検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • スウィート・ノベンバー (カテゴリ アメリカ合衆国の恋愛映画)
    『スウィート・ノベンバー』(Sweet November)は、2001年アメリカ合衆国の恋愛映画。監督はパット・オコナー、出演はキアヌ・リーブスとシャーリーズ・セロンなど。 1968年アメリカ映画『今宵かぎりの恋(英語版)』をリメイクした作品。その年ゴールデンラズベリー賞、「最低リメイク及び続編賞」「最低男優賞(キア…
    8キロバイト (791 語) - 2023年4月17日 (月) 05:10
  • And Sophia's back (カテゴリ 山下久美子アルバム)
    ラプソディー 瞳いっぱい涙 アルバムと同時発売されたシングル。 アルバムバージョンとして収録されている。 最後ドアーまで わかりあいたい He's a Lonely Guy プリテンダー 今宵かぎりのcheek to cheek 2013年にリリースされた大澤誉志幸と
    6キロバイト (273 語) - 2023年9月23日 (土) 12:24
  • Re-SWEETS LOVE SONG COLLECTION (カテゴリ 山下久美子ベスト・アルバム)
    B面曲。 最後ドアーまで 8thスタジオ・アルバム『and Sophia's back』収録曲。 今宵かぎりのCheek to Cheek 8thスタジオ・アルバム『and Sophia's back』収録曲。 Cry For The Moon 11thシングル「瞳いっぱい涙」B面曲。…
    11キロバイト (430 語) - 2023年12月9日 (土) 23:40
  • アンソニー・ニューリーのサムネイル
    アンソニー・ニューリー (カテゴリ 書きかけある項目)
    キリマンジャロ決斗 Killers of Kilimanjaro(1959) 悪党カシム The Bandit of Zhobe(1959) ドリトル先生不思議な旅 Doctor Dolittle(1967) 今宵かぎりの恋 Sweet November(1968) 不思議アリス Alice…
    5キロバイト (387 語) - 2022年5月18日 (水) 11:49
  • 薔薇の実を食べた?(1991年6月) 隣ケンタウロス(1991年9月) 今宵かぎりのイエスタディ(1992年1月) 綺羅星わたる(1992年4月) 黄金モザイク(1992年10月) シャングリラ庭で(1993年3月) キューピッド卵(1993年6月~9月) キューピッド降りた夜(1993年12月) 永遠好き(1994年1月)…
    2キロバイト (280 語) - 2023年3月14日 (火) 06:47
  • エリオット・カストナー (カテゴリ Webarchiveテンプレートウェイバックリンク)
    Sol Madrid (1968) 今宵かぎりの恋 Sweet November (1968) 荒鷲要塞 Where Eagles Dare (1968) 私は誘拐されたい The Night of the Following Day (1968) ※ 悪魔ような恋人 Laughter in the…
    6キロバイト (492 語) - 2022年11月6日 (日) 10:54
  • 大澤誉志幸 (カテゴリ 書きかけある項目)
    MAN ルーシー・エンジェル こっちをお向きよソフィア ちょいまちBabyなごりのキスが 今夜もBad Trip アニマ・アニムス NEW YEAR'S EVE 秘密が足りない 今宵かぎりのcheek to cheek 夜遊び記憶 鈴木雅之 mother of pearl 香港パラダイス(東宝、1990年4月28日公開)-…
    40キロバイト (2,091 語) - 2024年5月25日 (土) 20:50
  • サンディ・デニスのサムネイル
    サンディ・デニス (カテゴリ インターネット・ブロードウェイ・データベースリンクがある記事)
    『女狐』(1967年)と同様に興行的成功を収めた。1967年、デニスはアメリカで18番目ビッグスターに選ばれた。 一時的にブロードウェイに戻り、短期公演であった舞台『Daphne in Cottage D』(1967年)に出演した。 映画『今宵かぎりの恋(英語版)』(1968年)に複数の恋
    31キロバイト (2,852 語) - 2023年5月21日 (日) 15:01
  • 大林清のサムネイル
    大林清 (カテゴリ 日本小説家)
    同光社磯部書房 1951 疾風 同光社 1951 嘆き夜曲 偕成社 1952 石川啄木 薄幸詩人 ポプラ社 1953 (偉人伝文庫) 髑髏(どくろ) 桃源社 1953 虹よふたたび 偕成社 1954 上杉謙信 文武名将 偕成社 1954 (偉人物語文庫) 日本虎 鶴書房 1954 今宵誓いぬ 東京文芸社…
    9キロバイト (1,332 語) - 2023年7月16日 (日) 17:05
  • 岡本健一のサムネイル
    岡本健一 (カテゴリ ジャニーズ事務所所属タレント)
    嵐が丘(2002年1月2日 - 27日、新橋演舞場) - ヒースクリフ 役 今宵かぎりは…1928超巴里丼主義宣言夜(再演)(2002年8月9日 - 25日、本多劇場 ほか全4箇所) - ウエキ・シュウゾウ 役 岡本以外出演者は全員新メンバー。 夜叉ヶ池(2003年3月16日 - 4月6日、東京グローブ座)…
    35キロバイト (4,667 語) - 2024年5月5日 (日) 01:06
  • 山下久美子 オール・タイム・ベスト Din-Don-Dan (カテゴリ 山下久美子ベスト・アルバム)
