コンテンツにスキップ

検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 悪魔と寵児 ( イギリス) 婚約指環 ( 日本) 転落の詩集 ( 日本) 密会 ( フランス) ワイオミングの緑草 ( アメリカ合衆国) 4日 吸血婦 ( イギリス) 泣き笑い人生 ( アメリカ合衆国) 氷上円舞曲 ( アメリカ合衆国) 8日 山のかなたに ( 日本) 14日 帰郷 ( アメリカ合衆国)…
    11キロバイト (1,451 語) - 2024年5月1日 (水) 10:39
  • ギュンター・クランフ(Günther Krampf、1899年2月8日 - 1950年8月4日)は、オーストリアの撮影監督。 吸血婦 闇の逃避行 マダガスカルの冒険 ジャンヌダーク 武器なき戦ひ パンドラの箱 吸血鬼ノスフェラトゥ 月光石 ギュンター・クランフ - IMDb(英語)…
    1キロバイト (47 語) - 2021年3月3日 (水) 12:07
  • Swing Fever(1943年) 芸人ホテル Step Lively(1944年) 群盗の町 Badman's Territory(1946年) 吸血婦 This Was a Woman(1948年) ^ 例えば、 Movie Walker はこの表記を採っている。 ^ Tim Whelan Jr…
    5キロバイト (441 語) - 2020年1月2日 (木) 04:34
  • 池内淳子のサムネイル
    優三羽烏」として脚光を浴びる。その間、俳優の柳沢真一と結婚。 1957年(昭和32年)、映画界を引退、翌年に離婚。 1960年(昭和35年)、『花嫁吸血魔』(並木鏡太郎監督)で映画界復帰。 映画出演と平行してTVドラマ『今日を生きる』、『日日の背信』(丹羽文雄原作、共演:原保美)などに主演(後者は昼…
    29キロバイト (3,781 語) - 2024年4月4日 (木) 12:11
  • 1952年1月19日)は、イギリスの俳優。 黄金の龍 Golden Salamander (1950) 南極のスコット Scott of the Antarctic (1948) 吸血婦 This Was a Woman (1948) 暁の決闘 Meet Me at Dawn (1947) 大空に散る恋 I Live in Grosvenor…
    2キロバイト (110 語) - 2020年4月15日 (水) 02:52
  • 血を吸われて吸血鬼化した者は「下層吸血鬼」とされ、能力面で純血の吸血鬼より大きく劣る。純血の吸血鬼の多くは、高い知性と優雅な物腰が特徴である。生き血を好み、特に王族の血は最上のものとして狙う者も多い。 吸血鬼を血の戦士とすることは可能だが、血を力の拠り代とす…
    148キロバイト (25,509 語) - 2024年5月16日 (木) 00:47
  • 2022年、オペレーター、司会者) - 2シリーズ 月とライカと吸血姫(管制官B) 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました(キース) 見える子ちゃん(化け物) 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜(男団員C、兵士B) 吸血鬼すぐ死ぬ(男性B) 2022年 オリエント(役人、武田武士団団員、町人、武士)…
    29キロバイト (3,012 語) - 2024年6月7日 (金) 13:27
  • Dramatic Image Album IV SCHWARZ II 吸血姫美夕(レムニア) 新吸血姫 美夕 西洋神魔編(2) 新吸血姫 美夕 西洋神魔編(3) 新吸血姫 美夕 西洋神魔編(4) 新吸血姫 美夕 西洋神魔編(5) 新吸血姫 美夕 西洋神魔編(6) エル・カザド ドラマCD 第2巻(クライブ・ピーターソン)…
    88キロバイト (8,448 語) - 2024年6月8日 (土) 15:46
  • 第14話「仇討のからくり」(1968年、NTV / 三船プロ) ローンウルフ 一匹狼 第27話「車椅子の女」(1968年、NTV / 東映) 怪奇大作戦 第6話「吸血地獄」(1968年、TBS / 円谷プロ) - 山本周作 鬼平犯科帳(NET / 東宝) 第1シリーズ(1970年) 第42話「恋文」 - 音松 第62話「罪ほろぼし」…
    16キロバイト (2,059 語) - 2024年6月2日 (日) 12:23
  • 万里昌代のサムネイル
    女優として人気を博した。1958年には『スター毒殺事件』で初主演。 1961年8月に新東宝が倒産したため、9月に大映へ移籍。翌年には市川雷蔵主演の『系図』でお蔦役を演じ知名度を得る。他に『座頭市』シリーズ等の時代劇でヒロイン役を演じた。 1970年半ばは故郷の横浜で餃子店を経営していた。 1980年以降の動静は不明である。…
    9キロバイト (1,127 語) - 2024年6月5日 (水) 09:41
