎 唄ごよみ いろは若衆(1954年、東映) - 稲葉弥吉郎 此村大吉(1954年、大映) - 松平帯刀 若き日は悲し(1954年、松竹) - 園田宗一 密輸船(1954年、東宝)…
    28キロバイト (3,884 語) - 2024年4月7日 (日) 11:35
  • 河部五郎のサムネイル
    真田十勇士(1954年、東映) - 本多佐渡守 笛吹童子 第一部 どくろの旗(1954年、東映) - 丹羽修理亮 鳴門秘帖(1954年、東映) - 家老小森静之進 唄ごよみいろは若衆(1954年、東映) - 稲葉弥左衛門 旗本退屈男 謎の百万両(1954年、東映) - 松平老中 血ざくら判官(1954年、東映) - 遠山左衛門…
    15キロバイト (2,142 語) - 2023年10月26日 (木) 04:40
  • 六さん とんぼ返り道中(1950年、松竹) 夏祭り三度笠(1951年、松竹) - 仙太 ひよどり草紙(1954年、松竹) - 茶店の爺さん 唄ごよみ いろは若衆(1954年、東映京都) - 声色屋熊公 此村大吉(1954年、大映) - 大名 疾風!鞍馬天狗(1956年、東宝) - 面造り師 世にも面白い男の一生…
    5キロバイト (540 語) - 2021年11月29日 (月) 14:01
  • 萬屋錦之介のサムネイル
    役時代からの友人である関係から、錦之介は「孝夫ちゃんと一緒にできる」と久々の共演を楽しんでいた。また、レコード歌手としてもデビューし、「やくざ若衆」「いろは小唄」などの曲をリリースし、「錦ちゃん祭り」というライブ・イベントを各地で開催した。 1971年10月、歌舞伎座の三代目中村時蔵十三回忌追善興…
    54キロバイト (7,852 語) - 2024年5月8日 (水) 08:47
  • 第二部幼術の闘争(1954年、東映) - 雪山 しぐれ おしどり若衆(1954年、東映) - 風笙斎 鳴門秘帖 前後篇(1954年、東映) - 甲賀世阿弥 野ざらし姫 追撃三十騎(1954年、東映) - 若尾三左衛門 恋しぐれ 浅間の火祭(1954年、東映) - 小諸の佐吉 唄ごよみ いろは若衆(1954年、東映) -…
    24キロバイト (3,193 語) - 2023年3月21日 (火) 09:54
  • ※は脚本を共作 日本戦歿学生の手記 きけ、わだつみの声(1950年)☆助監督で参加 追撃三十騎(1954年) 唄ごよみ いろは若衆(1954年) 三日月童子シリーズ(1954年) 三日月童子 第一篇 剣雲槍ぶすま 三日月童子 第二篇 天馬空を征く 三日月童子 完結篇 萬里の魔鏡(1954年)…
    25キロバイト (3,068 語) - 2024年4月20日 (土) 16:46
  • 里見浩太朗のサムネイル
    櫻花の巻・菊花の巻(1959年) 幕末美少年録 会津の決死隊(1959年) しぐれ千両旅(1959年) 右門捕物帖 片目の狼(1959年) あばれ街道(1959年) ゆうれい小判(1959年) 紅だすき喧嘩状(1959年) おしどり道中(1959年) 唄ごよみ出世双六(1959年) お染久松 そよ風日傘(1959年)…
    74キロバイト (9,665 語) - 2024年5月18日 (土) 00:37
  • 『快傑黒頭巾』 : 監督松村昌治、1958年 『いろは若衆 ふり袖ざくら』 : 監督佐々木康、1959年 - 原作 『しぐれ千両旅』 : 監督大西秀明、1959年 - 原作・脚本 『少年探偵団 敵は原子潜航挺』 : 監督若林栄二郎、東映東京撮影所、1959年 『唄ごよみ出世双六』 : 監督山崎大助、1959年…
    20キロバイト (2,857 語) - 2023年11月26日 (日) 01:35
  • 美空ひばりのサムネイル
    小原マドカ 役 ひよどり草紙(1954年2月10日、松竹) - 玉木早苗 役 伊豆の踊子(1954年3月31日、松竹) - 踊子薫 役 しぐれ おしどり若衆(1954年5月3日、東映) - 雪路 役 青春ロマンスシート 青草に坐す(1954年6月8日、松竹) - 新庄翠 役 びっくり五十三次(1954年8月11日、松竹)…
    190キロバイト (24,035 語) - 2024年5月29日 (水) 11:07