    8thシングル「こっちをお向きよソフィア」B面曲。 LOVIN' YOU 9thシングル。 オートリバースでしてる 9thシングル「LOVIN' YOU」B面曲。 AKAI『プロパティ』イメージ・ソング モーニング・ベルならしてよ 10thシングル。 今宵かぎりのCheek to Cheek 8thスタジオ・アルバム『and…
    27キロバイト (1,437 語) - 2023年11月19日 (日) 22:06
  • 木場勝己 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    家には高い木があった'99(弘前劇場 1999年) 今宵かぎりは… 1928超巴里丼主義宣言夜(新国立劇場 1998年) 子午線祀り(新国立劇場 1999年) 棋人(新国立劇場 1999年) レプリカ(演劇企画集団THE・ガジラ 2000年) 世界中がアイ・ラヴ・ユー(ポイント東京 2000年) 連鎖街ひとびと(こまつ座 2000年、2001年)…
    20キロバイト (2,576 語) - 2024年5月23日 (木) 01:51
  • 久保酎吉 (カテゴリ 日本男優)
    逃げ去る(1989年・1991年) 言いだしかねて(1989年・1991年) あなたはしっかり私もの(1990年) 待ちましょう(1990年) ぼく伯父さん Mon Oncle(1990年) ぼく伯父さん会社人事(1991年) きみのともだち(1991年・1993年) 今宵かぎりは(1991年)…
    14キロバイト (1,641 語) - 2024年5月14日 (火) 01:02
  • 小林政広 (カテゴリ 日本映画脚本家)
    『迷い猫』(1998)        (監督:サトウトシキ) 『空色クレヨン』(1998)    (監督:上野俊哉) 『今宵かぎりは… 』(1999)    (監督:サトウトシキ) 『涙くんさよなら』(1999)    (監督:サトウトシキ) 『空色クレヨン2』(1999)   (監督:上野俊哉)…
    20キロバイト (2,128 語) - 2024年5月28日 (火) 07:00
  • 後藤次利 (カテゴリ 日本ゲーム音楽作曲家)
    「最後のドアーまで」(編曲、萩田光雄と共同) 「わかりあいたい」(編曲) 「He's a Lonely Guy」(編曲) 「プリテンダー」(編曲) 「今宵かぎりのcheek to cheek」(編曲) 柳ジョージ 「変わらない情熱を唇から」(作・編曲) 「HEAVY RAINからもう一度」(作・編曲)…
    53キロバイト (5,147 語) - 2024年5月18日 (土) 20:43
  • 真心ブラザーズ (カテゴリ 書きかけある項目)
    MONGOL800 ga FESTIVAL What a Wonderful World!! 16 2016年12月02日 - 奥野真哉 生誕50年祭「今宵かぎりの雑種天国」 2017年 04月08日 - OYZ NO YAON 04月29日 - ARABAKI ROCK FEST.17 05月11日 - ビバヤング☆スペシャル…
    48キロバイト (3,208 語) - 2023年12月12日 (火) 11:38
  • 七瀬なつみ (カテゴリ 編集半保護中ページ)
    信者”であると公言している。 はらじゅくグラフィティ(1985年10月) - ミニFM局「KIDS RADIO STATION」(通称:KIDS)制作ロックミュージカル。デビュー前徳永英明と共演。プロデューサーは上野義美。 29歳女たち(1996年、1997年) 今宵かぎりは…(1998年)…
    17キロバイト (2,113 語) - 2024年2月29日 (木) 10:08
  • 梅沢昌代 (カテゴリ 日本女優)
    ぼく伯父さん Mon Oncle(1990年、MODE 構成・演出:松本修) ぼく伯父さん会社人事(1991年、MODE 構成・演出:松本修) きみのともだち(1991、1993年、MODE 構成・演出:松本修) 今宵かぎりは(1991年、MODE 構成・演出:松本修) 乙女
    25キロバイト (3,200 語) - 2024年5月19日 (日) 08:37
  • 沢田亜矢子 (カテゴリ すべてスタブ記事)
    作詞:安井かずみ/作曲・編曲:馬飼野康二 SIDE B 避暑地の恋 作詞:林春生/作曲:馬飼野俊一/編曲:馬飼野康二 ※原曲歌唱:チェリッシュ はみずいろ 訳詞:漣健児/作曲:Andre Popp/編曲:竜崎孝路 ※原曲歌唱:ヴィッキー・レアンドロス ひとりじゃない 作詞:小谷夏/作曲:森田公一/編曲:馬飼野康二…
    28キロバイト (2,708 語) - 2024年5月25日 (土) 21:07
  • 永井真理子/Oh, ムーンライト 7月22日 - 森川由加里/雨カルメン 7月25日 - 玉置浩二/All I Do(ソロデビュー) 8月19日 - 光GENJI/STAR LIGHT 8月21日 - 小野健児/CRUSH~今宵かぎりの天使に 8月21日 - 高田暢彦・川崎徹/私・湘南マタンゴ娘 8月26日…
    46キロバイト (4,590 語) - 2024年3月21日 (木) 02:04
  • 『雪之丞変化』(ゆきのじょうへんげ) 狂颷の恋 作者:三上於菟吉 底本:昭和35年8月5日新潮社発行『雪之丞変化(上)』 曩日(さきひ)宿下りに、中村座顔見世狂言で、江戸初下りの雪之丞女形舞台を、はじめて見物し、その夜、長崎屋三郎兵衛心づかいで、料亭小間で、はからずこの絶世
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示