  • モスラのサムネイル
    インファント島に上陸した調査隊の前に現れたのは、放射能汚染された島の中心部に広がる緑の森だった。奇妙な植物群の中に謎の石碑を発見し、記録をとった中條は巨大な吸血植物に絡め捕られるが、その窮地を福田によって小美人と命名された双子の妖精のような女性に助けられる。ネルソンは小美人たちを「資料」として捕らえたが、彼…
    94キロバイト (12,623 語) - 2024年5月3日 (金) 23:38
  • 出雲八重子のサムネイル
    舞踏場の婆さん 宮本武蔵 完結篇 決闘巌流島(1956年、東宝) - 角屋のやり手お直 現代の欲望(1956年、東宝) - 掃除 若い樹(1956年、東宝) - 隣家の女将 吸血蛾(1956年、東宝) - 女中 妻の心(1956年、東宝) 山鳩(1957年、東宝) - 蓬莱館女房 あらくれ(1957年、東宝)…
    11キロバイト (1,347 語) - 2023年1月17日 (火) 05:48
  • LOVERS ドS吸血CD MORE,BLOOD Vol.5 ユーマ編 DIABOLIK LOVERS ドS吸血CD VERSUSII Vol.6 ユーマVSアズサ DIABOLIK LOVERS DARK FATE Vol.3 下弦の章 DIABOLIK LOVERS ドS吸血CD BLOODY…
    207キロバイト (18,678 語) - 2024年6月8日 (土) 17:00
  • 西村晃のサムネイル
    対し、西村は最後の大河ドラマ出演作となった。 『水戸黄門』以前は悪役イメージが強かった。グロテスクなメイクを施した怪奇映画出演なども少なくないが、『吸血髑髏船』で共演した岡田真澄のDVD用インタビューによると、西村はこの種の企画や役どころが根っから大好きで、撮影時はいつも大乗りだったという。…
    42キロバイト (5,116 語) - 2024年5月25日 (土) 18:51
  • HOW TO 結婚 - 主演:岩崎良美 愛・女子刑務所 嫁・姑受験戦争 命みじかく 姑ふたり大家族宣言 家政日記 - 主演:松本留美、清川虹子 魔性の女 - 主演:池波志乃、四禮正明 吸血幻想 - 主演:京本政樹、川島なお美 夏色幽夢 - 主演:林美穂 家族の幻影 - 主演:野際陽子、北村総一郎…
    18キロバイト (2,060 語) - 2024年4月21日 (日) 06:24
  • 第12話(1970年) 鬼平犯科帳 第1シリーズ 第46話「しかえし」(1970年、NET / 東宝)‐ 権次 仮面ライダーシリーズ 仮面ライダー 第74話「死の吸血魔 がんばれ!! ライダー少年隊」(1972年)※佐々木一徹と誤記 仮面ライダーV3(1973年) 第4話「V3の26の秘密!?」 - 敏夫の兄 第26話「怪人ヒーターゼミのミイラ作戦…
    8キロバイト (831 語) - 2024年5月27日 (月) 05:00
  • 第41話「殺し屋たちの舞踏会」(1969年) 浮世絵 女ねずみ小僧 第2話「霧の夜の襲撃」(1971年、CX) プレイガール 第172話「怪談 恐怖の吸血幽霊」(1972年、12ch) - 沢田浩一 なんたって18歳! 第38話「泣きぬれた名人」(1972年、TBS) 世なおし奉行 第20話「当年一才一カ月」(1972年、NET)…
    7キロバイト (850 語) - 2023年3月7日 (火) 12:29
  • 第9話「お藤、謎を解く」 第20話「子供の目」 渥美清の泣いてたまるか 第36話「万事休すの巻」(1967年) 怪奇大作戦 第6話「吸血地獄」(1968年) - 吸血鬼ニーナ 東芝日曜劇場 天国の父ちゃんこんにちは その8(1969年) ひとごろし(1970年) あにいもうと(1972年)※ノンクレジット…
    11キロバイト (1,488 語) - 2023年7月30日 (日) 20:33
  • 死霊の恋のサムネイル
    死霊の恋 (カテゴリ 吸血鬼を題材とした小説)
    (独: Gebissen wird nur nachts・英: The Vampire Happening) には、吸血鬼で売春のクラリモンドが修道士を誘惑するというサイド・ストーリーがある。 テレビシリーズ『ザ・ハンガー』 (The Hunger)…
    14キロバイト (1,971 語) - 2024年3月30日 (土) 10:48
  • 透明人間(1954年) - 透明人間に気付き悲鳴を上げる路面電車乗客 続 天下泰平(1955年) - 女中 雪の炎(1955年) - ふさ ジャンケン娘(1955年) 吸血蛾(1956年) - 河野 あの娘が泣いてる波止場(1956年) 大暴れチャッチャ娘(1956年) 現代の欲望(1956年) ロマンス娘(1956年)…
    13キロバイト (1,538 語) - 2023年12月2日 (土) 12:59
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示