  • ごろつき無宿(1971年、東映) 着流し百人(1972年、東映) ゾロ目の三兄弟(1973年、東映 日陰者(1972年、東映) 木枯らし紋次郎 関わりざんせん(1972年、東映) 望郷子守(1972年、東映) エロ将軍と二十一人の愛妾(1972年、東映) 関東緋桜一家(1972年、東映) 博奕打ち外伝(1972年、東映)…
    37キロバイト (5,286 語) - 2024年5月20日 (月) 15:21
  • 岡譲司のサムネイル
    監督山本弘之、製作新映画、配給大映、1958年6月29日公開 - 89分尺で現存(NFC所蔵) - 畔柳博士 『血汐笛』 : 監督小沢茂弘、1958年7月6日公開 - 鴻池 『柳生旅ごよみ 女難一刀流』 : 監督松村昌治、1958年10月8日公開 - 松平伊豆守 『金獅子紋ゆくところ 黄金蜘蛛』 : 監督伊賀山正光(伊賀山正徳)、1958年12月2日公開…
    42キロバイト (5,886 語) - 2024年2月7日 (水) 12:44
  • 根岸数馬 第55話「江戸一番!土くれ剣法」(1980年) - 室田治部太夫 第76話「おかち町、無情の嵐」(1981年) - 塚本伊勢守 第103話「春ごよみ人情宝船」(1982年) - 寺西右京太夫 そば屋梅吉捕物帳 第16話「浅間の煙よ男の命」(1980年、TX / 国際放映) - 室伏左内 江戸の牙…
    74キロバイト (9,991 語) - 2024年5月7日 (火) 01:41
  • 「恋のお江戸の歌げんか」舟木一夫 「花のお江戸は華盛り」THE GOOD-BYE 「絵草紙若衆」勝新太郎 「おいら歌舞伎のぬらりひょん」ひまわり屋 「ここは八百八町」巻上公一・坂本千夏 「佐武と市捕物控」坂梨昇 「ちゃっきり金太の」榎本健一 (P・C・L『エノケンのちゃっきり金太』主題歌) 「ちゅるりちゅるりら」でんぱ組…
    167キロバイト (15,514 語) - 2024年4月22日 (月) 16:08
  • 元禄文化のサムネイル
    とが知られ、天和年間の三河国・遠江国にあっては村役人層の手になると考えられる農書『百姓伝記』に「我が住処に、書物をよみたる確かなる人をまねきよせ、寄合扶持し、幼少の子どもには先ず"いろは"を習わせ、智恵の付く小文(手習本・教訓本)等をよますべし」とあるところから、寺子屋の普及は従来考えられてきたより…
    199キロバイト (31,251 語) - 2023年11月19日 (日) 14:45
  • 橋幸夫のサムネイル
    大江戸捜査網 第345話「やくざ同心怒りの復讐」(1978年、12ch) - 一色兵馬 水戸黄門(TBS / C.A.L) 第9部 第3話「狐がった相馬盆 -相馬-」(1978年8月21日) - 弥太郎役 第12部 第9話「闇に閃く白頭巾 -膳所-」(1981年10月26日) - 膳所藩士・安川文五郎…
    68キロバイト (6,829 語) - 2024年5月21日 (火) 12:25
  • 第14話〜第16話、第19話、第22話、第25話、第28話) オープニングテーマ ああ人生に涙あり 作詞 - 山上路夫 / 作曲 - 木下忠司 / - 杉良太郎、横内正 放送リスト 第1話冒頭は、史実に則り、格之進は子供たちに論語を教えている描写から始まる。旅に出る以前の様子を描いたものである。…
    377キロバイト (14,968 語) - 2024年5月26日 (日) 14:30
  • 汐路章 仙次 : 不破潤 弥吉 : 高峰圭二 浪人 : 芦田鉄雄 九紋竜の子分 : 智村清 やり手婆 : 和歌林三津江(ノンクレジット) 丁字屋の若衆 : 峰蘭太郎(ノンクレジット) 年増の女郎 : 紅かおる(ノンクレジット) やり手婆 : 日高綾子(ノンクレジット) 九紋竜の子分 : 準見淳(ノンクレジット)…
    118キロバイト (5,826 語) - 2024年5月27日 (月) 23:28
  •  富士春は、こう云っておいて、すぐ 「もう見える筈――お上んなさいましな」  小太郎は、土間へ眼を落したままで 「間もなくで、ざろうか」 「今しがた、南玉先生も、お尋ねに見えて、いつも、もう見える時分、町内の御若衆ばかりゆえ、御遠慮はざんせん」  源公は、小太郎をじっと眺めていたが 「不憫や、この子も」  と、大声に云って 「素浪人」